みなさん騙されないように!
えー今日はとあるメールが来てました。
先日オークションをしてて、落札し損ねた物があるんですが、その出品者と
名乗る者からのメールです。
まぁ騙されないとは思いますが、みなさん気をつけましょうね
ヽ(゜▽、゜)ノ
そのメール本文
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
***** 様
この度は、オークションご参加ありがとうございました。
突然のご相談で大変申し訳ございません。
******** の落札の件でご連絡差し上げました。
出品者である( 自主規制 )こと、(自主規制にしたるわ
)慎也と申します。
最高落札者である****** 様とお話ししたところ、ご本人様のご都合により
急遽キャンセルということになってしまいました。
落札者のキャンセル処理に対して、出品者あるいは、最高落札者の評価にマイナ
スが付いてしまうシステムはご存知の事と思います。 (このヤフーのシステムにも
疑問を感じますが・・・・。)
※お前の頭の中の方が疑問んじゃ ヾ(。`Д´。)ノ
私としては最高落札者の方に悪意があったとは考えられず、繰り下げの手続きに
よってマイナスを付けたくはありませんでしたのでやむなくこのような方法で連絡をさ
せて頂きました。
もし差し支えなければあなた様とのお取引を考えたいと思いますのでご検討お願
い申し上げます。
※検討して欲しいなら、出品者本人と証明する物をだせ!((o(-゛-;)
オークション手数料に関しましては申し訳ないとの事で最高落札者の方が責任を
持ってご負担されました。
ご入札頂いた***** 円でお譲りしたいと思っております。
また失礼ながら他の入札者の方にも連絡させて頂いておりますので今回は連絡が
先に取れた方、または金額に関係なく迅速に対応頂ける方にお譲りしたいと思っております。
※焦らせようと? は、早く連絡とってゲットしないとぉぉぉ~∑(゚Д゚)
当方としましては迅速にスムーズなお取引をさせて頂けたらと思います。
突然のメールで困惑されたかもしれませんが、ご検討の頂きまして、お返事頂け
たらと思います。
まことに勝手なお願いではございますが、前向きにご検討くださいますよう宜し
くお願いします。 。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
てな、メールでした。
まー世の中良い話には裏があるというか、フリーメールだし
住所や氏名、なにより電話番号さえ出さない時点で、アウト!
みなさんも、オークションは便利ですが、罠もあることを心に留めて
利用しましょうね(●´ω`●)ゞ
Canon EOS30D 買っちゃった・・・(早すぎ? (;^ω^A
えー前日、壊れた報告をして、何を買おうか書いたばかりなですが
昨日の調査の結果 「Canon 30D」 を買うことにほぼ決めてました。
で、オークションをながめてたら、購入から1年未満で、ショット数も少ない
良品
が相場より安く出てたので落としちゃいました(笑)
■30DとKISSDIGITALの比較
KISS Digitalの不満点・・・
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
起動が遅い(2秒くらい待たされる)
かなりシャッターチャンスを逃してきました (ノω・、)
連続で写真が撮れない(RAWだと、3枚くらいで書き込み待ちに・・・)
結婚式等の良い場面では、書き込みに待たされて何度泣いたか (ノ_-。)
液晶を横からみると、色が反転するくらい質が悪い+ちっさい
これは、人に見せるときだけなので、そこまで不便ではないけどね
写真を撮る時RAWかJPEGのみ。(同時に撮れない・・・)
これもそこまで不便じゃないけど、今のカメラは標準だからね
このくらいかな、致命的なのは、
、
だけで画質等は全然不満ないです
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
じゃー30Dじゃ、どうなの?って見ると
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
起動時間 ⇒ 0.15秒!
一瞬で撮影可能状態に・・・
連続撮影枚数 ⇒ RAW=11枚 JPEG=30枚 RAW+JPEG=9枚
書き込み待ちを気にせず、ばしゃばしゃ撮影可能!
液晶の質+サイズ ⇒ 質=悪い サイズ=大きい(2.5インチ)
相変わらず、液晶の質は悪いですが横からは見れるようになった模様
液晶はサイズが1.8から2.5にアップ!
画像フォーマット ⇒ RAW+JPEG可能!(まぁこれは今では標準ね)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
と、不満点は一応なくなってます!
でもねでもね、
、
については、入門用の旧モデル(EOS KISS DIGITAL N)でも
カバーしてるんですよ(^▽^;)
でも、さすがに連続撮影枚数などは、中級機なので、30Dに決めました!
ショーーーーック! 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 一眼デジカメ壊れる・・・
えー昨日私の一眼デジカメが壊れました・・・
°・(ノД`)・°・
まー壊れたといっても、AFを制御してる?シャッターミラーの裏の部品を
ささえるバネが壊れたようでAFが効かない状態に・・・
ぬあぁ~
そりゃさーこいつももう古いし、起動も遅いし、バッファもないから
そろそろ買い換えたいとは思ってたけど、いざ壊れると悲しいものだぁ(ノ_-。)
まーMFでは、撮れるので、サブ機にするとして・・
次なるカメラを買おうとしてます、嫁さんからは10万前後までの
許可を得てるので、近々買おうと思います!
で、さっそく今考えてるのは中古をメインで・・
・旧モデルの中級機種 : 20D もしくは 30D
・現行モデルの初級機種 :kissDigital X
そろそろ、中級機種が欲しいんですよねー
中級機の20Dや30Dを持ってる方が、見てたらなんかアドバイスくださーい(´□`。)
- CANON デジタル一眼レフEOS30D EF-S18-55 II Uレンズキット
- ¥115,800
- 家電の総合問屋 衣笠商会
- Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss デジタル X ボディ本体 ブラック KISSDXB-BODY
- ¥60,800
- Amazon.co.jp
えっここでも最近機種のほうがやすいの!? んー
検討機種に追加しちゃうか・・・・
- Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 40D ボディ EOS40D
- ¥108,200
- Amazon.co.jp
カメラ選びのポイント 【その2】
昨日に続き、ISO(感度)について
デジカメを持っている人は、手振れを経験した人は多いと思います。
以前のデジカメは、室内だと光量が不足するため、どうしてもシャッタースピードが
遅くなるので、手振れが発生してしまうのです。
それを補うために、2つの機能が今は主流になってます。
【お勧め機能②】
手振れ補正機能
微妙な手振れをカメラが感知して、ブレを抑えてくれます。
IXY900ISにも、手振れ機能があるのですが、今まで補正効いてるなーって感じてなかった
のですが、今回の検証で確かに有効に効いているのは実感できました(o^-')b
室内で子供が、駆け回るのを撮るにはさすがに無理ですが、静止した状態で撮る分には
有効に効くと思うので、機能としてついているのをお勧めします
【お勧め機能③】
高感度機能
カメラは、レンズから入った光を受光してセンサーに像を取り込みます。
だからセンサーが高感度であれば、すこしの光でイメージとして取り込む事ができるのですよ
手振れ補正を効かせながら、センサーを高感度にすることで、より手振れを抑えるのでよりGood!ヽ(゜▽、゜)ノ
しかし、高感度には一長一短の特性があるので、そこは軽く抑えて欲しいです。
(長所)
・少しの光量で良いので、シャッタースピードを上げることができる。(手振れを抑えれる)
(短所)
・感度(ISO)を高感度にすればするほど、ノイズ(ざらざら感)が混じってきてしまう。
ノイズって何よ?ISOって何よ?となると思うので、軽くサンプルを
その前に、以下の点だけ覚えておくと今後便利かも知れません。
(シャッタースピードについて)
・写真を撮るとき、シャッタースピードが1/60秒より遅くなると、手振れが生じやすくなります。
(ISOについて)
・ISOは、数字が高ければ高いほど高感度です。カメラによっても違いますが、コンパクトデジカメだと
400以上はノイズが結構まじりはじめます。画質できには100程度がベストです。
【テスト機】
・Canon IXY DIGTAL 900IS
【サンプル ISO 80 】(シャッタースピード : 1秒)
マニュアルモードでISOを80に設定して、撮影。マニュアルモードでも、手振れを防ぐため
シャッタースピードが上限と思われる1秒にされます。
なので、まったく光量がたりず、暗い写真になっちゃいました。
1秒は間違いなく手振れが生じるので、コップの取っ手を見るとぶれてますねー
手振れ補正でも抑えきれないです。
【サンプル ISO 400 】(シャッタースピード : 1秒)
マニュアルモードでISOを400でも、シャッタースピードは1秒・・・
同じシャッタースピードでも、感度があがってるので全体的に明るくなり、十分な写真ですね。
1秒は間違いなく手振れが生じるのですが、たまたま手が固定されてたのか意外と
手振れはすくないですね。
ノイズは、若干入り始めて、茶色やクロい部分にノイズが出始めてきています。
【サンプル ISO 1600 】(シャッタースピード : 0.3秒)
マニュアルモードでISOを1600で、シャッタースピードは0.3秒。
超高感度モードなのでシャッタースピードが上がっているので、手振れはほぼ無い状態ですが
ノイズはパッと見て分かるほどのノイズが出ています。
【参考 ISO 1600 】(シャッタースピード : 1/6秒)
一眼デジカメのISO1600のサンプル
超高感度で撮っても、ノイズはそんなに目立ちません。ISO400もしくは800で常用可能な画質を持ってます。
これが一眼レフの強みでもあるので、綺麗に撮りたいって人はやはりこちらをお勧め(*゜▽゜ノノ゛☆
話を戻して、公園をフルオートで撮ったものです。
フルオートだとフラッシュが発行されるので、こんな写真が撮れます。
味気ないですよねー
しかし、コンパクトデジカメでも三脚を使うと
こーんなのが撮れます。
マニュアルモードで、シャッタースピードを5秒に変更してやります。
あとは、三脚でも使って撮るだけのお手軽さ(*^▽^*)
こんな簡単で綺麗に取れるのに、カメラによってはシャッタースピードを変更できないものが
あるので、このような撮り方をしたい人は注意してください。
(富士フィルムとかは変更できなかったと・・・)
カメラ選びのポイント 【その1】
写真と電化製品が好きなせいか、良く以下のようなことを聞かれる。
「デジタルカメラが欲しいんだけど何を買えばいい?」
お勧めは、もちろんあるけど、どんな写真を撮るかによって
やっぱりお勧めは変わってきます(-"-;A
でも、たいていの人はマニアでもなく、快適に使えれば良いと思ってるくらいです。
今はこんなんな事がしたいってのが無くても、カメラをかじってる人間として
この機能はあった方が良いというのはあるので、検証をかねて紹介します。
これから買おうとしてる人の参考になればしてみてください ('-^*)/
【テスト機】
手持ちのコンパクトデジカメで検証していきます。
・(左)CANON IXY DIGITAL 50
・(右)CANON IXY DIGITAL 900IS
【お勧め機能①】
広角レンズ搭載(28mm)
28mmって何よ?と、思う人がほとんどかな?会社ではそうでした(笑)
簡単な説明をすると、人間の目が見える範囲を数字で表すと50mm
それより、数字が小さくなると広範囲が見えることになります。
(易しい解説は、ここにあるので一度みてみてくださいな)
http://panasonic.jp/dc/28mm_guidance/index.html
では、検証する二つのカメラの画角について。
・IXY50 ・・・ 35mm
2004年の古いモデルで普通のデジタルカメラの画角のレンズを使用してます。
(広角をうたってないデジカメはこの画角になると思っていいです)
・IXY900IS ・・・ 28mm
2006年モデルCanonのコンパクトデジカメで初めての28mmレンズカメラです。
私的には、やっとcanonも28ミリを搭載したのを出したー!!!ヾ(@°▽°@)ノ と
買い換えたので、そのくらい広角は価値があると思います。
言葉よりも見ると分かりやすいので、サンプルをどぞー
【IXY DIGITAL 50 (35mm)】
PCモニタから、TVのはしっこちょいしか写ってないですよね?
【IXY DIGITAL 900IS (28mm)】
28ミリになると、TV横の時計を越えてスピーカーまで写すことができるんです(-^□^-)
ね、広角レンズ搭載だと、同じ位置からでも広い範囲を写すことができます。
部屋の中などの空間の制限がある場所では、後ろに下がる事なく広い範囲を写せるなど効果絶大!
【参考:一眼デジカメ(KISS DIGITAL)+レンズ(Canon EFS 10-22mm)】
で、予算がいくらでもあるよーって人には、やっぱりレンズ交換が可能な一眼デジカメを
買うのもお勧めしたいですね。
10mm(デジタル換算:16mm前後)のレンズで撮るとありえないくらいの画が撮れて楽しいですよー
次回は、高感度(ISO)について紹介していきまーす。
■私が使ってる900ISです。旧モデルですが十分な性能!
- Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 900 IS IXYD900IS
- ¥32,000
- Amazon.co.jp
■デジカメは電池切れが怖いので常に、予備を持ってます。- 安いし、一つもってるだけで安心ですよ
- NB NB-5L (CANONカメラ用互換電池)
- ¥540
- グッドメディアYahoo!店
■こちらが、900ISの後継機910IS って、新型のほうが安いのか?!
- Canon IXY DIGITAL 910IS~お一人様一台限り!~《納期:1~2週間》
- ¥29,800
- デジカメ オンライン
■こちらが KISS DIGITAL 最新モデル (私のは2世代も前の・・・)
- 【特典付】キャノン EOS Kiss Digital X ボディ(レンズ無し)【送料無料!】
- ¥79,800
- ホームショッピング









