みなさま、こんにちは。
THE ROPPONGI CLINIC代表
長尾真治です。
妻の長尾沙也加に勧められ、アメブロを始めました。
「THE ROPPONGI CLINIC六本木院」は、鼻整形に特化したクリニックです。
不慣れな点もありますが、鼻にコンプレックスをお持ちの方や鼻整形を検討されている方の参考になる情報や、実際の施術例などをわかりやすくお伝えできるよう努めてまいります。
ぜひフォロー宜しくお願いします。
☟ホームページはこちら
👇Instagramでも情報発信中
https://www.instagram.com/dr.shinji_nagao/
👇YouTubeはこちら
============================
鼻の穴の見え方を自然に調整することは、鼻の治療において重要な施術の一つです。
当院の鼻フルコースでは、どの角度から見ても美しく自然な仕上がりになるよう、さまざまな工夫を行っております。
特に、鼻の穴の大きさや左右差、正面から見たときの鼻の印象にお悩みの方は多くいらっしゃいます。
今回は、正面から見た鼻の印象をより美しく整えるための工夫についてご紹介いたします。
どの角度から見ても美しい鼻
こちらの患者さまは、ナチュラルな変化で鼻の穴を見えないようにしたいとご相談にお越しいただきました。
そこで、見た目の調整を行い、自然な仕上がりを目指しました。
治療内容
- オープン法(全身麻酔管理下)
- ザロク式鼻フルコース
- 鼻中隔延長
- 鼻尖形成
こちらの患者さまは、鼻の穴の左右差を整えたいというご相談でお越しくださいました。
歪みや左右差を整える手術は難易度が高く、完璧な仕上がりにすることは容易でありません。
こちらの方は左右差を整えるための複数の工夫を組み合わせて左右差の少ない仕上がりを目指しました。
治療内容
- 鼻孔縁下降術
- 鼻背部骨切り
- 鼻中隔湾曲矯正
具体的には、まず鼻骨骨切り術を行い、骨の曲がりを矯正することで、より美しい鼻の形状やバランスを整えました。
さらに、鼻中隔湾曲矯正手術を併せて実施し、鼻中隔の中央に位置する軟骨の曲がりも改善しました。これにより、呼吸の質の向上や、見た目の左右対称性の向上にも寄与しています。
また、鼻の穴の左右差については、非常に強い左右差が認められたため、二度にわたり手術を行っております。このように、追加の調整や修正を加え、最適な結果を追求します。
さらに、一定期間の経過後には、右側のみに対して皮膚と軟骨を同時に移植する複合組織移植を実施しました。
これにより、左右差の改善を図り、より自然な左右対称の鼻の仕上がりなっております。
当院では、患者さま一人ひとりのご状態やご希望に細やかに耳を傾け、最善の手術計画を立てております。
カウンセリングを通じてご納得いただいた上で、最適な治療方法を選択し、自然な美しさと機能性の両立を実現することを最優先に取り組んでいます。
今後も、安全性を第一に考えつつ、最新の技術と知見を取り入れながら、患者さまにとってより良い結果を追求し続けてまいります。
長尾真治
モニター随時募集中
ご予約、お問い合わせはこちらから👇
【六本木院】03-6438-9244
(ご予約はお電話のみ)
============================
YouTube でも詳しく美容医療をご説明しております⬇︎
医#東京鼻整形#鼻修正