都をどり
今度の旅行での もう一つの楽しみは 都をどりの観劇でした
"をどり"の「を」はミスではありません 「をどり」と書くんだそうです
前から芸妓さんや舞妓さんの踊りを 観たいと思ってましたが
今度の旅行で観ることができました
都をどりは~ よ~いやぁさ~ で始まる舞台は艶やかで別世界の感でした
祇園甲部歌舞練場の正面 右手の枝垂桜が満開でした

購入した券が茶券付特等観覧券でした
芸妓さんによるお点前を見ながら お菓子と抹茶をいただきました

お菓子と抹茶 団子皿は記念品としてもらいました

会場内は撮影禁止でしたので You-Tubeの動画でど~ぞ
これは今年の3月31日 都をどりのけいこを総仕上げする「大ざらえ」の
様子だそうです
※うまく見れないかった場合は 右下のYouTubeをクリックしてみて
ください 直接YouTubeにリンクして見れます
今日のサクラ
ブログを作成している 私の後ろでひたすらに寝ています
気持ちがよさそう~ 私もこんな風に寝てみたい・・・
