エビちゃん文京区探索隊 千駄木駅~谷中編 | エビちゃんと一緒に文京区日記

エビちゃん文京区探索隊 千駄木駅~谷中編

こんにちは、
エビちゃん(えびさわけいこ)応援隊のミィです。

10月1日(土) 晴れ

エビちゃん文京探索隊16回目の
ぶらり散歩に行って来ましたニコニコ

今回もたくさん集まって総勢14名です。

当初は9月3日(土)を予定していましたが、なんと台風で雨模様で残念ながら中止しょぼん10月1日に延期となりました。

本日はお天気に恵まれて、今回もお散歩にピッタリの日ですグッド!

どんな発見があるかウキウキしながら、元気に楽しく出発で~すベル


午前11時千駄木駅に集合。
今回は千駄木~谷中~根津周辺をお散歩します音譜

いわゆる「谷根千」ですね。
ちょっとだけ文京区をはみ出して、台東区におじゃましてきます!!

$エビちゃんと一緒に文京区日記



まずは千駄木の駅の近くに素敵な公園があると聞き、
千駄木3丁目方面に行ってみることに・・・
途中でこんな石碑を発見ビックリマーク

「講談社発祥の地」
1909年雑誌「雄辨」発行を志した野間清治は、
東京団子坂下の借家(現・文京区千駄木3丁目)の門柱に「大日本雄辨會」の看板をかかげ、
講談社の創業になるそうです。

現在は講談社の社宅になっています。

$エビちゃんと一緒に文京区日記



公園に到着ビックリマーク
文京区立「須藤公園」です。

須藤家から寄付された庭園を生かした公園で、
高低差を生かした斜面には、クスノキなどの大木がしげる緑豊かな公園です。
元々は江戸時代の加賀藩の支藩の大聖寺藩の屋敷跡だそうです。
エビちゃん(えびさわけいこ)が、ツアーガイドさんみたいに解説してくれました。


$エビちゃんと一緒に文京区日記



池の周囲には藤棚が作られていて、
毎年4月末から5月上旬にかけて藤の花が咲きます。

$エビちゃんと一緒に文京区日記



高さ約10メートルの滝で、
水が落ちる滝音も聞かれ、夏には涼を感じられるそうです。

都会の真ん中にある公園とは思えません。
自然がいっぱいでほっとする公園です。

$エビちゃんと一緒に文京区日記



千駄木駅前に戻って団子坂下を谷中方面に向かいます。
今日は有名なあるお店を目指して谷中に行きますにひひ

$エビちゃんと一緒に文京区日記



おいしそうなお店を見つけてしまいました。
今川焼1個100円でつぶあん、白あん、カスタードの3種類。
さっそく購入!!

$エビちゃんと一緒に文京区日記



なつかしくてほっとする味、やっぱおいしいわニコニコ

$エビちゃんと一緒に文京区日記



今川焼をいただきながら歩きます。
前におじゃました「菊見煎餅」さん、今日もお客さんで賑わっています!

$エビちゃんと一緒に文京区日記



いよいよ台東区谷中に突入です音譜

$エビちゃんと一緒に文京区日記



この素敵な建物はなんと谷中小学校えっ

$エビちゃんと一緒に文京区日記



こちらのお店は招き猫屋さん!?
この通りには古い建物を生かした、素敵なお店がたくさんあります。

$エビちゃんと一緒に文京区日記



かわいいバスバスを発見ビックリマーク
これがウワサの『めぐりん』!!!

エビちゃん(えびさわけいこ)が
「いつか、台東区の『めぐりん』と文京区『B-ぐる』の
 乗り継ぎが出来るようになったらいいなと思うんだ。
 そしたら、もっと文京区に観光客が増えるとおもうんだよね~」と語ってくれました。
エビちゃんって、本当にアイディマンだね。いつか実現するといいいね。

$エビちゃんと一緒に文京区日記



大きな黄色い看板を発見ビックリマーク そうそう黄色は、エビちゃんのイメージカラー!!
「愛玉子」オーギョーチと読みます。
ここが本日の目的のお店です。

$エビちゃんと一緒に文京区日記



なんとなんとラッキーなことに行列が出来ていませんチョキ
マスコミでよく取り上げられるので、いつも行列が出来ているそうです。

エビちゃんが入念な下調べをしてくれて、
午前中が比較的すいているということで、急いでここまでやって来ました。

$エビちゃんと一緒に文京区日記



店内はレトロな雰囲気が満載です。
みんな看板メニューの「愛玉子」を注文しました。

$エビちゃんと一緒に文京区日記



「愛玉子」は台湾のデザートで、「愛玉子」という果物?木の実?から作られています。
お店の方が台湾まで買い付けに行かれるそうですえっ
完全手作りです。

$エビちゃんと一緒に文京区日記



ゼリーのような寒天のような食感、つるんとのどごしさわやかです。
でも以外と栄養価が高く、ご飯くらいのカロリーがあるそうです。
特製レモンシロップがかけられ、甘くてすごくおいしいですラブラブ

$エビちゃんと一緒に文京区日記



お散歩まだまだ続きま~すしっぽフリフリ
エビちゃん文京区探索隊「その2」につづくビックリマーク