石巻でリハーサル♪♪ | ダイナマイトしゃかりきサ~カス ゆうきブログ「◎ゆうきの目ぇ◎」 by Ameba

石巻でリハーサル♪♪

朝から東北新幹線に乗って仙台駅へ🚄

そこからバスに乗って石巻へ🚌


明日ある石巻マルホンまきあーとテラス

こけら落とし公演のリハーサルでしたルンルンルンルン


どうも、ゆうきです🎼🎷🎺🥁🎹


出来立ての 真っさら・真っ白な

ホールが開館するということで

音楽業界に明るい光が射しましたキラキラキラキラ


ホールで音を出すこと、音が鳴ること

たくさんの楽器の音がすること、

何もかもが初めてなホールだけど

意外とグッとしっかり受け止めてくれて

ホール自体が一緒に音を作り楽しんでるような

そんな気がするくらい

クリアだけどあったかさをちゃんと感じられる

素敵な音がしてました照れラブラブラブラブ


師匠・宮川彬良さんが

踊るような指揮をされてる時は

かなり「ノッてる」証拠なんですが

ほぼその状態だったし

パンダウインドオーケストラの皆さんも

クリアで瑞々しいサウンドしてるのに

昭和の時代に鳴ってたビッグバンドの音が

ちゃんとハマってしまうという相性の良さハート


その上でしゃかりきが歌わせていただいて

気持ち良くないわけがないっ!!!!!!

むしろなんのストレスもなく

リハから全力で歌いきっちゃうくらい

楽しくて嬉しくて上がるサウンド上矢印上矢印上矢印


いやぁ〜…ほんとたくさんの方に

生でこの音を浴びまくってほしいです音符音符


リハまでの時間に出来立ての建物の

中や周囲を散策してきてました足足


外観は真っ白で色んな屋根の形してて

青空にも夕焼けにも映える建物してますグッ


正面入り口には名前のロゴ看板がむらさき音符むらさき音符

植物の蔓や枝などと平仮名の丸みを

うまく活かしたかわいいロゴですラブ


中はホールだけじゃなくて

ギャラリーや資料閲覧室があったり

博物館も併設されてるんですよパー


案内板のフォントも面白いし

床から天井までデザインも凝ってるし

使われてる椅子や照明やインテリアなども

色々とこだわってるなぁ〜と思いました💡✨


明日はいよいよ本番!!

思いっきり楽しみますデレデレ


もしこのブログを読んでる方の中で

来られる方がいらっしゃったら

一緒に楽しい時間にしましょうねラブラブラブラブ

🐼🐼🐼🐼🐼