先日新聞に「格安スマホ商戦激化」
楽天も参入、月額2000円台から の記事が載りました
いまだにガラ系の携帯を使っている私
スマホの利用代金が6~7000円台と高額ということで躊躇してました
この格安スマホの記事で楽天を例にとると
スマホの端末(台湾エイスース製)が28,512円
これを24回分割で月額約1200円
通信料は1350円からで 月額2550円程度で使えるとのことらしいです
確かにスマホの方が
災害時の情報など色々な情報は多く得られて便利だと思います
じゃ~ 7000円のスマホと2550円のスマホの差は何なんだろう???
機能面で制約があり劣るとか 速度が遅いとか 何かがあるんでしょうね~
どうしょうかと 心が揺れてます

サクラ
コタツの中のサクラ 熱くなると身体を冷ましに出てきます
膝の上にノコノコと乗って来たので 顔で遊んであげました(笑)
うまく見れない場合は 画面右下の YouTubeをクリックしてください
直接YouTubeにリンクして見れます
クーとミー
クー
夜遊びから帰って来て 朝から爆睡中
ご飯だと声を掛けても起きません

ミー
畑の真ん中で香箱座り 何をしてるんでしょうね??
