歌うとかハモるとか♪♪ | ダイナマイトしゃかりきサ~カス ゆうきブログ「◎ゆうきの目ぇ◎」 by Ameba

歌うとかハモるとか♪♪

10月に入って

GOTOキャンペーンも活発になって

街に人も多くなってますねパー


活気が戻るのが嬉しかったり

有り難いと思う方も多いことでしょうキラキラ


でも、やはり心配にもなります上差し

最低限必要な感染予防対策をして

自分も周りもみんなが楽しめるような

穏やかな状況となりますように流れ星流れ星流れ星


今、とあるお芝居で歌われる曲を作って

その歌唱指導なども担ってますパー


昨日その稽古で女性2人に教えてたんですが

「ハモる」ってなるとどうしても

身構えてしまったりするんですよねチュー

あと、私が年上ということもあって

そんな…なんか、変な緊張感もありグラサン


声って結構心と繋がってるとこもあるから

緊張すると変に歌えなくなったりするので

2人の様子を見ながら

積極的に和らげて行くんですけど音符


こういう時って『最初が大事やなー』って

いくつかの現場を行かせてもらって

思うんですよね上差し


こういう指導側に立つ時に私は…

基本的に楽しんで歌ってほしいので

音が合ってる合ってないの前に

『歌うのって楽しいなぁー!って

感じてもらえるようなやり取りを

目指してますグー


一緒にゆっくり歌いながら冗談も交えて

そうすると次第に

大きな声が出てきて(前に飛ぶ勢いある声)

笑顔で歌ってたりして

心の余裕が生まれてくるので

そこから音の修正をしたりしますグー


歌いなれる前から「違う!こうっ!

とかって指摘すると萎縮もするし

『間違ったらアカン…』ってなって

余計に声も出なくなって

良い歌声も本領発揮出来なくなったら

元も子もないじゃないですかタラー


今回の2人も最初は歌声も小さかったけど

教えて行くうちに段々大きくなっていって

間違えたことも自覚出来てるし

それをちゃんと聞いてくれるし

歌うこと・ハモることに

かなり積極的になってくれましたルンルンルンルン


そういった変化を短時間のうちに

目の前で見られると

ほんとね、、、嬉しいを通り越して

感激ですっっ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


あとは私が稽古に行かない間に

どれだけ歌い慣れてくれるか…ですねおねがい

楽しみにしとこーっとラブラブラブラブ


実は明日・・・


【親知らず抜きます】の第二弾ですアセアセ歯

が…がんばります滝汗