台湾から愛を込めて。
こちら台湾です。
今日は3月11日・・・震災から2年という月日が経ちました。
早いようできっと途轍もなく長い2年です。。
東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福を改めてお祈りするとともに、
被災されている皆様に心からお見舞い申し上げます。
被災地での生活を余儀なくされている35万人の方々、もう家に帰る事を諦めざるを得なかった方々・今だに収束のつかない原発問題も・・。。
こういう状況になってから人間の奥底にある感情に触れた事で繰り返し傷ついて磨り減っちゃいそうな神経も・・本当に胸が痛むとともに自分の無力さを思い知らされます。
薄い言葉でしか綴れないけど自分が今出来る事を遠くからお金を送る事だけじゃなく、小さな小さな力ですが一つずつ探していきたいです。
台湾は試合。AMWAY CUPです!
こちらもこちらで・・リミッター感じながら戦ってます! ステージ1が3日間70名中一日2名最終日は4名通過でステージ2に進むことができます。倍率の計算はやめておきます。笑。
試合のために日々色んな方法で工夫して努力してくる世界のトップ選手達。
試合ひとつひとつにドラマがあり、選手ひとりひとりのパフォーマンスから垣間見るパーソナルな部分。
ひとつの団体としての人間関係。絶対的に前進している選手だけが集うこの聖域は、自分が生きている世界をそのまま映画のシナリオにできるんじゃないかと思う程です・・・・。
プロセスも結果もどっちも大事!
どんなにミゼラブルな道のりも、頂上にたった時に振り返ってみると輝いて見れるんだろうなーーー。![]()
てな事を想像しながら、、、あすに備えて眠りに入ります。
おやすみなさい☆
皆さんに、
今だからこそ感じられるような幸せが沢山降り注いでくれますように・・