オバちゃん3人組は、1日楽しみましたわよぉ!

朝はちょっと遅めに待ち合わせし、私は韓国語をマックで「ひと勉強」。

で、お台場に着くと、前回、あっ、まず私達の MYNAME 全国ツアー参戦記。

01 東京 2月21日(日) ① OPEN 14:30 / START 15:00 Zepp DiverCity (TOKYO)3人
03 横浜 3月 5日(土) OPEN 16:00 / START 17:00 横浜ベイホール2人
04 柏 3月12日(土) ① OPEN 14:30 / START 15:00 柏PALOOZA2人
19 東京 5月 8日(日) ② OPEN 18:00 / START 18:30 Zepp DiverCity (TOKYO)3人

私達3人のうちでモバイル会員は1人しかいないので、(たぶん全国回数が多いため、モバイル2次もあるものと仮定して)私達の作戦は、まずモバイル1次で、ツアーファイナル東京のよる公演を3枚(1回に4枚までしか取れないため)取ってもらい、案の定2次があったので、2次でツアー初日東京を3枚取ってもらい、ライブハウスは1人行かない人がいるので2人分を私が一般発売で横浜と柏を取り、(アレ?どっちかをモバイル会員の人に取ってもらったんだっけか?)無事に全部取れました。

私が買ったライブハウス一般発売は予想通りに後ろの方で殆ど見えなかったけど、ツアー初日昼公演とツアーファイナル夜公演はどちらも前から5列目くらいで、初日が下手、ファイナルが上手で、結構良く見えました。

でも…。何故か今日は音が大きめだったのか、左右スピーカーの位置が微妙に違っていたのか、今も耳に「シーン」って音が鳴りっぱなし…。初日とは音の大きさが違っていたみたい。

でもやっぱみんなカッコいいわぁ。ダンスも切れっ切れで。

4/23(土)のブライアンさん(FTTS)の日本1stファンミに始まり、4/29(金・祝)はFTTSの韓国盤CDを買いに渋谷タワレコに行き、開店前1時間+開店から無事購入するまで1時間半くらいの合計2時間半かかったのですが、たまたま後ろに並んだ方達とずっと話していたので、結構そんなに苦じゃなかった?

ブライアンさんの時にお隣に座られた方とかとも話したのですが、その方は今回の MYNAME のツアー初日の方に来てくださっていたそうです。

もちろんファニさんファンは MYNAME のことを知らない人はいなくて、まいごるさん達と話すのとは違った角度で話が聞けました。


そして5/3(火・祝)の渋谷タワレコのファニさんファンミ。それから今日の MYNAME のツアーファイナル。

(世間一般的にもなんだけど)今日で私のゴールデンウィークが終わっちゃった!って実感。

でもたぶんまた次のCDリリースか4周年記念ライブ?とかのニュースがあるんじゃないかなぁ?って思っていたら、案の定。良かった~ぁ、そんなに寂しく感じないで済んだ。


で、今日のこと、っつってもたぶんライブ本番のことはきっと時間が足りなくて今日は書ききれないと思うので明日にしたいと思います。

まずはツアー初日にグッズにものすごぉく並んだので、今日は販売開始1時間前から並び、開始20分で購入が終了しました。

写真が毎回違うのかと思ったら、全メンバー入りの6枚セットが以前のと同じだったので、友達はランダムのを買い、私は雑誌「choa56号」を柏で購入しましたが、今度から MYNAME の連載が始まるということで次号57号も販売してたので、それにしました。

でも…。56号の方は袋入りだったけど、57号はむき出しだったので、すぐにぐしゃぐしゃに…。タブロイド版カラー新聞のようなものなので。

1度コンビニで見かけたんだけど、夕刊のように折りたたんで新聞スタンドに立てられてたのを見て、ちょっと買いたくないかも…。って思っちゃったんだぁ。

で、グッズ購入が終わった後は、グッズに並んでいる時からお腹がグーグー鳴っていたのでねぇ、ダイバーシティのフードコートでお昼(キムカツのメニュー)を食べて、ピーク時だったので、すぐに席を空けて、一旦ダイバーシティを出ました。

まず、電車の中吊り?で見ていたビールとか日本酒とかのフェスタを覗き、屋外だったので暑かったしお腹もいっぱいだったので、すぐに出てしまいました。

そうそう、ブライアンさんが先日来日した時、ファンミ翌日にトーテム観てから韓国に戻ったみたいで、そのトーテムもお台場でやっているのを知って、ブライアンさんを思い出しました。


そして次に、うちもかなり前だけど、主人と2人でゴールデンウィークに、フジテレビの一部のスタジオとかを一般に開放して見学できるようになっていて、入ったことがあったんだけど、今日久しぶりにまたオバちゃん3人組で行きました。今は平日でも見られるのかな?

1階と5階(見学スタジオや主な展示)と7階(長い幅広階段を上がりきったところにショップがある)と有料の24階と25階。

はちたま(球体展望台?有料)に上がって、あたかもテレビ収録中かのように写真を撮ってもらったり、それこそ東京の空を見渡せたり、フジテレビのグッズショップを見たり、スマスマやサザエさんとかの展示を見て、結構疲れ果ててダイバーシティに戻ってマックと上島珈琲店でお茶をして、また夜公演の入場の列に並びました。


まだ書こうと思えばもう5分くらいはあるんだけど、どうせ中途半端になるので、また続きは後日にしたいと思います。


ツアー初日と同じであまり話さなくて、初日の時にはファン友1人は「今日はみんな機嫌が悪いのかしら?」って思ったらしいのですが、実は MYNAME 本人達の渋さを出すための演出だったらしいのですが、今日も最初殆ど話さず立て続けに歌っていったのですが、今日はやたらセヨンくんが愛嬌を振りまいていたし、初日にそういう演出だったことも判ったので、今日は初日の時のような不自然さは感じませんでした。

そうそう、今日の前説?開演直前のアナウンス、セヨンくんでした。私は即セヨンくんだと判りましたが、他の2人は少し聞くまでセヨンくんだと確信が持てなかったとか…。


うっ、そろそろ時間だ。

楽しい時間はもう終わり。明日からまた仕事だ~ぁ!