運動会の選抜リレー♪(*^^*)! | 幸せ、よろこび、楽しみ、癒し、ゆたかさ、ゆとり、、、等などの、小さなメッセージお届けします。クローバーのリトルメッセージ

幸せ、よろこび、楽しみ、癒し、ゆたかさ、ゆとり、、、等などの、小さなメッセージお届けします。クローバーのリトルメッセージ

幸せなど…の小さなメッセージ。素敵なひと、いってみたい場所、おすすめの本や音楽などなど、、、







やって来ましたよ!!運動会♪(*^^*)!







予定通り開催されて良かったです♪(*^^*)!










そして、

午前の部恒例の 選抜リレー!!!!







やって来ましたよ!!キャハハ好







なぜか、私達参加父兄が入場門に入ったら  大粒の雨が…( ̄▽ ̄;)、、、





児童と見学者が  一時テントなどで待機のなか

リレー参加父兄だけは雨に打たれてました…( ̄▽ ̄;)、、、





そんななかでしたが
参加父兄たちは、みんな 和気あいあい合格ニコニコ音譜



「あれ?!スパイクは違反だよ!?(°∀°)b 」



とか、



お互いのやる気を指摘しあっては笑いあい(σ≧▽≦)σ





出番まえの説明では






そんなヤル気満々の父兄を見抜いてか

PTAの役員から  こんな説明が…_(^^;)ゞ





「とにかく、怪我だけはしないように…_(^^;)ゞ


児童と先生の邪魔にならないよう、外側を走るように_(^^;)ゞ



できる限り 児童を抜かさないように_(^^;)ゞ」などなど、、、






恒例の先生方のコスプレに負けじと



なかにはセーラー服や、 ぷーさんのかぶりものなどの父兄たちも…_(^^;)ゞ




さて、いよいよ走る場所へ移動!!









そして、いよいよ



「ヨーイドン!!








すると…
目目目目目!?!?!?!?!?





児童と抜かさないように言われたからか、



一番走者が    ものすごーいゆっくりな 
スローランニング…あせるあせる叫び







父兄の勝ち負けは点数に関係ないため





ほとんど気分はお祭り状態の父兄たちは






ビリをまっしぐら…あせるあせる叫び!?!?!?







100メートルトラックの半周以上の差をつけられています。…_(^^;)ゞ




そして、いよいよわたしの番が、、、_(^^;)ゞ






すでに誰もいないスタート地点…( ̄▽ ̄;)、






そして、誰もいないのに  外側を走り続ける父兄たち、、、、_(^^;)ゞ








バトンを渡され、いざ!!!!!!!!!!








走り出した瞬間




自分の姿が

“ざわざわ森のがんこちゃん”

に思えました…( ̄▽ ̄;)、、








ドス!!ドス!!っていう音が聞こえてきそう叫びショック!あせるあせるあせるあせるあせる









予想以上の体の重さと



走りの遅さに


我ながら  驚いてたら












!?!?!?!?!?!?目目目目目!?!?!?!?!?
















突然!!!!!!!!!!














“がんこちゃん”のかたわらを




二人の男子が   風のように





サーーーっと!!!!!!!!!!っと抜いていきました…
叫び叫び叫び叫び叫びあせるあせるあせるあせるあせる!!!!!!!!!!












自分の がんこちゃんぶりと



抜かした男子の後ろ姿を








この目でしっかりと確かめながら…





次の走者にバトンを渡しました…( ̄▽ ̄;)、
ダウンあせるあせる












せっかく  娘の前を走れるように


コースを選んだのに




まさか、抜かれるとは、、、( ̄▽ ̄;)、







あまりにも予想外の展開に我ながらびっくりしました…( ̄▽ ̄;)、_(^^;)ゞ、、、









そんななか

先生のコスプレは、ワンピースのルフィや

、名物バカとのキャハハ



しまいには
リレーなのに、競技用の競輪選手のかっこうをした先生が  ままチャリで…_叫び音譜音譜グッド!グッド!グッド!







おい目!?!?リレーだよね…( ̄▽ ̄;)、、、









ビリをまっしぐらな父兄軍は、


トラックの周りで応援している児童にハイタッチしながらの余裕まで…( ̄▽ ̄;)、_(^^;)ゞ
目目目!?!?!?











そして、二周の差をつけられた父兄のアンカーが無事に!?_(^^;)ゞゴールして

リレーは終わりました♪(*^^*)た…_(^^;)ゞ













最後に


一位からトラックを周って入退場口まで走る時には







校長先生が父兄軍に向かって


「我々は、入退場口で待ってますからニコニコ!!



と。







そして、参加した先生がたが


トラックの周りで  応援していた全児童たちに

ハイタッチしながら退場♪(*^^*)ニコニコニコニコ合格合格クラッカー!!!!









それを見て

続く私達父兄も



もちろん全員で、全児童にハイタッチ音譜音譜合格合格ニコニコニコニコニコニコクラッカークラッカー!!!!!!!!







始めから勝つ目的を放棄!?_(^^;)ゞした 我々父兄は、



最後まで和気あいあいとお祭り気分のままキャハハ







そして、最後には




入退場口で待っていてくれた



校長先生はじめ、選抜先生がたと












「お疲れさまでした~♪(*^^*)ニコニコニコニコニコニコ!!!!!!」と、最後のハイタッチキャハハ好音譜合格ニコニコニコニコニコニコ!!!!







参加記念品の、
ボックスティッシュと一緒に





忘れられない  

なんとも言えないあったかい

いい経験と思い出を頂きました♪(*^^*)キャハハ好









きっと
来年度の希望父兄は増えることでしょう♪(*^^*)ニコニコニコニコニコニコ







児童とも、先生方とも、父兄同士も、





丸で学校が一つになったような





素晴らしく素敵な記念になりましたキャハハ好






やっぱり出て良かった♪(*^^*)キャハハ好ビックリマーク







“がんこちゃん”頑張りました叫びあせるあせるキャハハ好