デキる講師として、知っておきたい契約の交渉・提携術 | 八木陽子の「お金」と「キャリア」の話

八木陽子の「お金」と「キャリア」の話

人生を考えるうえで
大切なお金とキャリアのこと。
分かりやすく丁寧にお伝えします。

今日は、とても楽しく、濃い学びの日でした。


行政書士の遠藤祐二先生をお招きして、

キッズ・マネー・ステーションの勉強会を開催しました。


「デキる講師として、

知っておきたい契約の交渉・提携術」


な、なんと、九州からご参加の方も!

地方からの遠路はるばるのご参加、

お子さんと一緒のご参加…

皆さん、お忙しい状況の中、熱心に質問・参加してくだいました!


皆さんのアンケートのご感想から抜粋↓


■スピード、話し方、笑いの取り方、すべて参考になり、逆にこの技いただきたいです。


■キッズ・マネー・ステーションの認定講師として

活動していこうと思った時期に最初に学んでおきたい部分だったので、

参加させていただきました!

とても勉強になる内容でしたし、話し方などもとてもよかったです。

私も先生を見習いたいと思います。


■契約書を締結する際の注意点が学べてよかったです。


■ブレストタイムがあってよかったです。


■交渉のポイントが知れて、とても参考になりました。

お願い事項の資料の作成方法など始める順位を知れたのもよかったです。


■自分の経験していない、気づいていないポイントも知ることができた。


■まずは記録に残して、あいまいなところをうやむやにせず、相手と話し合いながら

進めるようにしたいと思います。


■きちんと勉強したことがないままに、契約書に捺印してきてしまい、色々と不安でしたので、

目からうろこの内容ばかりでした。


■契約書でなくても、法的に有効なものがあることを知った。


■講師を受ける際の留意点がわかった。


■講師業をさせていただいてますので、契約の交渉・提携術は大切なことだと

思っています。


■遠藤先生の人柄・話し方、講義の進め方、とても勉強になりました!!


…と、たくさん、ご感想を書いていただきました。

とても有意義な勉強会になりました。


しかし! またまた全員集合写真を撮り忘れ…(T_T)

2次会の懇親会のみ参加された方々と、乾杯写真に!


6月なのに、もう真夏並みの暑さの日…という状況にかかわらず、

遠藤先生、ご参加された方々、本当にどうも有難うございました!!


endousennsei



konshinkai