オートモビルカウンシル2020 | eAMATRAVELのブログ

eAMATRAVELのブログ

モータースポーツを中心とした、スポーツ観戦、観覧ツアーを実施するイーマトラベルの旅ブログです!
スポーツをテーマにプロのライターが書くコラムも掲載します!

皆様

大変ご無沙汰しております。

コロナ禍の最中、多くの皆様から生存確認と激励のお言葉を頂戴致しました。

「大丈夫か?」「がんばれ!」「またツアーに行くよ!」と大変嬉しい限りです。

ありとあらゆるイベントが軒並み中止・延期が相次ぐ中、弊社のツアーもほぼ全て中止

という状況になりましたが、皆様のご期待に応えられる様に、来年のツアーの仕込みを

既に始めています。

来年は是非ツアーを実現したいです!!頑張ります!!

 

さて今回のブログですが、先日久しぶりにイベントにお邪魔してきました。

例年であれば、この暑い最中の時期の当ブログは、グッドウッドフェスティバルオブスピード

観覧ツアーをレポートし、9月のグッドウッドリバイバル観戦ツアーへの意気込みを語ってる

ところでしたがが、今年はこの2大ツアーの催行ができず、その代わりに2回の延期を乗り

越えて漸く実現したオートモビルカウンシルの観覧ブログをこの真夏の時期に投稿するとは

思ってもいませんでしたね。

 

イベント開催は、人数制限、消毒、マスク着用、入場前検温、連絡先等の記入用紙提出等

所謂“ニュースタイル”です。大事ですね。

 

ソーシャルディスタンスを保ちながらの入場

 

朝一で会場入りしたので人はまばら。

人数制限をされているので密にはならず、ゆっくり安心して見学できました。

 

まず目の前に飛び込んできたアルピーヌM63

車体にはルマンクラシックのステッカーが。

ちなみに今年のルマンクラシックは2021年7月1日~4日へ開催延期されました。

弊社でもツアー企画予定です!!

 

マクラーレンブースはギラギラしてました。

 

ACグレイハウンドブリストル。

 

年代モノのコルベット。カッコイイですねー。

 

ミニの特別仕様。車両価格は1000万円を余裕で超えていましたね。

 

トヨタカローラLEVIN。

名古屋のO様。車の調子は如何でしょうか?

 

やはりこういう時期での開催だからでしょうか。

車両数等、規模が昨年よりはやや小さい印象がありましたが、

様々な安全対策が講じられた素晴らしいイベントでした。


やはりイベントは良いものですね。

主催する側は安全対策をしっかり行って頂き、そして来場者はマナーを

遵守してイベントを楽しむというスタイルがより求められてきています。

 

いつか海外ツアーが実現できる日の為に、安全対策を今から

しっかりと考えていきたいと思います。