四年で人生が変わりました | 岐阜県を全国へ!飛騨を全国へ!

岐阜県を全国へ!飛騨を全国へ!

岐阜県飛騨出身のシンガーソングライター
杉山修です‼︎ 修ちゃんと呼んでください!
ひだっち公認大使、さるぼぼのお兄さん
やらせてもらっています!
よろしくお願いします。

「4年で人生が変わりました。」 杉山修

4年間通った大学へ卒業論文を提出、
そして先ほど発表を終えました。
4年前の自分のままでは、今頃、家に引きこもって、陽に当たらない毎日を送っていたはず。あまり振り返るのは好きではありませんが、、、

大学1年時は環境に馴染めず、高校で一旦落ち着いていた、人と接する怖さ(のちに対人恐怖症と知る)に悩まされていました。人と話すこともなく、毎日を1人で過ごしていました。帰省したときに、兄貴は、もともと人とあまり関わらない僕を気にかけ、「こうしろ、ああしろ」とは普段言わない人ですが、だまされたと思って何でもいいでバイトをしろと言われ、1年の冬からバイトを始めました。ここから人生が大きく変わりました。心を開いて、人と話すこと、関わることがこんなにも楽しいことなのかと。強烈でした。バイト先の先輩は皆めっちゃいい人で、連れ出してくれたり、話を聞いてくれたりしました。色んなところに連れてってもらうなかで、僕の中で、カラオケが何より楽しくて、1人で通うようになり、そして、よく外出をするようになりました。そこで、頻繁に聞いていた森山直太朗さんの曲を歌って、歌って、歌って、格好から真似してギターを始めました。そこから、音楽への道が開きました。

そして今の活動の拠点となっている
「I mix EKODA 」(アイミックスえこだ)の門を叩いて、ライブ活動がスタートしました。それが2年前の3月。ちょうどこの頃、門を叩く前に、対人恐怖症を出来るだけ治してから1歩を踏み出したいと思い、1ヶ月の間、カウンセリングに通いました。メンタル的なことは、余計に合う合わないがあるとは思いますが、僕のためにカウンセリングがあるのかと勘違いするスピードで治っていきました。今でも見え隠れはしますが、何億倍ものメンタルになりました‼︎ 笑
そして門を叩き、今、活動のトータルプロデュースをして頂いてる「井亀さん」に出会い、店長の「夏至さん」に出会いました。間違いなく、最高の出会いだと、胸を張って、大きな声で言えます。これからも、死ぬまでお世話になります。そして、2016年は、21年生きてきたなかで、最もたくさんの人に出会い、繋がることができました。つまづくことの方が何倍もありましたが、最高の2016年でした。
そして、3月から音楽の世界へ、丸裸で飛び込みます。岐阜県飛騨出身として、全力で生きます。

2017年3月11日 2ndアルバムリリース
2018年 フルアルバムリリース
2019年 高山市文化会館小ホールLIVE

目標は大きく。
杉山修、動いていきます。
これからも杉山修を
よろしくお願いします。

岐阜県飛騨出身
シンガーソングライター 杉山修