未来の稼ぎ方
読了。
2038年迄に世界はどう動くのかを様々なデータと情報を元に予測された内容。
AIの更なる発展は勿論の事
アフリカのUHNWIの伸び率の高さや、
人口8億4400万人が安全な水にアクセス出来てない現状についてなど
視点を変えるとビジネスチャンスは、
どこにでもあるなと思えるような
興味深い内容が沢山ありました。![]()
未来がどうなるか考えただけで
ワクワクしますね![]()
なくなる仕事もあるけど、
その分必ず増える仕事も沢山あり
高度成長期のような汗水流して努力する事が美
という時代から、いかに効率良く人が動かずに人を豊かに出来るかと言う時代に進化して
その余暇時間を どう過ごすか
誰と過ごすか。
働き方を変えれば
もっと家族との時間を増やす事が出来るし、
人はもっと色んな体験が出来るようになると思う。
もっとミクロな所で専業主婦という仕事1つとっても、一昔前とは違って家事はほぼ機械化する事が出来ていて本当便利ですよね![]()
誰だって家事は効率良くしたいもの。
無駄なストレスをかかえなければ、
無駄な喧嘩にもなりません。笑
掃除機や拭き掃除はルンバが代行してくれて、
料理も圧力鍋やオーブンで時短
洗濯もスイッチ押すだけで
食器は食洗機に入れるだけ
買出しは、amazon freshで次の日届けてくれるし
いざって時はベンチャーの家事代行が安く頼める。
空いた時間で、勉強したり新しい仕事をしたり
主婦の方でもプログラミングを学ぶ方も増えていたりと、全体的に生産性を上げる事も可能だと思う。
ITやAIの進化の恩恵をこんなにも早く受けられるなんて
良い時代に生きてるなー![]()
と、
私はポジティブに捉えたい。
![]()
皆さんはどう思いますか。
良い時代に生きてると思いますか。
or....?
![]()
