迷い、そして挫折する深層心理
こんにちは、本田 京人です。
今日は、迷ってしまうことによる挫折の心理です。
ドロップシッピングをやっていて、中々うまく事が
進まないと、色々あーだこーだと悩んでしまうも
のです。
悩み、というものは誰にでもあるものなので、こ
れ自体問題ではないと考えますが、
問題なのは、悩んでしまうことによって、気持ち
が落ちてしまう事です。
私的には「スパイラル現象」と読んでいますが、
これは、
飛行機が地上と直角90度で飛行している場合、
安定して飛行することが出来るようになっていま
すが、
例えば横傾き45度(ロールといいます)して、
操縦桿を手前に引くと、傾いた方向にスライド
しながら、らせん状(スパイラル)を描きながら、
下方へ落ちていきます。
そのまま下方へ向かう場合はそれで良いので
すが、高度を保つ場合は、ラダー(垂直尾翼)を
操作して、高度を保つよう努めます。
実は、ドロップシッピングで悩む状態はこれに
非常によく似ていて、
悩みが発生すると、心に傾きで出来ます。
すると、スパイラルを描きながら、あーでもない、
こーでもない、いやいやこーだろ? ん? こっちか
な?
とぐるぐる悩んでいるうちに、さっぱりわからな
くなってしまい、結局心の奥底に気持ちが落ち
込んでしまう、と言うことになるのです。
そうなってしまっては大変で、体制を立て直すの
に非常に時間がかかったりするものです。
悩みは誰しもあるものです。
ここは問題では御座いません。
肝心なのは、そうなった場合に、心の中でラダー
操作する気持ちを持つ事です。
それは、少しドロップから離れて時間を置く、とか、
成功者にたずねるとか、ドロップの参考書を読む
とか・・・色々策はあります。
あなたの心は、あなた自身で操作する必要があ
るのです。
あなたの心の操縦桿は、あなた自身が握ってい
るのです。
そして、名パイロットになってください。
決して、迷パイロットにはならないよう、くれぐれも
注意してください。
ブログの続きはこちら↓↓↓
今後、ドロップシッピングで稼ぐための最新
の情報をメルマガでいち早く公開していきま
すので、興味のある方はこちらをご覧くださ
い。 http://k-diri.info/