総コレステロール値
去年から腹部の超音波検査を受けてます 検査で肝臓に脂肪が多く付いていると言われ 血液検査をすることになり採血をしました
先生との会話
先生 1か月後にもう一度採血して総コレステロール値の差を見ます
その間 卵や魚卵類を食べないよ~にしてくださいね
私 1か月間 卵をぜんぜん食べてダメなんですか
先生 う~ん 少しぐらいだったら・・・
私 はい わかりました
1か月後 採血終了後
先生 卵は食べなかったでしょうね
私 え~少しは食べても良いと言われたので食べました(週に1個ぐらい)
先生 ダメだなぁ~ 1か月後にもう一度採血します
私 ・・・・・(だって先生 少しはいいって言ったじゃない)
さらに1か月後(今度は採血前に面談)
私 今度は大丈夫です 卵は食べてきません
先生 前回の血液検査の結果をみたら数値がさがってました
私 あっ 卵を少し食べてても数値が下がったのですか
先生 そ~です 数値が下がっていたので今日の採血はしなくていいです
3か月後再検査します
最初の総コレステロール値 223㎎/dl (基準値 120~219㎎/dl)
2度目の 〃 212 〃 (卵を少し食べた時)
卵を食べないとコレステロール値が1か月でこんなに下がるなんてびっくりでした
ちなみに 平成23年6月の総コレステロール値は205㎎/dlでしたので
それでもまだ 数値は高いことになります
本当は卵が大好きなのですが いまも卵は少し控えています
今日のサクラ
今日は珍しく箪笥の上から・・・元気そうでうれしいです
いつも寝てるばかりサクラ 私の肩をつたって上へあがりました
20歳すぎて 日々弱って来てるような気がしてるので 元気な顔を
見ると安心します
ただ 最近 大声で鳴くようになりました それもギャオ~ギャオ~と
耳が聞こえなくなってきてるとか 認知症ぎみとか言われますが・・・
少し心配です


今日のクーとミー
朝のご飯が終わったところ 夜遊び疲れで休んでいます
