ご褒美ディナー☆☆☆ | ダイナマイトしゃかりきサ~カス ゆうきブログ「◎ゆうきの目ぇ◎」 by Ameba

ご褒美ディナー☆☆☆

つい先ほど…やらかしましたアセアセアセアセ

火災警報器を鳴らしてしまった滝汗

何故って?



…バゲットを焦がしてしまって…もやもやもやもや

気づいたらトースターから出てたびっくり

燃えてなくて良かった…タラータラー

そしてちゃんと警報器が作動して良かった👍


どうも、ゆうきです🥖

いやホンマ、焦りましたわガーン

🐏🐏🐏

ということで(⁉️)

先日大好きなキーボーディストの

Keiko Rhodesさんと

素敵なディナーしてきましたっハート


Keikoさんの長年のお知り合いのビストロで

本当に美味しかったので

写真載せちゃいます音符音符

上矢印

・カラスミと真イカと野菜のサラダ

→真イカの甘みと噛み心地の良さ

少し炙ったカラスミの香ばしさ

大根のさっぱりした甘み

ひとつずつも美味しいし

合わさっても美味しい💖


・生牡蠣

大きかったぁ〜‼️‼️

多分…身だけで12cmは余裕であったパー

「海のミルク」という言葉がピッタリで

磯の香りもサラリとしている✨

もちろん美味しい💖


上矢印
・オマール海老のビスク
オマール海老の香りとエキスがふんだんに出て
でもクセは強すぎずまろやかで
自家製のパンで残らず掬い取るくらい
最後の一滴まで美味しい💖

・フォアグラとカブのソテー
フォアグラの滑らかな口溶けとレバーの甘み
カブのほんの少しサックリとした食感と
カブ独特の甘みと程よい水分量
幸せなバランスで美味しい💖

・カジキマグロとバジルソース
結構お腹が膨れていたにもかかわらず
やっぱり口の中が幸せでいっぱいに☝️
見た目には色々乗ってる感じだけど
野菜の甘みと魚とソースがちゃんと一つになり
頷きながら食べるくらい美味しい💖


上矢印
・エゾシカのグリル
エゾシカって初めて食べたかも⁉️
軽く火を入れてるくらいで
しっかりと噛みごたえのあるお肉
だけどクセや臭みは一切ない
野菜には紫人参や金時人参
ケールとブロッコリーのいいとこ取りした
ブロッケー(ってシェフは言ってたけど
「アレッタ」とも言うらしい☝️)もよき味👍
どれを食べても美味しい💖


毎朝市場で色々と仕入れてくるので新鮮だし
実は付け合わさってくる野菜の数々は
シェフが全て育てているものなので
季節によっても変わるとのことルンルン


締めはデザートですよねーキラキラキラキラ

上矢印

・イチゴのティラミス

写真撮るのが難しくて2枚になりました😆

ティラミスはマスカルポーネチーズクリームと

コーヒーを染み込ませたスポンジで

作られてることが多いけど

コレは、土台がイチゴとイチゴのソルベ💕


そして中に使われているイチゴと

お皿に置かれた一粒のイチゴは

とあるブランド品種のイチゴらしいんですが…

めちゃくちゃ甘かったーーっ❣️❣️

こんなに甘いの食べたことない‼️ってくらい

良い意味でキャンディくらい甘みがある‼️

美味しいに決まってるくらい、美味しい💖



というわけで


めっちゃ美味しくて幸せなディナーでした唇


Keikoさんありがとうございましたハートハートハート


そしてシェフも美味しいお料理と

楽しいトークをありがとうございました😊💕



Keikoさんの素敵な曲を


歌わせていただいてるので


是非お聴きくださいね星








http://shakariki.info/