こんにちは。
 

食のサステナビリティ研究家
一般社団法人DRYandPEACE代表理事のサカイ優佳子です。
料理教室運営サポートもしています。
(公式ホームページはこちら

ここのところ、なんだかバタバタが続いていて、教室のレポートもなかなかできずにいました。
これは2月12日に開催した、乾物マジックマスター講座「乾物で、インド!」の回の様子です。

そう、乾物=和食ではないのです。
先入観を削ぎ落とすことができると、料理のレシピは無限大!

そして乾物の活用法を知っていると、買い物にいく回数も減らせるし、食材の無駄も少なくなります。
もしもの時にも慌てずに済みます。
備蓄食材に乾物をぜひ加えてほしい!

乾物でインド料理風
 

乾物マジックマスター講座とは?

 

乾物マジックマスター講座は、11種の乾物を42の料理に展開する、乾物使い倒し型料理教室です。

 

「乾物マジックレシピ」

乾物マジックレシピ」(山と溪谷社)に掲載されている料理全品を著者自ら目の前で作って召し上がっていただくというスタイル。

作りながら、あれこれ乾物に関する情報もお話するので、全10回を終える頃には、乾物には相当詳しくなると思います。

「本を見ただけだったら、本当に美味しいのかな?と多分作る気にならなかった料理が、こんなに美味しいなんて!参加して本当によかったです」という嬉しいご感想をいただきました。

従来の乾物料理のイメージとは相当違うので、「???」が並んでしまうのかもしれません。
(レシピと写真で「美味しい!」と思っていただけなかったと反省も)

 

インド人に食べさせたい!

 

この日は以下の4品を作りました。
肉や魚、卵を使わないベジタリアン料理です。

(乳製品は使ってます)

ビリヤニ風カレーピラフ
材料を炒めたら炊飯器で炊き上げます。豆、レーズン、ナッツなどが入り、お肉なしでもボリューム感があります。
ご飯にナッツを炊き込むと、そのまま食べる時と食感が違って、ナッツの別の魅力発見!という感じですよ。

高野豆腐のヨーグルトソテー
高野豆腐を、タンドーリ風スパイス液に一晩漬け込んだら、あとは焼くだけ。
事前に水戻しせず、直接スパイス液で戻すのがポイントです。
煮物とは違う食感で、高野豆腐の食感が苦手という方にも実は「これなら食べられる!」との声をいただいています。

わかめと棒寒天のライタ
インド風のヨーグルトサラダを、わかめと棒寒天と玉ねぎ、きゅうりを具にして作ります。
甘いヨーグルトとは違う爽やかな美味しさ。
ビリヤニ風カレーピラフにかけて召し上がっていただいても。
寒天は加熱して何かを固めるための食材と思っている方には、驚きの調理法かもしれません。
ヨーグルトの水分を吸って、しっとり美味しくなるのです。

クリームチーズ寒天
ナッツとドライフルーツをたっぷり入れたクリームチーズを寒天で固めます。
デザートとしても、また、白ワインやスパークリングに合わせた前菜としても人気です。

 

クリームチーズ寒天
 

早速作ってくださって嬉しい!


受講生と卒業生のfacebookの秘密のグループでは、みなさんの復習が日々アップされています。

いくつかご紹介。
復習することでわからないことも明確になるし、家族の好みに沿ってアレンジすることもできます。
お子さんをお持ちのある方は、「ちょっと辛かったけれど完食」。でもその後、これをオムライスの具にしたら「喜んで食べてました!」とのご報告も。

受講生のみなさんのそんなアレンジで、私も勉強になるのです。
 



乾物マジックマスター講座、コロナウィルスの状況を見ながら、次回第3期は5月以降の開催を予定しています。

ご興味ある方は、ご連絡くださいね
決定次第ご案内させていただきます。

 

乾物の知識クイズvol.1(無料)トライしてみませんか?

まずは選択式の5問にチャレンジ。
結果と解説をすぐにお送りするので、乾物の知識も身につきます。
こちらをクリック


メルマガ(無料)
サカイ優佳子の 楽しく美味しく、未来を創る
食に関連する情報を書いています。
サカイ優佳子のメルマガ登録

料理教室を主宰する方対象のメルマガ

未来を変える料理教室を創るチェックポイント
メルマガ無料購読

 

サカイ優佳子の講座、セミナーはこちらから
DRYandPEACEの講座(乾物関連講座)はこちらから