5-1伝票会計 から 5-2:特殊仕訳帳 【試験日まで126日】 | 素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

5-1伝票会計 から 5-2:特殊仕訳帳 【試験日まで126日】

ブログをはじめて、家のキーボードが使いにくいなーと
思っていたので、今日キータッチの良いキーボードを
買ってきました。

カチカチしたタイプではないのですがなかなか
いい感じです。

キーボードも新しくなったのですが、ここのとこブログに
書けるないようの、学習内容ではないので、なんとも
さびしい内容です。

さて、今日は、商業簿記最終章です。

これも、問題を解いて覚えていく内容なので、項目のみ記載

・伝票会計の意義-3伝票制・5伝票制
・伝票の集計
・総勘定元帳・補助簿元帳への転記方法

これらの内容は、今いち必要なのか分からない内容なので
勉強していても面白くないないようでした。

が、試験には必要なので、問題で叩き込もうと思います。

これで、商業簿記に関する参考書の習得は終了

ただ、これで終わってすぐ、工業簿記に移ると、すぐ
商業簿記の内容を忘れるのは高確率!

ですので、今週は商業簿記の過去問を解く事により
より完全に近い習得にしたいと考えています。

では、明日からは、今持っている過去問題の最新から
解いていきます。