西川口ハーツッ。

前に書いたと思ってこのブログ内で検索してみたけど、引っ掛けらんなかった…。

元々 Hearts は大宮にあり、私も何度か行ったことがありました。

そしてある日、自転車でたまたま通りがかったのが西川口 Hearts でしたので、驚いて家に帰って調べてみたところ、西川口に新しい Hearts ができた訳ではなく、大宮 Hearts は閉店してしまったらしいということが判りました。つまり移転?

しかも私が通りがかったのは、新装開店前のパーティーのようでした。


実は大宮 Hearts は私はあまり好きではありませんでした。昔っからのライブハウスという感じで「地下で、薄暗く、お酒とタバコが似合う、ロックとかジャズとか、そんな歌が合っているようなお店」という感じでしたから。

ところが西川口 Hearts は、1階のロビーはガラス張りのカフェかのようなおしゃれなお店で、ハーツカレーなどの食事も楽しめて、何よりもトイレがきれいなので、女性には嬉しいお店。

【サイトでの説明】
1999年5月より埼玉県さいたま市大宮にて営業。2007年5月より西川口に移転しオープン。天井高4mの大空間のホールと広々としたFOOD MENUもあるラウンジを併設した、ボリュームのある店舗です。ラウンジは演奏時間外の食事や、ライブ終演後の打ち上げ等にも御利用下さい。


おーっと、ライブハウスのご紹介ではなくて、もっちろん遊吟ワンマンツアー初日に行って来た訳です。がっ、つい調子にのって書き過ぎてネタバレになっちゃうといけないので、ツアーファイナルまで内容を書くのはやめておこう。

遊吟は少し前に川口で路上したところ、とても感触が良かったので川口のライブハウスを探してすぐに西川口ハーツを気に入ってそのままワンマンツアー初日に使いたいということをハーツの店長さんにお願いしたそうです。

川口駅の路上は結構盛んで、でも、夜8時と同時くらいにお巡りさんが注意しに回るので、お巡りさんの洗礼を受けて、それにめげて来なくなるアーティストも結構居るみたいですが、それでもめげずにやっているアーティストも結構います。


そうそうこれは書いてもいいと思うんだけど、弟、卓くんは事故か病気かわかりませんが、1度『死に直面』したことがあるそうです。だからこそ兄、伸治くんも、より一層弟、卓くんのことが愛おしいのではないかなぁと思いました。

今年の初めって言ってたかと思いますが、兄、伸治くんが喉を痛めて活動休止をせざるを得ない時期も、精神面で2人で乗り越えたステージに喜びもひとしおだったようです。


そして…。

またドリンクこぼし事件が…。

私の近くの席の方が、床に置いたのでは危ないと思われたのではないかと思いますが、ライブ中立っている時にパイプ椅子の上にドリンクを置かれていたようなのですが、他の方が立たれた時に椅子に振動が伝わったらしく、ドリンクが倒れて結構まだ入っていたドリンクが倒れて、私の荷物にほぼ直撃くらいに掛かってしまいました。

なので最初、そのドリンクの持ち主、ドリンクがこぼれたタイミングで椅子を立たれた方、そして私の3人がティッシュなどで拭きまくっていたら、前の席の男性がゴミを入れる袋を提供してくださり、後ろの席の方までティッシュを差し出してくれて、みんなほとんどしゃべらずに拭いていました。

さすがにほぼ目の前くらいでやっていたので、兄、伸治くんが気がついて兄弟2人とも右腰後ろにツアータオルを下げていましたが、伸治くんが「これで拭いて」とタオルを投げ入れてくれました。

私ってば『貰う気満々』的に手を出してしまいましたが、私自身は貰うつもりはありませんでした。ドリンクのほとんどを飲めずにこぼされてしまった方に渡しました。

みんないい人ばかりでした。そして伸治くんはその後、流れ出てくる汗をタオルで拭きたそうでしたが、タオルがなくて手で拭っていました。伸治くんゴメンナサイ。私が手を出してしまったために…。

正直私はバッグがびしょ濡れだったので、中身を確認したくて仕方ありませんでしたが、そこでゴソゴソ中をチェックしてたら余計に周りの方が心配すると思って、少し時間を置きました。

実は訳あって、バッグの一番上に主人から監視のために持たされている携帯が置いてあったのです。バッグの外はびしょ濡れでしたが、中は…。ドリンクが直撃だったら中は水浸しのはず…。携帯は…。

また主人が(数ヶ月前に変えたばかりだと言うのに)私の携帯も変えると騒いでいますが、その矢先に携帯を水浸しで壊してしまったら、どうごまかしたものか…。と考えていました。

結論から言うと口の開いた、携帯をポンと乗せた状態のバッグの中にはドリンクは直撃ではなかったようです。多少は飛沫(しぶき)が中に入ったようですが、携帯ケースも多少濡れた程度で壊れてはいませんでした。

ドリンクをこぼされてしまった方は一番の被害者なのではないかと思ったのですが、一番くらいに恐縮されていて、申し訳ない気持ちでした。

ま~ぁ、とにかくライブハウスでのドリンクこぼしって日常茶飯事なのよねぇ。

でもホント行って良かったわぁ。遊吟のお二人、可愛かったし、性格も好感持てたし、もうホント私、何十辺も書いてる気がするけど、もうこれ以上応援するアーティスト増やせないのよぉ。でも…。

メルマガ登録するだけならいいかなぁ?でもってまた西川口ハーツに来るようなことがあったら、他のアーティストとかぶってなかったら来てもいいかなぁ?とか思っちゃっていましたぁ。


ちなみに私は今日はコーヒーを飲む予定にしてましたが、開場の前1時間ほど時間が空いてしまい、久しぶりに『ヒトカラ(一人カラオケ)』してて、フリードリンクだったので、コーヒー飲んで来ちゃった直後だったので、またまたペットボトルのミネラルウォーターにしました。

で、今日歌った曲は…。何?興味ないって?

DAM の何の機種だって言ってたかなぁ?MYNAME はこの2曲しかなかった。

1.MYNAME Day by Day

そうだった…。MYNAME 韓国語だった。まったく歌えず…。絶対歌えるようになるぞ~っ!

2.MYNAME Hello & Goodbye

またしてもまったく歌えず。

3.前川紘毅 僕の貯金箱

4.前川紘毅 カエデ

あんま歌えんかったぁ。

5.前川紘毅 二子玉(動画無し)

聴いたことないかなぁ?って思ってましたが聞き覚えある曲でした。でもほとんど歌えなかった~ぁ。

6.ワカバ「明日、僕は君に会いに行く」

7.ワカバ「zeroからはじめるストーリー 」

8.ワカバ「あかり」

9.ひなた「東京タワー」

10.SHAZNA - すみれ September Love

ノブくんはサムエル時代の曲はあるけど、ソロのは無かったぁ。

遊吟も検索したけどねぇ、歌えそうな曲がありませんでしたぁ。


さぁ~て、こんなん、めーっけっ!

前川紘毅のすきなところ(はぁとっ!)

どうか削除されませんよーに!

キッ、キングの匂いーーっ?知らんかった~ぁ。

『ファンになれて良かった(はぁとっ!)』
『今みたいに近くで
会えなくなっても
話せなくなっても

私たちはずーーっと
キングの味方だよ!!』

ホントにそうだよぉ。紘毅くんが変わらなかったら、遠いところに行ってしまったと感じてもきっとずっとずっと応援し続けるから。


ところで、MYNAME 。

前回春のファンミ。最初は東京だけだったのが申し込みが殺到したのか後から大阪が追加になりました。

今回ブログで「また後から大阪追加にならないよねぇ?」的なことを書かれている MYgirl がいました。

たぶん、最初っから大阪も受け付けしていたら大阪を申し込みたかったのに、最初に東京しかなかったからやむなく東京を申し込んで、その後で大阪があると知って残念に思ったのだと思います。

正直前回私も思いました。大阪があるなら最初から東京と一緒に発表してくれないと、両方行ける人はいいけど、本当なら大阪に行きたかった人もやむなく東京を申し込んだおかげで東京の一般発売がなくなっちゃったんじゃないのぉ?


今朝、チェックしたことろ、今回夏のファンミのファンクラブ先行チケットがチケット売買サービスに出ていました。定価か定価以下なので通報はしませんが、FC先行で無駄にチケット確保されてしまったら、一般に回ってくるものも回ってこなくなる?ブログでも譲り先を探しているというのもあるし、ヤフオクにも出てたらしいし、Twitterでもチケット販売用のものもあるらしく、それにも出品してるらしいい…。それも各サイトに複数名が出しています。

そんなにみんなFC先行チケット転売しようとして、結局売れなかったら当日空き席だらけになる可能性もある?

実際には、たぶん友達同士で、お互いに友達の分も買ってあげて、両方とも当たった場合に、余った2枚分をリリースしてるんでしょうけれども、それは2人の場合で、たとえばこれが5人グループでやられて、全員が当たっちゃったら、必要なのは5枚だけで20枚余る計算になりますからねぇ。まぁ実際にはそこまでのキケンはおかさないとは思いますけれども。何せ17万6千円(1人あたり3万5千200円)の余計な出費になる訳ですから。

まぁ余計にチケットを買ってしまった方の自己責任なので、チケットを無駄にしてしまってもやむをえないでしょう。


まぁこういうことは他のアーティストでも日常茶飯事なのかもしれませんが、何だか「……。」


『今日の1曲』

斉藤和義プロデュース 平川地一丁目 とうきょう

平川地一丁目~今だから語る~


【気まぐれレコメン】

--< JONTE さん音霊>--

2014年8月2日(土)
音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2014 SUMMER MOTION 2014 supported by movement

チケット発売日 : 5月31日(土)10:00~発売中!
今年から鎌倉市由比ヶ浜海岸ですよ~ぉ。

アレ?出演者がどんどん増えてるのぉ?
音霊は出演時間、出演順は教えてくれないのよねぇ…。


--<紘毅くん>--

前川紘毅 次回 東京ライブのお知らせです。

紘毅くんも5月31日(土)~チケット発売中です。


--<IZAM さん>--

チケット発売中!
御当地キャラと人間がおりなす舞台
ハーティーパーティー!メガパニック
チケットぴあe+Lawsonにて発売

さのまる、カパル、しんじょう君、ゾンベアー 他 出演!


--<遊吟(ゆうぎん)>--

2014年6月28日(土)遊吟ツアー2014「メビウスの道」 IN 名古屋 チケット完売!!

2014年6月29日(日)遊吟ツアー2014「メビウスの道」 IN 大阪

2014年7月6日(日)遊吟ツアーファイナル「メビウスの道」 IN 島根

[詳しくはオフィシャルで!]


--<レディオサイエンス>--

[絶賛発売中だそうです。詳しくはオフィシャルで!]

6/28 Road to 5th Anniversary ~五線譜~ in 東京
■場所:東京キネマ倶楽部(東京)
■日時:2014年6月28日(土)
    昼公演13:30開場/14:00開演/アコースティック 
    夜公演17:00開場/17:30開演/バンドスタイル
■料金:昼夜通し券/前売¥7,700 当日券はございません。
          通し券はライブ会場での手売りのみ。
    昼公演/前売¥4,100 当日¥4,600
    夜公演/前売¥4,100 当日¥4,600
    ※当日ドリンク代別途¥500必要 ※3歳以上チケット必要
■全席自由(開場時より整理番号順にてご入場)
チケットぴあ/Pコード: 225-378 Tel.0570-02-9999
ローソンチケット/Lコード:72360 Tel.0570-084-003
イープラス/PC・携帯共通 http://eplus.jp


--<HWANHEEさん>--

[公演名から「(仮)」が取れて正式な名前が決まったようです。e+のプレオーダー先行は終了しています。詳細はオフィシャルでご確認ください。]

6月29日(日)「2014HWANHEE FANMEETING~復活~」一般先行販売のお知らせ
2014/06/29(土) 2014HWANHEE FANMEETING~復活~
品川ステラボール 開場 17:15/開演 18:00
全席座席指定 8,800円(税込)※ドリンク代別途500円

<<一般先行販売が、6月8日(日)より各プレイガイドにて開始>>

-【チケットぴあ】-
「いち早プレリザーブ先行」
  受付期間:2014/6/8(日) ~2014/6/16(月)
「プレリザーブ先行」
  受付期間:2014/6/9(日) ~2014/6/17(火)

-【ローソンチケット】-
プレリクエスト先行:明日2014/6/15(日)まで受付

-【e+】-
プレオーダー先行:終了
一般発売前:14/6/21(土)10:00~14/6/23(月)18:00

-【CNプレイガイド】-
CNプレイガイド先行:明日2014/6/15(日)まで受付


--<MYNAME ファンミ>--

「MYNAME 2nd ANNIVERSARY FANMEETING “HAPPY”」開催決定

MYNAME公式Mobileサイト有料会員先行受付
2014年6月7日(土)10:00~6月11日(水)23:59

一般販売については詳細が決まり次第の発表