水面に写るもう一つの世界~水鏡~
ネットで調べているとケーブル、ビーチ(オーストラリア)
ウユニ塩湖(ボリビア)
アサレ塩湖(エチオピア)
などが出てきます
田辺市にある日本のナショナルトラスト発祥の地天神崎
が今インスタ映えすると県外の若者達に人気スポットとなってます![]()
潮が引くと数百メートル平らな岩が水面ギリギリに現われます
この水たまりの向こうでジャンプして水鏡に写る姿が取り上げられて
インスタ映えの場所として特に日曜の夕暮れは凄い人が来られれます
こんなに沖まで平たい岩が引き潮に出てきます
向こうの対岸は白浜です
南側は夏が残ってます
さて人があつまって来ました DRZマンは一人で行ってるので水面に写る写真は
撮れませんし人様のを写す訳にもできませんし 後ろ姿をお借りします
とにかく飛び上がってポーズをとってそれgs水面に反対に写るのがインスタ映えするそうです
天気が良かったらもっと映えるんですけどね
遠浅までこれ一枚の岩ですよ
水平線に陽があ落ちます
この季節は四国が見えます
夏は入道雲がイイですよね
是非インスタ映えする天神崎の水面に行って見てください
ゴミは捨ててはダメですよ
マナーを守って自然を守りましょう 吉野熊野国立公園





















