New PSU HOF-1000G
電源ネタもAX1200あたりで止まってましたが、NewなX79の登場を前に
色々と動きが出てまいりました。
12v,3.3v,5vを常に監視し、
リアルタイムで電圧やファン回転等を変更出来る優れもの電源。
絵板と連携しているところがミソ。
特に12vは空冷でも熱ダレ、極冷では更に悪環境が重なるので
大きくブレることもあります。
ベンチにおいては限界に近づけば近づくほど大きくなる電圧減少の対策として
大きな味方になってくれそう。
絵板専用電源と言っていいですね。
絵板を作ってるメーカーが自社のマザーボードと連携して
弱点を補い強化していく手法は過去に他のメーカーでもありましたが、
絵板のメーカーが自社の電源とコラボして、
ビデオカードの更なるパフォーマンスアップを目指していく
カタチは最近は無かったパターンかも。
もちろん省エネの面でもバッチリ。
確実に国内でも発売が決定してるので、シロモノ絵板と
組み合わせて最強環境が築けそう。
絵板単体にメッチャ金かかってる最強絵板も、もちろん素晴らしいですが、
こうやってパワーボードやら電源やら細かくオプションを任意で
継ぎ足して完成させていく方向性も変態的というか何と言うか・・・
あいかわらず攻めていて楽しいメーカーです。





