東京都は最多感染者数366人、全国で981人。

「もうピークアウトしてるから大丈夫だ」って?信じられる訳ないよねぇ?

でもってさぁ、今日から「Go To トラル キャンペーン」始まってる訳ぢゃん!

マスクして消毒して3密に気をつければ全然県を跨いでの旅行も問題ないのでどんどん行ってください。

「東京都の病院はまだ1床はありますから、大丈夫ですよ。重症者も死亡者も減ってるから、医療は全然逼迫してませんから、安心して出かけてください。」(デフォルメしてますが。)

あと何人重症者が増えたら、あと何人死亡したら、国は感染症対策に動きだすの?


旅行に行かれている方も「除外されている東京都の方が可愛そう」だとか、神奈川のご夫婦は旅行ではなく、ゴールデンウィークにも行ってあげられなかった田舎の一人暮らしのお母様に会いに行かれるということで「うちは神奈川なので大丈夫かなと思って行くことにしました。申し訳ないです。」って全然悪いことをしている訳ではないのに罪悪感を持っておられる。


多くの方が思っていると思います。「Go To トラベルキャンペーン」は悪いことではないけれど、開始は第二波の目前だと感じる今じゃないんじゃないのぉ?


今年は休校のせいで夏休みが短くて「8月(のいつだか分らないけど)じゃ遅すぎだよ。」みたいな声に応えて国が前倒しを決めたらしいですが、その結果官公庁とか旅行者、旅行業者など多くの人が困惑しまくった?

業者のための説明会?で質問しても明確な答えが返ってこなくて、連休中もコールセンターはやっていると聞いていたのに、全然繋がらないそうです。

団体旅行の代表者が東京都民でなければ、参加者の中に東京都民が居ても、国はキャンセル料は出さないけど、旅行者とか旅館?とかがキャンセル料を負担するとか、チェックインの時に証明書チェックをするというのは具体的にどうするのか、もしもその時に東京都民だと判明したらその人だけ「Go To トラベルキャンペーン」の対象外にするのか、とか…。

あまりに分らないことだらけで、旅館や旅行者も困惑しまくっているということです。

コロナ対策をしている旅館とかでないと「Go To トラベルキャンペーン」の対象ではないらしいですが、今現在まだその対象旅館とかは判明していないそうです。

「Go To トラベルキャンペーン」で半額戻ってくると信じて旅行を決めた方がもしも万が一にも泊まった旅館でコロナ感染者が出た場合は、「Go To トラベルキャンペーン」の対象外となって旅費を負担してもらえないの?


準備万端であればまだいいかもしれませんが、官公庁とかは連日早くても深夜3時まで残業だそうです。

そこまでして本当に前倒しにする必要があったの?


そしてこの4連休の結果は2週間後に出る。



毎日毎日コロナのことで政府批判ばかり書いてる気がしますが…。

気分を変えて、この話題↓

アンサング・シンデレラ

コロナのせいで病院を借りられなくて、ずっと撮影ができないでいたと聞いていて、放送が開始したら観てみたいって思ってたんだけど、先週、放送途中で気がついて…。

でも初回を見逃したものと思ってて、初回って、人物設定とか状況説明とかあるじゃない?

なので、観るのを諦めようと思ってたら、Tver で先週が初回だってことに気がついて観ることが出来て、今日も休みなので残業で観損ねるということもなく、今後も楽しみに観ていきたいと思っています。

アンサング:詩歌によってほめたたえられない。縁の下の力持ち。世に知られていない。


病院薬剤師がテーマのお話なんですが、全てオンラインになった今でこそ、総合病院でも診察が終わって、支払が済んで薬を貰って帰るのに、1時間も掛からなかったりしますが、昔は予約してても診察までに2時間とか待たせられるのは毎度のこと、そして診察が終わって支払に1~2時間掛かり、さらにまた薬が処方されている場合はそこからまた1~2時間掛かって、結局1日が潰れて、疲れて家に帰る。ってのが当たり前でした。

今は医師がPCでカルテ、処方箋を入力し次第、データは会計、薬局に飛んでいくので、その分早くなりました。

それでも裏方ではこんな戦場状態なんだ…。って思うとねぇ。やっぱ薬剤師さんに興味を持ってしまう?今までは殆ど本人確認に受け答えする程度の会話を交わすだけなので、殆ど記憶に残りませんでしたが。


それから…。


私が前の常駐契約が終わり、今の常駐が4月からでしたが、月初はまた開始にならなかったため、スッキリでやっていた、全員日本国籍を持った女子が対象で世界で通用するガールズグループを売り出すということでプロジェクトをやっていました。

何と言うこともなく観ていましたが、すぐにテレワークが始まり、観られなくなりました。

そして…。

↓驚きました。

NiziU 『Make you happy』 M/V
59,757,380 回視聴 2020/06/29


↑6月末に公開してまだ1か月経ってないのに、もう「59,757,380 回視聴」

NiziU 「Make you happy」 Performance Video(Korean ver.)
8,580,759 回視聴 2020/07/15


↑こちらはまだ1週間くらいしか経ってないのに、「8,580,759 回視聴」


最初はスェットだったか、そんなスタイルで歌って踊っていた彼女達、普通の女の子達にしか見えませんでした。

それが…。

1か月韓国でレッスンしたそうですが、すっかりプロ、しかも「K-POP Girls Group」にしか見えない?

私「K-POP Girls Group」の腰振りダンス嫌いじゃない?

そうか「K-POP Girls Group」ってこうやって作られるんだぁ。って思いました。


ただ…。

何故全員日本人(日本国籍?)なのに、完全に「K-POP Girls Group」か日本人か全く区別がつかないくらいまで「K-POP Girls Group」にする必要があったのかなぁ?とは思いますが…。

元々本人達も「K-POP Girls Group」に憧れ、「K-POP Girls Group」のようになりたいと望んでいたんだと思うので、私がとやかく言うことではないのかな?って思います。

いえねぇ、何の番組だったかな?たしかバラエティ番組。BGM的に流れてるんで、何となくメロディを覚えちゃった?