エコーセンターのブログ -52ページ目

エコーセンターのブログ

サスーン公式代理店
サスーン留学の老舗による、サスーンとイギリスの美容関係のブログです

2017年度

BHA(British Hairdressing Award)の

ファイナリストが発表になりました!

 

イギリスで最も優れた美容師に贈られる

大変名誉ある賞です。

 

最終選考は11月ですが、

今から誰が選ばれるか

ロンドンのサロンやアカデミーでは

この話題で持ち切りです。

 

こちらは昨年の写真!盛り上がってますね♪

 

2017年のファイナリストは

以下の通りです。

  Darren Ambrose
  Sally Brooks
  Errol Douglas
  Mark Hayes
  Gary Hooker & Michael Young
  Angelo Seminara
  Eugene Souleiman
  Jamie Stevens

 

 

今年サスーン勤続40年を迎えた

マーク・ヘイズ氏も

堂々のノミネート!

期待が高まりますね。

 

また、このイベントの面白いところは

スペシャルカテゴリーと称して

アフロヘアやメンズ、

アーティスティックチーム、

ニューカマー(新人さん)の

ノミネーションも行われる事です。

 

2016年のアフロヘア部門からの一枚です。

 

さまざまなヘアスタイルや

人種、経験などを踏まえて

間口を大きく開けている

素晴らしい賞レースです。

 

11月28日(月)の発表が

今から待ち遠しいですね。

 

最新情報がわかり次第

皆さんにはご紹介したいと思います。

ご期待ください!

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター


 

 

夏休みを頂いている間に

何かヘアに関することで

挑戦できることはないかなぁと

思い立ち

「ヘアドネーション」をしてみました。

 

あまり日本では知られていないかも

知れませんが、

ガンなどの治療の副作用や

先天性無毛症、不慮の事故などで

毛髪を失ってしまった方に

ウィッグを提供するために

人毛を寄付するシステムです。

 

ジャパンヘアドネーション&チャリティー

という特定非営利団体に

毛髪を送ってみました。

 

毛髪の状態や発送方法など

いくつかルールはあり

煩雑に感じる方もいらっしゃるかも

知れませんが、

カット後、ゴミになってしまうヘアを

必要としている方々に役立てて

頂ける事をとても嬉しく感じました。

※送り方の詳細などはリンクからご確認ください。

 

 

このヘアードネーションは

海外では日本よりも盛んで、

インターネット上でも

「今日送ったわ!」

「お洒落をするのに使って欲しい」など

コメント付きで

たくさんの方々が参加されています。

 

 

誰でも、どんな状況にあっても

お洒落をしたいという気持ちを

止める事は出来ませんよね。

 

美容師の皆さんなら

その気持ちはとても良く

分かると思います。

 

何事もチャレンジ!

今回はとても良い経験をさせて

頂きました。

 

ご紹介した以外にも

さまざまな団体が存在します。

ご興味のある方は

ご自分の方向性にあった団体を

是非探してみてくださいね。

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター


 

エコーセンターは、

8/11~8/20 の間、

夏季休業とさせていただきます。

 

ご不便をおかけいたしますが、

何卒よろしくお願いいたします。

 

なお、留学の資料請求

ホームページから

いつでもお申込みいただけます。

 

資料発送は夏季休暇後になりますが

お気軽にお申し込みください。

 

留学の資料請求はこちら

 

 

サスーン留学なら、エコーセンター


 

将来、

世界中のショーやイベント

出演できる国際的な

美容師さんになりたい!

そんな目標を持っている

美容師さんが大勢いらっしゃるという

お話を最近耳にしました。

 

どうやったら

世界で活躍する美容師さんに

なれるのでしょう?

 

その方法は様々で

ここで「こうすれば良いよ」と

一つの道を提示することは

とても難しいです。

 

しかし、

世界に打って出るために

身に着けるべき事を

いくつか紹介することは可能です。

 

今日はその中の1つ

英語力について、皆さんに

ご紹介してみようと思います。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

世界中を股にかけて

ショーに出演している香港出身の

美容師さんがいらっしゃいます。

 

 

香港出身と言うと

「もともと英語話せるんでしょ?」と

思いがちですが、公用語は広東語。

その美容師さんは日本人と同様、

努力しなければ英語を話せるように

ならない環境に育ったそうです。

 

それでは

どうやって英語を身に着けたか。

答えはシンプル!

「若い頃から

世界で活躍したいという

夢を持ち続けて、英語を

必死で勉強したから」

だそうです。

 

彼はロンドンに美容留学し、

その際に死に物狂いで英語も勉強。

通訳をつけずに授業を理解できるように

どんな小さなことでも

英語で

自分で

解決するようにしたそうです。

 

 

相手が有名な美容師さんでも

臆することなく話しかけ、

コミュニケーションを取り

時に冗談を言ったりしながら

交流を深め、

たくさんの友達を得る事に

成功したそうです。

 

ロンドンだけでなく、

その後行く先々でたくさんの

友達を作り続けたその美容師さんは

「英語の上手い下手なんて関係ないよ」

と笑っていました。

 

「今でも話に夢中になっていると

三単現のSなんて忘れちゃうし、

言い間違うことだってあるよ。

でも、だから何って感じ。

ちゃんと通じてるし、

ショーも各国で成功してるし

世界中に友達がいる。

それで十分!」

 

 

有名な美容師さん達と肩を並べて

世界で仕事をしようという時

英語の小さな間違いなんて

気にする必要はないのです。

 

それよりも大切な事は

英語を身に着けて

表舞台に立てるように

前進することです!

 

ロンドンでの長期留学は

美容学校へ通うだけではなく

生きた英語に触れ、

たくさんの人と知り合い

英語で切磋琢磨できることが

醍醐味です。

その経験は

世界へのはじめの一歩

踏み出すチャンスに

きっとつながります。

 

 

臆することなく

ロンドンでチャレンジを!

そして・・・

思い描く未来に飛び込んでみましょう!

 

エコーセンター

Tel:03-3375-2703

平日 9:30~17:30

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター


 

品切れしていたサスーンアカデミー

ロゴ入りセラミックピンブラシ(黒)を

ロンドンから入荷しました。

 

 

熱に強く、ブローに最適。

サスーンで一番売れている

ブラシです。

 

イエロー・オレンジ(ロゴ無し)も

ございます。

 

 

 

 

人気商品のため、

ご注文のタイミングによっては

売り切れになる場合がありますので、

ご注文の際は

ご確認をお願いいたします。

 

8月1日より価格は全色一律となります。

9列 4500円(税込)

7列 3200円(税込)

※送料代引料別※

※一万円以上のご注文は代引送料は無料になります。※

詳細はホームページにて

ご確認ください。

 

ご用命はお早めに・・・。

 

エコーセンター

Tel:03-3375-2703

平日 9:30~17:30

 

 

留学の資料請求はこちら
 

サスーン留学なら、エコーセンター