2輪も4輪も旧車大好きオールージュ!!

2輪も4輪も旧車大好きオールージュ!!

   オールージュの日々の出来事!

  気まぐれですから思いついた時に
  更新します。(笑)


  

初めて触る車なんです。

詳しいことは知りませんでした。

詳しくは三菱・i - Wikipedia

 

リヤミッドシップなんです。

ターボ付いてるんです。

 

とりあえずリフトアップしてオイル交換します。

 

当然リヤエンジンなのでここです。w

 

前側から見るとこんな感じです。

右側の四角いやつはインタークーラーに風を導くダクトです。

 

斜め後ろから見たらこれまたフロアがフラットでカッコいいですニコニコ

 

排気管が短いため消音と排気効率が大変そうです。

 

なんと前後15インチです。今では珍しくないのでしょうが・・・

 

少しばかり下回りの錆とか気になったのでシャシーブラックで塗装しました。てへぺろ

 

ついでにマフラーも耐熱塗装でブラックに口笛

 

 

さてさて、本来はこの部分にゲートの中が見えないようにカバーが付いているのですが消え去ってますガーン

どうやらこの車の欠点みたいです。

 

ずっと奥の方まで見えちゃってます。

昔「見えすぎちゃって困るのぉ~♪」ってCM]が」ありました。ガキの頃のオイラにゃラブラブラブハート刺激的でしたwww

エロいCM マスプロアンテナ 見えすぎちゃって困るの の透けるドレス

すみません話がそれまして・・・・

 

 

部品はって言いますとこれだけの物なんですけどね!!てへぺろ

 

コンソール外してスタートです。

 

なにやら汚れが気になります。。。。

 

コンソールを外すとこんな感じです。

 

ゲートのカバーを外すと中から粉砕した部品がボロボロと現れて来ました笑い泣き

 

取り付けるパーツは、たったこれだけです。爆  笑

 

いやぁ~こちらもなにやらこぼしたのか?汚いですえーん

 

今しかできない作業なので洗うことにしました。ニコニコ

 

シフトノブも洗ってやれ~!!

 

 

ゴシゴシ・・・

 

ジャバジャバ・・・

 

 

これが限界か・・・・・

 

 

少しは綺麗になったじゃろ?

 

 

コンソールも

ホラ!!

 

ついでに車内あちこち掃除してみたウインク

少しばかり車内が明るく感じます。

 

 

この車は初めて乗ったけど結構速いし、乗り味というかハンドリングとかコーナーリングが独特でオイラは結構好きかもニコニコ

 

 

一生更新することのないブログw爆  笑www

スピードショップ オールージュ

 

忘れてました8月の話だったと思います。

エッセのハブベアリング交換。私のじゃありませんお客さんのエッセです。

この車両は機械式のLSDが組み込まれているため少々賑やかな音がしてますが・・・

ガコガコ音が以上でした笑い泣き

問題のある助手席側から始めます。

ハブを抜くのですが全然頑張らなくてもアッサリと抜けまして・・・オイラは後ろにスッ転びそうになった。www

 

それもそのはず御覧の通りベアリングはバラバラでハブ側もインナーレースが空回りして焼けまくっててガーン

 

こんな感じでした笑い泣き

まあ想定内でしたので新品のハブ用意してたので驚きません口笛

 

こちらは運転席側です。

こちらは少しばかり頑張りましたw

 

 

左右のベアリングです。玉が残ってるのが運転席側です。

 

おっと、ベアリングはプレスで押して抜きました。写真忘れてましたけど。

 

そしてプレスの足元にはゴミの山w

ではありませんwこれもオイラにとっちゃ特殊工具の一部なんです爆  笑

 

新品の部品はこんな感じのベアリングですから。

 

こんな感じで圧入します。

 

ほら、下にもゴミにしか見えなかった特殊工具が支えてくれてるでしょ(笑)チョキ口笛

 

 

ベアリグ入れたらこいつ忘れずに!!

 

こんな感じにベアリングが出てこないように押さえてます。忘れたらエライコッチャアセアセになりますので・・・・

 

そしてハブを押し込んでいきます。そしてここでもゴミのような特殊工具が活躍してますwww

 

 

無事完成です。

後は車両に取り付けて完成です。ニコニコ

 

が、写真はココまでなのでここで終了です。

 

 

最終的にアライメントも凄いことになっていたので調整しました。

ちゃんと静かに走行できるようになりました。ニコニコルンルン

 

 

=============================

 

 

 

 

さて私のNewマシ~ンはいつまで無事でいられることか???

 

その前にストラットタワーのスポットがヨワヨワなのであちこちスポットの弱い部分を補強していくつもりです。

スポット増しも考えたけど溶接するとどうしても錆の発生が早くなるので溶接以外の方法で考えてます。照れ照れ照れ

 

 

この矢印部分のスポットが少なすぎです。

今コーキングを剥がして合わせ目を広げて中の状況をチェック中です爆  笑ヤバいです。

 

 

因みに先ほどブログに書いたハブベアリング交換したエッセもここがぶち抜けました。バネレートをかなり上げると起る持病みたいです。

こんな感じで下矢印

注:画像はこの車両の物ではありません。

 

 

こんな感じで妄想ばかりが膨らんでいく毎日ですが、ちゃんと仕事はやってますのでご安心くださいチョキグラサン

 

 

スピードショップ オールージュ (e-a-u.jp)

このブログを書いたのが2021年10月。

 

あれから3年かぁ・・・

 

結局ライバルには置いてきぼりwwww

 

 

遂にニューマシンを投入チョキ爆  笑ルンルン

 

早速ミラのパーツを移植しまして照れ

 

こいつはミラより50キロも軽くKFエンジンは低速トルクもありご機嫌です。

エッセ初心者はエッセオーナーのブログを手あたり次第見ながら勉強中です。www

 

実は隣に写っているサンバーも新たなオイラの相棒です。釣り専用車になりつつありますが・・・

4気筒リヤ駆動の車は初めて。っていうかスバルが人生初です。

凝った造りが凄いです。

超ご機嫌なクルマです。ラブラブ

4輪独立懸架。

人生二度目のリヤエンジンリヤ駆動車。フロンテクーペ以来です。

コーナーリングも独特で楽しんでますニコニコ

 

 

なかなかブログが更新できなくてごめんなさいです。m(_ _)m

遊んでる訳じゃないですからね!

写真を撮りながらの作業をする余裕が無くてネタがありませんw

またボチボチ更新しますので見捨てないでください爆  笑

 

 

 

一生更新されることのなさそうなオールージュのホームページです(笑)下矢印

スピードショップ オールージュ (e-a-u.jp)

ブレーキはとりあえずタッチも良くなったので次は今回のメインイベント燃料系統です。

この時代のエンブレムは実にカッコいい

手が込んでますねぇニコニコ

 

 

で、燃料ホースなんですが・・・・

 

ん燃料燃料ホース??ポーン

 

 

そう燃料パイプじゃなくて燃料ホースなんです。​​​​​

車体側を通っているのはパイプじゃなくてゴムホースなんですアセアセ

 

ここも・・・

 

そしてフロントフェンダーの中を通って・・・

 

エンジンルームに入っているのです。滝汗

で、この先に電磁ポンプが付いていました。

いつも言ってるように電磁ポンプは押し出す力はあっても引く力は弱いのです。

そして今回のようにゴムホースだと吸えばホースが多少なりとも潰れます。悪い事しか考えられません。実際上り坂とか負荷がかかると走りが悪いようです。

 

で、この部分が燃料タンクから出ているところなんです。

 

が、

 

採寸をしようと測定してたら何やら漏れてきましたガーン

そう当然この上はタンクだからガソリンですあせるあせる

因みにホースの下にあるパイプはマフラーです滝汗

 

慌ててタンク内のガソリンを抜きホースに触れるとポロっといとも簡単に外れました。タラータラータラー

なんとホースバンドなどありません滝汗しかも硬化して裂けてました。

本当にいいタイミングで入庫したものです。いつホースが抜けてもおかしくない状態でした。笑い泣き笑い泣き笑い泣きヤバーーー

 

しかも相手はネジが切ってある約10mm程のとこへ8mmのホースがバンドも無く無理やり差し込んでありました。恐ろしいです。

 

どうせならここに付く相手側のナット側とパイプを少し残してその先からゴムホースにしてくれてればよかったのにって思う。

しかも残されてるネジ部分のピッチを計るとインチじゃしぃーチーンあせる

 

結局悩みに悩んで、今あるものを使ってw

T型ジョイントの内径とピッチを加工してなんとかイケそう!!

最初は直角に横に出そうかと思ったけど取り回しがイマイチなのと、何が何でも燃料ポンプを後ろ側のタンクの近くに付けたかったのでこんな感じになりやしたてへぺろ

 

 

下から見たらこんな感じです。

 

とりあえず頑張って銅管を曲げまくってボディーに沿わせていきます。

全て純正の配管が通っていたであろう所を通していきます。

クランプも残ってるので助かりました。ニコニコ

 

 

 

 

ポンプにもフィルターは入ってますがどうしてもフィルター内の状況がいつでもすぐ見えた方がよいのでポンプ手前にいつもの燃料フィルターを付けてやりましたチョキ爆  笑

 

オーナーさんは銅管はこのままがレーシーでイイって言ってたけどwww

 

全部黒く塗っちゃいましたーーーーてへぺろ

 

 

塗った塗料はワコーズの塩害防止塗料です。

 

地味でいいんですって(笑)

 

 

少しゴチャゴチャしてますがご勘弁を・・・照れ

 

元々この矢印の辺りに電磁ポンプとフィルターが付いていました。ホースだけになってスッキリしました口笛ルンルン

最後にキャブ調整してたら滅茶苦茶濃いぃ~状態だったので、かな~り絞りました。

おそらくちゃんとガソリンが送られてなく油面もかなり低い状態で無理やりパイロットスクリューを開けまくってごまかしていたのかな??て気がします。

 

 

 

その後は各部のオイル交換したり

 

全然グリスアップされてないようだったので高級グリスをぶち込んでやりましたグッてへぺろ

 

 

そんなこんなで無事すべての作業は終わりました。

本当にいいタイミングでよかったです。下手すりゃ炎炎炎じゃーゲッソリ

 

 

その後はトルクフルで快調に走ってるみたいです。

ブレーキも良くなったみたいです。チョキ爆  笑ラブラブ

 

 

スピードショップ オールージュ (e-a-u.jp)

 

 

おそらくP411最終モデルになるのかな?

今回はこのブルーバードのブレーキ、燃料系統の修理です。

 

ピニンファリーナのデザインが美しいです。とは言えP410の欧州調の尻下がりラインが不評でP411からはリヤのボディーラインが変更されてますが、どちらも味があっていいです。ニコニコ

 

先ずは異常のないフロントブレーキ側の写真です。

 

こちらが問題の右リヤ。漏れ漏れでした。

ブレーキシューもウエットですタラータラー

 

ピストンは磨けばいけそうです。

ハイ。出来上がりニコニコ

 

 

ところが・・・・

 

なんと・・・・

 

 

左側は違うサイズのホイルシリンダーが付いていたのですガーン

 

なんてこったぁーーーーーーアセアセ

??なんでこうなった???いつの時代の誰がやったか知らないが違うサイズはないだろプンプン

 

けどいきなりどうにもならないので今回はとりあえず掃除して・・

そっと元に戻しておきます(笑)今後の課題です。チーン

 

フロント側も組みあがり完成です。

 

 

交換したカップ達です。ニコニコ

 

次はブレーキマスターシリンダーです。

ブレーキの配管とかさすがに錆やら、ナット部分の傷みで六角の角も微妙に丸くなってて外すの緊張しましたよ~しかもインチのサイズじゃし笑い泣き

 

中身は意外と綺麗でしたよ!!

 

組付け完了ルンルン

 

元々ブレーキランプを点灯させるための圧力スイッチがこの矢印部分に付いていたのですがそのスイッチからもフルードが漏れていたので取り外して塞ぎました。

と、いうのも既にブレーキスイッチは近代的なスイッチがブレーキペダル側に取り付けてありました。

 

燃料系統に続く。

 

 

 

 

スピードショップ オールージュ (e-a-u.jp)

ご無沙汰しています。m(_ _)m

 

実は私のスマホがぶっ壊れてしまい、何もかもが失われw

新たなスマホ(と言っても保険を使って同じ機種です。ニコニコいったい何個目だwww)で色々な物を復活させるのを苦労してましてw

パソコンとの連携もうまくいかずアセアセ画像とかもどこかに行くやら??

で、やっと

落ち着いたのでボチボチまた書いていきますチョキ爆  笑ルンルン

 

で、先月の話なんですけど最新のロードスターのお話です。

古いクルマしかやってないうイメージかも知れませんが

こんな最新のモデルも触ってますw

 

車高調の取り付けです。昔はレース専用部品のイメージで高価な物でした。

 

けど最近は車高を下げるって言えば当たり前に車高調って感じです。

そもそも車高調整式サスペンションって車高を下げるの事だけが目的じゃなかったのになぁ・・・

 

はい。純正ストラットを取り外しました。

 

こちらはリヤですがトランク内の内装やら色々撤去しなけりゃなりませぬ笑い泣きこれでタワーバーが付いてたらもっと厄介なんですがねwww

 

気が付けばフロントも交換したあとの撮影になりましたてへぺろ

 

リヤ側。

 

今になって思いました。

 

はい。その通りです。

ノーマル状態の写真がありませんガーン完全に忘れてました。

 

既にシャコタンの姿です。たしか40mm程下がってます。(^^;)

 

 

向こう側にもロードスターw

 

 

赤いのが初期型のND

手前が最新のND.

 

 

二台並べて違いを探してみたw

 

 

 

外観は顔とお尻が若干違うくらいかなぁ・・・・・

細部は色々と違うみたいです。

 

 

オイラのNBからいうと全然別物になってしまってるロードスターですが、やっぱスポーツカーってのは良いよねぇルンルン

消えないでほしいです。

 

 

 

スピードショップ オールージュ (e-a-u.jp)

 

 

続いて外していたバルブを組んでいきます。

カムホルダー、ピボット等は外していないのでそのままです。

 

ヘッドボルトも新品に交換!!

仮に組んでいます。ネジ穴とかの具合とか高さを確認中ニコニコ

 

 

ってか・・・

気が付いたらクランクシャフト組んだ後の写真です。(^^;)

色々してたら撮り忘れるのよタラータラー

 

ピストンを組む前の写真だけありましたwww

リングは既に組んであります。

 

さてピストン組んでいきますの写真。

 

あっ!ピストン組んでしまいました。の写真www

当然ピストンリング、メタルは新品ですからご安心ください爆  笑

 

けどね・・・

 

既にヘッドは乗っかっているのですが・・・

 

タペット調整をしようと思ったら大事件が発覚しましたアセアセ

なんか変だな?????

って思ってたら、あろうことかピボットをヘッドに締め付けてる部分が回ったのです。ポーンポーンポーンアセアセ

 

この矢印部分です。

 

12個あるうちの10個が手で回りましたチーンチーンチーン残りの2個も簡単に緩みました。タラータラータラー

 

クルクルと・・・・・・ガーンガーンガーン

 

 

ココって14キロ位のトルクで締めてあるはずよー!!

 

結局締めなおすためにはヘッドボルトのワッシャーが邪魔で工具が入らないので一旦ヘッドボルトを外してやらなきゃなりません笑い泣き笑い泣き笑い泣き最悪の展開です。

 

こんな感じでワッシャーを外してやれば締めれます。笑い泣き

ヘッドボルトも邪魔なとこだけ緩めるわけにもいかず手順通り一旦全部緩めてから・・・

また一からやり直しです。

 

なんだかんだブツブツ言いながらも無事タペット調整も完了しました。チョキ爆  笑

 

実はカムホルダーも全然締まっていませんでしたガーン2キロ程の締め付けトルクなのに全然です。

もう今更隠すことも無いので言っちゃいます。カムスプロケットも全然締まっていませんでしたムカムカムカムカムカムカ

 

これって大問題ですよー!!今回は冷却水が噴いたり、不調が起って高速道路をエンジンのことを気にしながらゆっくりと帰って来られたからなんとか無事だったけど、ガンガン走ってたらと考えると恐ろしいです。間違いなく大惨事です。

言いたいことは山ほどあるけどこのくらいでやめておきます。

 

サージタンクやらエキマニも付けていきやすニコニコ

マウントブラケットやらプーリーやら汚い部分は洗浄後に勝手に塗装をしちゃいましたてへぺろ

 

コンプレッサーのマウントもw

 

遮熱板も塗装してみた爆  笑

 

けどどれもこれも車載状態だと見えなくなりますが(笑)

 

とりあえず次の作業が待ってるので一気に進めていきますよ~

 

のっかりました!!

 

その前に綺麗にするの忘れてた物達の洗浄ですw

 

長年の汚れです。。。

 

汚れでコーティングされてた部分とそうでないとこの色にムラはあるけど、とりあえず綺麗になった気がする。

 

この錆は勘弁してください。そっとしておきます。爆  笑

 

40年程使ってるL20のAT用のリングギヤをぶち切って作った回り止めツールは今も健在ですwww

 

ミッションも乗っけて今度はフロントパイプ部分もちゃんと固定しましたからねニコニコ

あっ!ブログに書いたつもりが書いてなかったかも知れん。

実はこの部分がナットが無くて触媒部分が5センチ近く垂れ下がってました。

フロントパイプとエキマニを止めてるナット三本も全部締まっていませんでした。

 

触媒部分を後ろから見た図。

 

触媒部分を前から見た図。

 

これは遮熱板を付けた後です。これがめちゃくちゃ斜めに傾いた居たのです。

 

下から見た図。wwwもういいって爆  笑

 

 

 

そして途中経過は全てなくてwww無事完成しました!!

 

やっぱ長いです。ニコニコ

 

いろんな物が付いたらごちゃごちゃしますが、これが51年規制のエンジンルームなんです。

 

エアコンもバッチシ効いて快適なんですよ~ルンルン

 

 

生憎の梅雨真っただ中。。。。

 

 

 

雨の合間を見て試運転もしてきたぞ~ルンルン

 

キーを回すだけで一発始動のインジェクションも良いねぇ~爆  笑

 

 

 

あれこれありましたけど無事に完成しました!!

よかったよかった。

 

 

おしまいバイバイニコニコ

 

 

スピードショップ オールージュ (e-a-u.jp)

 

 

 

さてさてなかなか続きが書けませんでしたが続きです。(^^;)

 

 

分解したパーツたちを洗浄していきます。ニコニコ

 

 

オーナーさんが代わってない車のエンジンは綺麗です。

47年の汚れを落としていきますよ~!!

 

 

 

 

汚い手も派手に登場です。www

 

 

どれも似た写真で申し訳ない。キョロキョロ

 

 

こちらはクランクキャップです。

 

この矢印のフィルターとそれを押さえている板にも注目!!真っ黒ですが・・・

 

これフィルター。

 

ほ~ら元の色が戻ってきましたよ~ルンルン

 

こちらも綺麗になりました爆  笑

 

ピストンもニコニコ

 

 

コンロッドも本来の色に・・・

 

 

クランクキャップも

 

本来の色に復活キラキラ

 

ヘッドオーバーホール後、殆ど走行距離は出てないはずですが・・・燃焼室は結構・・・・チーンチーンチーン

 

こちらも洗浄していきます。

 

なんとか納得できる範囲まで落とせました。ニコニコ

 

40数年愛用のスプリングコンプレッサーの登場です爆  笑

一応全てのカーボン汚れは落とさなきゃなので分解です。

 

そしてシリンダーブロックとフロントカバーの上面研磨が終わったと加工屋さんから連絡があったので速攻取りに行ってきた。ニコニコ

 

 

加工後のブロックは当然ですが洗浄の嵐!!洗いまくりまして・・・アセアセ

 

洗浄が一番大変かもです笑い泣き

 

 

 

そしてこのままでもよかったのですが、オイラの独断と偏見で日産純正のブルーに塗装しちゃいました。口笛

 

派手なカラーを好む人もいますが、ここはやっぱりオリジナルカラーでしょ!!←これが偏見ってやつw

 

 

 

本日も一気に書こうと思いながら・・・

 

 

この辺で終わりますわパー(^^;)

 

 

スピードショップ オールージュ (e-a-u.jp)