1月も中旬、折り返し過ぎましたね
厳しい冬が続いていますが、
皆さまお元気でいらっしゃいますか?
SHOW-YAからの新年のZoomご挨拶が
Youtubeにアップされておりますので
よろしかったら見てみて下さいね
相変わらずお喋りアタフタしていますが〜
最近は私の分身達のお掃除と
レッスンなどできる範囲でやっております
しばらく出していなかった
1990年制作の
パールキラキラセット
シェル自体は80年代の物で
今回はタム類のメンテナンスでした
磨き直し
ドラムセットあってこそ存在できる
私ですから〜
1991年HARD WAY TOUR武道館の
再現ライブの準備をしながら
当時使っていたキラキラセットを
また久しぶりに登場させられたらと
思います
こちらはNASHスタジオにて
パールマスターワークスシリーズ
特注レッドスパークルセットです
ドラムセットは保管しながら
叩けるのは年に数回の事になっていますので
いつも、あぁドラムセットに会いたいなぁと
思うのです
パールレッドラインペダルのスプリングも
しばらく換えていなくて
バネが固くなっていたので
交換しました。
踏み心地が柔らかくなって
反応も速く、踏みやすくなりました
良いペダルです
バネやらネジやらいろいろと
ペダルひとつでもカスタムできるのは
楽しいものです
レッスンスタジオにて。
新年個人レッスンも始まりました。
今は準備を整える日々で
写真はあまり撮れていませんが、
PC不調でハードディスクを整理していたら
2019年元旦の富士山写真が出てきました
ちょこっと雲が
ちょこっとかわいいなぁと思って
たった2年前の事ですが
随分と時が経ったような気がします。
そのまた10年前2009年の富士山
これ随分昔のコンデジで撮っていて
ちょっと粗いですが優秀です
いろいろな自然の写真を見るのも
心の栄養になりますね
先日のZoom動画収録はPC不調で
iphoneからでしたが、
この状態でバーチャル背景を
フルセットドラムにしてみました
今はライブに行きたくても行けない方々も
いらっしゃると思いますし、
写真だけでもと思いまして
今日も一日暮れて行きますが
冷え込んで来ましたので
暖かくして気をつけてお過ごし下さいね