引きこもりからのリハビリに | カラフルな世界へ

カラフルな世界へ

海外のこと、美味しいもの、子どものこと、お仕事のこと・・・日常で感じたことを色々とカラフルに。



こんにちは、ASAKOです。

 

 

 

 

前回の続き

 

 

 

 

 

さて、私が引きこもりからの「リハビリ」になにをしたかというと・・・

 

 

 

 

 

 

「外で働くこと」でした。

 

 

 

 

 

えー、せっかく会社勤めやめたのに?

 

 

 

 

 

って思うかもしれませんが、その時私が心底求めていたのは

 

 

 

 

 

「体を動かして、人と接すること」でした。

 

 

 

 

 

 

そこでまた自分の都合のいい勤務条件を考えたんです。

 

 

 

 

 

 

勤務日数と時間は週3日くらい、1日のうち日中の3−4時間くらい

 

 

 

 

 

うちから30分以内で行けるところ

 

 

 

 

 

 

「食品を販売しているお店」がいいなっ

(食べるの好きだから・・・でもレストランやカフェは違う)

 

 

 

 

 

 

普通のスーパーではないところ

 

 

 

 

 

 

そこでふと浮かんだのが電車で10分くらいのところにある

 

 

 

 

 

おしゃれな自然食品のお店です。

 

 

 

 

 

そこでよく買い物をしていたのですが、店員さんも優しくて感じの良い方ばかりでした。

 

 

 

 

 

そうだ、あのお店に聞いてみよう!

 

 

 

 

 

・・・と早速お店に行って、買い物がてらレジの店員さんに、

 

 

 

 

 

「ここで働きたいんですが、募集してませんか?」

 

 

 

 

 

と聞いてみました。

(ここがいい!と思ったら募集してようがしてまいが関係ナシです)

 

 

 

 

 

 

すると、後で店長さんから連絡するので連絡先を教えてくださいと言われました。

 

 

 

 

 

 

そして後日・・・

 

 

 

 

 

連絡があり面接を受け、(予定通り)無事採用となりました。

 

 

 

 

 

 

勤務時間の条件は希望通り。

 

 

 

 

 

 

学生時代にパン屋さんでバイトをした時以来、初めて実店舗で働いてみて、大変なところもありましたが、なかなか勉強になりました。

 

 

 

 

 

 

ネットショップとは違って、直にお客様に接するので、ライブ感というのか、反応が直接的にわかるところに面白さを感じました。

 

 

 

 

 

 

週3日、1日3−4時間程度体を動かすこと、人と接することは、予想通り、私のエネルギーを高めてくれました。

 

 

 

 

 

 

パートなので時給はそんなに高くはないですけど、お金をいただきながらエネルギーあげてもらい、しかも貴重な体験させてもらえるってありがたいことだなと思います。

 

 

 

 

 

 

ま、それも期間限定って思ってたからではありますが・・・

 

 

 

 

 

 

さて、パートのお仕事をせっせとこなして、だんだんエネルギーが上がってきたら、あることが起こり始めました。

 

 

 

 

 

 

ネットショップの売り上げが伸びてきたんです。

 

 

 

 

 

不思議なものですねー。

 

 

 

 

まあ、たまたまかもしれませんけど(笑)

あとはタイミングとか。

 

 

 

 

結果が良ければそれでいいんじゃないかって思います。