ゆうきとれいこ~そのいち~♪♪ | ダイナマイトしゃかりきサ~カス ゆうきブログ「◎ゆうきの目ぇ◎」 by Ameba

ゆうきとれいこ~そのいち~♪♪

関東甲信が梅雨明けしたとのこと太陽

例年より1ヶ月も遅かったらしいですびっくり

確かにずっとグズグズしてたもんねぇ曇り傘


でも梅雨明けても不安定だから

関東の内陸部では局地的豪雨があるし

熱中症になる人もグンと増えてるし

ほんと色んな角度から気をつけないとアセアセ


ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ


さぁ、お待たせパー

【ゆうきとれいこ】について綴ろうかしら照れ



ブログでもリハーサルのこと書いたり

リハ動画編集して載せたりしたので

楽しそうなのは伝わったかもですが

本番はそれ以上の時間となりました!!


やっぱりライブってお客さまと一緒に

生んだり作ったりしてナンボやなぁってグッ


でもその前に…

ゆうきとれいこのライブ自体が

2回目ってこともあったし

初めましての方も多かったんですよねニコニコ

だからステージに上がる手前で

ふと気づいてしまった…


みんな…静かすぎるやん…びっくり
かたすぎるがな…滝汗


というわけで自分やメンバーも含めた

みんなの緊張をほぐすべく

肩の力を抜いてもらうべく

軽いお喋りから始めたのでした爆笑ルンルンルンルン




オリジナル曲もカバー曲も織り交ぜて

お届けしたのですが

やっぱり今回の印象的なものとしては

Keikoさんの冴え渡るアレンジ

ゆうきの《当て詞》ネタかな(笑)



私のやりたかったことの一つとして

『誰もが歌ったことがあるような童謡唱歌が

アレンジによってこんな風になるキラキラ

というものがありまして上差し


ミーティングでそんな話をポロリとしたら

Keikoさんが拾い上げてくれました流れ星


今回のお題は《チューリップ》チューリップ

そう、あの音符さいた さいた音符

かわいいあの曲ですパー


それがどうなったか。。。


イメージだけで言い表すと

アレサ・フランクリン風 SOUL TULIP

という感じでしょうか爆笑爆笑爆笑

かなりソウルフルに仕上がりましたグラサンハート



そしてこの3人の魂の奥の方で流れてる

何か普遍的なものを感じ取って

ヴィブラフォンとローズと歌声の響きを

活かしたKeikoさん書き下ろしの曲が

とても気持ち良くてねぇ〜〜照れ


私は海の中で漂いながら

キラキラした太陽の光を見上げて

ふわぁ〜り ふわぁ〜りと…

あぁ、この感じを伝えたすぎるっ!!チュー

とにかく「漂える」のですキラキラキラキラ


で、この曲の初めにカメちゃんが

弦楽器で使う弓をvib.の鍵盤に当てて

すごい幻想的な音を出してたのねブルーハート

この音でスーーッと世界に入れましたキラキラ


もう一度この《Sea of LOVE》という曲は

皆さんにお届けしたいなぁ〜ルンルンルンルン



《当て詞》ネタについては

曲が決まってから口ずさんでたら

『あ…こういうこと…か?

あ…こんな感じで進んでみるか?って

頭の中で言葉のイメージが膨らんで。。


「SOUL BOSSA NOVA」という

インスト(歌なし)の曲が

二度寝して寝坊した曲にっニヤニヤ


これもまたvol.3の時に

やりたいと思いますちゅー


あぁ…このままやと長くなるわアセアセアセアセ

一応セットリストを

画像にして載せておきますねっルンルンルンルン



てなわけで、ちょっとここらへんにして
後半へつづくww右矢印右矢印右矢印


ふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイング


8月入ってすぐに

手話ソングライブがありますよ拍手拍手

手話ソングの新曲も登場!!

手話を身近に感じてもらいたいなぁラブラブ