Kehaulani(ケハウラニ)のブログへお越しいただき、ありがとうございます。
管理人の Kye-ja(ケジャ)です~
“凝り性、飽き性”の私がどっぷりと はまってしまった *クレイクラフト*...
『おばあちゃんになっても、楽しく続けていけるのはコレだ』 と出会った瞬間 そう感じました。
そして、DECOクレイの講師資格取得後、自宅の小さなお部屋からスタートしたクレイ教室は、今では私の生活の一部になっています。
『夢中になる、何かが欲しい...』 と思っている ア・ナ・タ
素敵なお仲間と一緒に 楽しいクレイ生活 をはじめてみませんか?
お問い合わせやご相談など、いつでもお気軽にどうぞ
おうち時間の過ごし方~久しぶりのミシン生活/ケジャのマスクを作っています♪
デコクレイクラフトアカデミー認定
クレイ教室ケハウラニのケジャです。
クレイ教室ケハウラニのケジャです。
ようこそ おいでくださいました。

みなさん、おうち時間どのようにお過ごしでしょうか?
アトリエは、ミシン工房と様変わり~
私は、マスク作りを楽しんでいます♪
粘土コネコネも楽しいけれど、“ミシン沼”にまたどっぷりとはまってしまいました。
実は、ケハウラニのはじまりは、このミシンちゃんたちからなんですよ~
花粉症もなく、マスクを着けることがなかった私なので、どんな形のマスクが良いのか、全くわからず。。。
無料で配布されている型紙から、良さそうなものをピックアップし、まずは、サンプル作りから。。。
そして、この中から、一番しっくりくるものを選んで少しサイズ調整をしました。マスク作りに最適なダブルガーゼの布は、手に入りにくいので代用品として内布はダブルガーゼのタオルを... そして、表布には、てぬぐい&オーガニックコットンを使用することにしました。
その他の資材(マスク用のゴム紐&長さ調整ストッパー、お顔にフィットさせるためのノーズワイヤー)諸々の取り寄せに少し労力と時間がかかりましたが、ようやく量産体制完了~
大切な人たちのことを思いながら、少しずつ作りためています。
新型コロナウィルスとは、長い闘いになりそうで、悲しいかな、レッスン再開も随分先になりそうです。。。
生徒のみなさんとまたお会いできる日を楽しみに、しばらくは、ひとりで粘土コネコネ&ミシン縫い縫いで、おうち時間を楽しく過ごしたいと思います。
3月&4月レッスン日程/卒業式に...母の愛がたっぷり~クレイで作った髪飾り♪
デコクレイクラフトアカデミー認定
クレイ教室ケハウラニのケジャです。
クレイ教室ケハウラニのケジャです。
ようこそ おいでくださいました。

生徒さんから、嬉しいメールとともに素敵なお写真が送られてきました♪
花びら一枚一枚、自然な動きがでるよう...
仕上げにはお色かけをし、とても丁寧に仕上げられました。
すっごく素敵でしょ!!!
(そして、お嬢様は、スタイル抜群の美人さんでした♪)
お嬢様は、とても気に入ってくださり、
また、美容師さんにもご好評だったとのこと。。。
この時期、残念ながら、親御さんのご参加はできなかったようですが、母の愛がたっぷりと詰まった手作り髪飾りは、きっと良い思い出となりますね♪
お嬢様は、とても気に入ってくださり、
また、美容師さんにもご好評だったとのこと。。。
この時期、残念ながら、親御さんのご参加はできなかったようですが、母の愛がたっぷりと詰まった手作り髪飾りは、きっと良い思い出となりますね♪
3月&4月の
レッスンスケジュールをアップしました。

メンバーのみなさま、ご確認よろしくお願いしますね。
新型コロナウィルスの影響で世間は、大変なことになっていますね...
特にご高齢者、お子様がいらっしゃるご家庭は、さぞかしご不安いっぱいなことと思います。
「ケハウラニ教室はどうしていますか?」
「レッスンに伺いたいのですが、行っても良いでしょうか?」
等々、お問合せメールを頂戴しています。
私も日々悩んでいますが、今のところ、我がお教室は、生徒さんのご意向におまかせしています。
3月のレッスンについては、キャンセルされる生徒さんもいらっしゃいますし、ご希望される方もいらっしゃる感じです。。。
特にご高齢者、お子様がいらっしゃるご家庭は、さぞかしご不安いっぱいなことと思います。
「ケハウラニ教室はどうしていますか?」
「レッスンに伺いたいのですが、行っても良いでしょうか?」
等々、お問合せメールを頂戴しています。
私も日々悩んでいますが、今のところ、我がお教室は、生徒さんのご意向におまかせしています。
3月のレッスンについては、キャンセルされる生徒さんもいらっしゃいますし、ご希望される方もいらっしゃる感じです。。。
2月&3月レッスン日程/花びらいっぱい!リアルなラナンキュラス♪型を使えば楽々です~
デコクレイクラフトアカデミー認定
クレイ教室ケハウラニのケジャです。
クレイ教室ケハウラニのケジャです。
ようこそ おいでくださいました。
レッスンでは、初心者さんには、お手伝い度アップで...

春に向けて作りたくなるお花のひとつ...
花びらいっぱい!
とっても可愛い~ラナンキュラス♪
ご紹介のお写真は、お正月アレンジで使用した“シリコンモールド”を使って作りました。
※ちなみに黄色いほうは、お色かけは、全くしていません。
デコクレイのカリキュラムでは、ラナンキュラスは、講師になって進むコース“C3“の最初に登場するお花です。
カリキュラムでは、シリコンモールドは使わずに、うすーくヒラヒラとした花びらを作ります。
これが、なかなかムズイ。。。
ですが、シリコンモールドで花びらを作るのは、それほど難しくないので、組み立てのコツさえつかめば、どなたでも楽しく作れると思います。
レッスンでは、初心者さんには、お手伝い度アップで...
そして、ベテランさんには、お色かけや仕上げも+αで...
雰囲気あるラナンキュラスを作れるようにレシピを考えました。
インスタ映え間違いなしの可愛い子ちゃんですよ♪
ご興味ある生徒さんは、是非、チャレンジしてくださいね!
2月&3月の
レッスンスケジュールをアップしました。
