中華そば・つけめん 山田 | 素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

中華そば・つけめん 山田

今日は、つけ麺探し第2弾


春日にある、「ちゅうかそば・つけ麺 山田」に行って来ました





参考にしたHPでは、いまいちな評価でしたが

醤油・魚類ベースのスープを使っているので、私的にはきになっているお店でした



新しいお店で、店内もモダンな感じでお洒落です




嫁は中華そば(\550)を注文


一口もらいましたが、味が薄すぎかな~

もう少し濃い味にしたほうがいいかも


.




私は、「つけめん(大盛り)」(\700)を注文


スープは、醤油と魚類ベースで美味しいです


この味は、ほりうちに近くて有りо(ж>▽<)y ☆



麺のボリュームが・・・


大盛りなのに、普通盛りくらいしかなくて、食べ応えが無いのが残念!


後、他の感想でもあったとおり、麺の水切りが甘くて最後の麺が水浸しです


こういう点は、直すと来る人の感想も違ってくるのに惜しいな~





麺自体は、普通の太さで、悪くはないと思います。


このくらいが好みかな






食べ終わった後は、そば湯のようにスープを薄めて飲むことができます


ベースが美味しいので、これも美味しかったですね♪




味・内容ともに私的には満足できる内容でした


福岡では、醤油ベースのつけ麺が少ないので貴重な存在ですね


がんばってください!