
「青森空襲74年目」✈︎
1945年7月28日の夜の出来事は忘れてはなりません。
想像してみてください。夜空にB29が弘前方面から飛来して、83000本の焼夷弾の雨を降らせました。
阿鼻叫喚地獄の中、1767名の犠牲者を出しました。
決して風化させてはならないと、2017年、NPOいのちの教育ネットワークが平和公園で「第1回いのち、へいわのつどい」を企画いたしました。
私たちは、先人から受け継いだ「青い空、青い海、青い森」にいだかれた、この郷土を次代に引き継がなければなりません(平成2年制定「平和都市宣言」)📝
「日々、違う。生きていることに、同じことの繰り返しはない」(篠田桃紅)