9歳の下の娘は
学校から帰ってくると
大好きな3チャンネルを見る

忍たまらんたろうとかおじゃる丸とかなかわかるけど…
娘は
『おかあさんといっしょ』
とか、
『ぽこ ぽっていと』とか、
『日本語であそぼ』とかも大好き





さすがに四年生になるんだから
普通は見ないんじゃないかなぁ…_(^^;)ゞ
と思いつつ
2歳頃から見続けているから抵抗ないのか
相変わらず、当たり前のように見てる…_(^^;)ゞ


お人形をおんぶして遊んだり
「ママ ぎゅーして
」と、甘えたり…かとおもえば、
「ウザイ
」なんて言ってみたり、、、そんな娘が
時々する
『大人びた気遣い』がこちら

トイレットペーパーの三角折







どこで覚えてきたのか…_(^^;)ゞ
たまに 気が付いたときにやる
この 『おもてなし』に
思わずいつも 笑っちゃう私




いっちょまえなことをしている意識は
本人には無いんだろうけど…
わたしは、なんだか
大人びた気遣いと
本人の合間の行動とギャップが目に浮かび
見るたびに 微笑ましいやら
不似合いやらで、、、








本人は ただの気まぐれでやってるのかも知れませんが
そんなところがかえってあどけなくて笑えます♪(*^^*)








子供って、、、
飽きさせないですねぇ…_(^^;)ゞ


