新風 - つけ麺 第1弾 - | 素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

新風 - つけ麺 第1弾 -

先日、東京出張の際、ひさしぶりにおいしいつけ麺を食べて


やっぱり、うまい!と実感


福岡でも、あの味を味わえないかと、「おいしいつけ麺」探しを始めました('-^*)/



◆福岡のつけ麺を廻るために参考にしたのは以下のHP

http://www.nano2cc.com/ramen/soup/006



東京で食べた「ほりうち」のつけ麺は、たぶんですが醤油ベース


福岡はとんこつベースが多いので、なかなか難しいですが(><;)


第1弾として、中央区の高宮にある


新風


◆HP  : http://shinpuu.com/

◆場所 : http://www.panoramio.com/photo/12043854



こってりスープ(とんこつ)と、極太麺が売りっぽい



お店専用の駐車場はないので、お店の隣にある100円パーキングを利用しましょう

※私が行った時は一杯だったので、200m離れた別のパーキングを利用しました。



お店は、すごく小さく見えます∑ヾ( ̄0 ̄;ノ




お店内部は、カウンター席が5~6席くらいかな?


それとは別に、入り口付近に4席というレイアウト


メニューは、以下の通り


つけ麺は期間限定なのかな?別メニューとなってました

※1日30食限定だそうですが、私が行った14時頃はまだありました



つけ麺は、麺が太いため、15~20分待ちとなります


大体15分くらいで、出来上がったと思います


見ての通り、極太の麺。そして見るからにどろどろなスープ(笑)

◆料金:普通盛:\700 大盛:\800 ※写真は大盛




東京のほりうちの麺も太いですが、ノーマルな太さ。こちらは見るからに太いですね


スープは、とんこつを濃縮したようなこってりした味。


中にはしっかりと味のしみこんだチャーシュと、半熟卵半分!(うまい)




とんこつベースなので、私が求めていた味とは、180度違うのですが


これはこれでアリだし普通に美味しいのではないかなと思いましたね。


どっちかと言うと、つけ麺よりも、普通のラーメンが気になりました(*^ー^)ノ


(私独断の判断)


・スープ ★★★☆☆

・麺    ★★☆☆☆

・具    ★★★★☆