私、当選してるのぉ?うれすぅ~い。っておいっ!
誰か、席番書き間違ってなぁい?だって私…。
「☎️もしもし企画当選発表☎️」応募してないんですけど…。当選してる…。まぁ応募している人が電話番号書いてあるだろうから、私にインスくんから電話が掛かってくることはないはずだけど…。てか、もう電話が掛かってきたはずの時間だったわぁ。
何回チケットチェックし直しても私の席番が当たってるんだけど…。実際私、席番確認してそこ座ってたし~ぃ。
皮肉なもんよねぇ、私もうどれだけ MYNAME のイベント当日とかの抽選とか応募したかわかんないけど、1度も当たったことないのに、応募してないのに当たっちゃった!まさか「ここで運使い果たしちゃった。」なんつことはないだろう…。
夢の中で電話を受けることにしよう…。
よく MYNAME とかって、当日いきなり何か企画を日本公式 Twitter で発表したりしてるんだけど、私はだいたい朝一にチェックしてからは、ライブが終わるまであまりチェックしてないのよねぇ…。私、よくライブのはしごとかするので、途中で予定が狂うとその後ずっとズレズレになってっちゃうのでねぇ。だいたいそのことが常に頭の底に張り付いてるカンジで、あまり昼間チェックしている心のゆとりがない?
だからねぇ、会場でそんな企画をやってるらしいのを知ったのは、終演後、そっこー次に移動しようと猛ダッシュで会場を出ようとした時。なので応募できなかったんだぁ。つか、主人の居るところに電話が掛かってきちゃったらそらもぉタイヘンよぉ。明日はどこにも出かけさせてもらえないでしょう。たとえ近所の買い物でも。
そうそう、今日の予定はインスくんの日本での入隊前の最初で最後のソロライブ「IN SOO'S 1st SOLO LIVE ~NAKED~」の昼公演の後、日比谷公園の日韓交流おまつりを覗いて、ノブくんの原宿アストロホールの『FlightNightParty & FlightNightBirthday!』。
/
インスくんがここ読んだら怒っちゃうかもしんないけど、MYNAME はだいたいライブは2時間なので、インスくん1人だと2時間は持たないかな?とか思っちゃって、強行軍の予定を立てちゃったんだぁ。でも…。
インスくん1人でほぼ2時間やっちゃった?だいたい今日は朝からファン友と番狂わせの連続で、本当はインスくんのソロライブの前にノブくんのバースディプレゼントをお台場で買っておくつもりだったのに、できなかったので、途中で調達してから原宿アストロホールに向かわなければならなかったため、日比谷公園の日韓交流おまつりは断念しました。
インスくんのソロライブはねぇ…。いっぱい書きたいことあるけど、今日はもう書けないわぁ。
ノブくんのはセトリとか書いちゃいけないことになってるのでねぇ、あまり書けないからサクっと終わらせちゃいましょう!って思ったんだけど…。
握手会参加券は毎度のごとくピックご購入で入手しといたんだけどね、このブログも書きたかったのもあるんだけど、今日の昼間必ずやろうと思ってたこと、忙しくって忘れちゃってたのを思い出したので、握手会パスして帰ってきちゃいましたぁ。
でも結局、インスくんのもノブくんのもさわりくらいしか書けない気がする…。明日は明日の風が吹く。じゃないんだけど、明日は明日でまた忙しくなる予定なんだよなぁ…。
あー、もぉインスくんのソロライブのこと書いたらいいのか、ノブくんのバースディワンマンのこと書いたらいいのか、わかりましぇ~ん。
分かった!入り交じりで、思い出した順から書くことにしよう…。私以外の人にはひっじょーに読みにくいだろうなぁ。でも思い出した順に書いてしまわないと明日になったら忘れてしまいそうだから…。
インスくんのソロライブは「何様だよっ!」って言わないでね!100点満点で99点。なんで1点減点なのか?って?だって100点満点にしちゃったら、それ以上、上には上がれないでしょ?2年後に戻って来た時に、1点でも上回ってもらわないとね!何?それなら1点じゃ足りないって?ホントは120点を付けたいと思ったよ!
ノブくん、毎年このバースディワンマンはサムエル(Something ELse)時代の歌をいっぱい歌ってくれることにしてるみたいよねぇ?で、1年のライブで一番、来る人が多い気がする…。普段あまり来ない人も年に1度この日だけは来る人がいる気がしちゃうんだよねぇ。
そして「雷波少年」企画から生まれた「ラストチャンス」この曲がデビュー曲と勘違いしている人も結構多い?
で、この頃の東芝 EMI のプロデューサーの斎藤さん(この字だっけかなぁ?「さい」の字。もう忘れちゃったよぉ。)も来てくださっていたそうで、私はその脇を通り抜けて少し前の席まで移動したんだけど、見た目が結構変わってた気がしちゃった。まぁ横目で見たので、ちゃんとは見てなかったんだけど、まさか斎藤さんが来てるとは思わなかったわぁ。
Wikiより『Something ELse:レコード会社5社程からオファーを受けたが、東芝EMI(現・EMIジャパン)と契約締結。』
そうそう、私、完全なる思い込みで、ノブくんの今日のライブはオールスタンディングライブだと思ってたので、イスがびっしり並んでいたので、びっくり!
あっそうそう、ノブくんのバースディプレゼント探して、事前に用意してあった、バースディメッセージに少し書き加えたりしてたら、20分くらい遅刻しちゃったんだぁ。日韓交流おまつりなんて全然無理だったぢゃん!
でね、一番後ろの列がイスが2つしか並んでなくて、片方に男性が座っていて、その隣が空いていたので、オールスタンディングライブじゃなくても自由席だと思い込んでいた私はその男性に「この席空いてますか?」と訊いたら「今の時点で空いているので、空いているんじゃないですか?」とかヘンな答えが返ってきた。
ふと隣の壁を観たら、「座席表」が張ってあった。で、暗い会場の中で必死でチケットを確認したところ、席番が書いてあるぢゃあないですかぁ。『ヘンな答え』なんじゃなくて、『ヘンな質問』だった。その男性がヘンなんじゃなくて、私がヘンでしたぁ。
で、2,3曲その会場一番後ろの席で観てたんだけど、かなりの男性率に驚きました。サムエル時代から男性ファンは結構いたのですが、今日の後ろの方はもしかしたら女性よりも男性の方が多い?っちゅーくらいに男性密度が高かったわぁ。
もうダメだぁ。時間切れ!
よく読んだら、「☎️もしもし企画当選発表☎️」「昼、夜の記載がない方が多数」いらしたということで、夜の方が当選してたのかぁ。ナゾが解けて安心したと同時にちょびっと寂しい気持ちが…。
誰か、席番書き間違ってなぁい?だって私…。
「☎️もしもし企画当選発表☎️」応募してないんですけど…。当選してる…。まぁ応募している人が電話番号書いてあるだろうから、私にインスくんから電話が掛かってくることはないはずだけど…。てか、もう電話が掛かってきたはずの時間だったわぁ。
何回チケットチェックし直しても私の席番が当たってるんだけど…。実際私、席番確認してそこ座ってたし~ぃ。
皮肉なもんよねぇ、私もうどれだけ MYNAME のイベント当日とかの抽選とか応募したかわかんないけど、1度も当たったことないのに、応募してないのに当たっちゃった!まさか「ここで運使い果たしちゃった。」なんつことはないだろう…。
夢の中で電話を受けることにしよう…。
よく MYNAME とかって、当日いきなり何か企画を日本公式 Twitter で発表したりしてるんだけど、私はだいたい朝一にチェックしてからは、ライブが終わるまであまりチェックしてないのよねぇ…。私、よくライブのはしごとかするので、途中で予定が狂うとその後ずっとズレズレになってっちゃうのでねぇ。だいたいそのことが常に頭の底に張り付いてるカンジで、あまり昼間チェックしている心のゆとりがない?
だからねぇ、会場でそんな企画をやってるらしいのを知ったのは、終演後、そっこー次に移動しようと猛ダッシュで会場を出ようとした時。なので応募できなかったんだぁ。つか、主人の居るところに電話が掛かってきちゃったらそらもぉタイヘンよぉ。明日はどこにも出かけさせてもらえないでしょう。たとえ近所の買い物でも。
そうそう、今日の予定はインスくんの日本での入隊前の最初で最後のソロライブ「IN SOO'S 1st SOLO LIVE ~NAKED~」の昼公演の後、日比谷公園の日韓交流おまつりを覗いて、ノブくんの原宿アストロホールの『FlightNightParty & FlightNightBirthday!』。
/
インスくんがここ読んだら怒っちゃうかもしんないけど、MYNAME はだいたいライブは2時間なので、インスくん1人だと2時間は持たないかな?とか思っちゃって、強行軍の予定を立てちゃったんだぁ。でも…。
インスくん1人でほぼ2時間やっちゃった?だいたい今日は朝からファン友と番狂わせの連続で、本当はインスくんのソロライブの前にノブくんのバースディプレゼントをお台場で買っておくつもりだったのに、できなかったので、途中で調達してから原宿アストロホールに向かわなければならなかったため、日比谷公園の日韓交流おまつりは断念しました。
インスくんのソロライブはねぇ…。いっぱい書きたいことあるけど、今日はもう書けないわぁ。
ノブくんのはセトリとか書いちゃいけないことになってるのでねぇ、あまり書けないからサクっと終わらせちゃいましょう!って思ったんだけど…。
握手会参加券は毎度のごとくピックご購入で入手しといたんだけどね、このブログも書きたかったのもあるんだけど、今日の昼間必ずやろうと思ってたこと、忙しくって忘れちゃってたのを思い出したので、握手会パスして帰ってきちゃいましたぁ。
でも結局、インスくんのもノブくんのもさわりくらいしか書けない気がする…。明日は明日の風が吹く。じゃないんだけど、明日は明日でまた忙しくなる予定なんだよなぁ…。
あー、もぉインスくんのソロライブのこと書いたらいいのか、ノブくんのバースディワンマンのこと書いたらいいのか、わかりましぇ~ん。
分かった!入り交じりで、思い出した順から書くことにしよう…。私以外の人にはひっじょーに読みにくいだろうなぁ。でも思い出した順に書いてしまわないと明日になったら忘れてしまいそうだから…。
インスくんのソロライブは「何様だよっ!」って言わないでね!100点満点で99点。なんで1点減点なのか?って?だって100点満点にしちゃったら、それ以上、上には上がれないでしょ?2年後に戻って来た時に、1点でも上回ってもらわないとね!何?それなら1点じゃ足りないって?ホントは120点を付けたいと思ったよ!
ノブくん、毎年このバースディワンマンはサムエル(Something ELse)時代の歌をいっぱい歌ってくれることにしてるみたいよねぇ?で、1年のライブで一番、来る人が多い気がする…。普段あまり来ない人も年に1度この日だけは来る人がいる気がしちゃうんだよねぇ。
そして「雷波少年」企画から生まれた「ラストチャンス」この曲がデビュー曲と勘違いしている人も結構多い?
で、この頃の東芝 EMI のプロデューサーの斎藤さん(この字だっけかなぁ?「さい」の字。もう忘れちゃったよぉ。)も来てくださっていたそうで、私はその脇を通り抜けて少し前の席まで移動したんだけど、見た目が結構変わってた気がしちゃった。まぁ横目で見たので、ちゃんとは見てなかったんだけど、まさか斎藤さんが来てるとは思わなかったわぁ。
Wikiより『Something ELse:レコード会社5社程からオファーを受けたが、東芝EMI(現・EMIジャパン)と契約締結。』
そうそう、私、完全なる思い込みで、ノブくんの今日のライブはオールスタンディングライブだと思ってたので、イスがびっしり並んでいたので、びっくり!
あっそうそう、ノブくんのバースディプレゼント探して、事前に用意してあった、バースディメッセージに少し書き加えたりしてたら、20分くらい遅刻しちゃったんだぁ。日韓交流おまつりなんて全然無理だったぢゃん!
でね、一番後ろの列がイスが2つしか並んでなくて、片方に男性が座っていて、その隣が空いていたので、オールスタンディングライブじゃなくても自由席だと思い込んでいた私はその男性に「この席空いてますか?」と訊いたら「今の時点で空いているので、空いているんじゃないですか?」とかヘンな答えが返ってきた。
ふと隣の壁を観たら、「座席表」が張ってあった。で、暗い会場の中で必死でチケットを確認したところ、席番が書いてあるぢゃあないですかぁ。『ヘンな答え』なんじゃなくて、『ヘンな質問』だった。その男性がヘンなんじゃなくて、私がヘンでしたぁ。
で、2,3曲その会場一番後ろの席で観てたんだけど、かなりの男性率に驚きました。サムエル時代から男性ファンは結構いたのですが、今日の後ろの方はもしかしたら女性よりも男性の方が多い?っちゅーくらいに男性密度が高かったわぁ。
もうダメだぁ。時間切れ!
よく読んだら、「☎️もしもし企画当選発表☎️」「昼、夜の記載がない方が多数」いらしたということで、夜の方が当選してたのかぁ。ナゾが解けて安心したと同時にちょびっと寂しい気持ちが…。