お久しぶりです。ささきです!
やっと試験が終わり、私にも夏休みがやってきました
遅くなりましたが、最近のえこあの様子を報告しようと思います
今年、Ecoaは福岡市環境局の環境啓発U-30事業としての活動もしていくことになりました。
『エコ×□=?』~エコかけ 自分の答えを探そう~
環境活動をしていく上で、これってホントにエコなの?と疑問に思うことがあったり、
自分たちの活動って環境にいいの?と思うことがあったり...
環境活動をすることについて考え、自分なりの答えを見つけて、今後の活動によりやりがいを感じられるようにしたい!と思ったんです。
環境活動をしている人、環境系の研究をしている人、を講師に招いて講座を行っていきます
テーマは里山保全×エコ、家庭生活×エコ、企業×エコ、などを予定しています。
第一回の講師の先生など決定次第お知らせいたします!!
今月21日、22日には『SeaweedFes』というイベントもあります。
和白干潟って知ってますか?
実はとっても綺麗な干潟だったんですが、あおさ(Seaweed)が大量発生したりと環境汚染がすすんでしまいました。
2006年、なんとかしなければ!と学生たちが干潟に漂着した大量のごみを拾い、干潟を生き返らせる活動を始めました。
そしてSunSetLiveからヒントを得て、音楽とアートとエコを融合させ、同世代を中心に感性に訴えるフェスに!そして、今年で5年目を迎えます
ただいま着々と準備中(*^o^)乂(^-^*)
SeaweedFesのHPもご覧ください
今年は8月21、22日です!ももち浜へGO!!
新メンバーもだいぶえこあに慣れてきたかな~、と思う今日この頃。
自分のやりたいことを見つけて、企画してくれるの大歓迎です。
メンバーみんなでえこあをつくっていきましょう
ブログも遠慮せず更新してねー!!
やっと試験が終わり、私にも夏休みがやってきました

遅くなりましたが、最近のえこあの様子を報告しようと思います
今年、Ecoaは福岡市環境局の環境啓発U-30事業としての活動もしていくことになりました。
『エコ×□=?』~エコかけ 自分の答えを探そう~
環境活動をしていく上で、これってホントにエコなの?と疑問に思うことがあったり、
自分たちの活動って環境にいいの?と思うことがあったり...
環境活動をすることについて考え、自分なりの答えを見つけて、今後の活動によりやりがいを感じられるようにしたい!と思ったんです。
環境活動をしている人、環境系の研究をしている人、を講師に招いて講座を行っていきます

テーマは里山保全×エコ、家庭生活×エコ、企業×エコ、などを予定しています。
第一回の講師の先生など決定次第お知らせいたします!!
今月21日、22日には『SeaweedFes』というイベントもあります。
和白干潟って知ってますか?
実はとっても綺麗な干潟だったんですが、あおさ(Seaweed)が大量発生したりと環境汚染がすすんでしまいました。
2006年、なんとかしなければ!と学生たちが干潟に漂着した大量のごみを拾い、干潟を生き返らせる活動を始めました。
そしてSunSetLiveからヒントを得て、音楽とアートとエコを融合させ、同世代を中心に感性に訴えるフェスに!そして、今年で5年目を迎えます

ただいま着々と準備中(*^o^)乂(^-^*)

SeaweedFesのHPもご覧ください
今年は8月21、22日です!ももち浜へGO!!
新メンバーもだいぶえこあに慣れてきたかな~、と思う今日この頃。
自分のやりたいことを見つけて、企画してくれるの大歓迎です。
メンバーみんなでえこあをつくっていきましょう

ブログも遠慮せず更新してねー!!