お伊勢参り 2021.11.23 | 鮎を求めて東奔西走

鮎を求めて東奔西走

鮎釣りを中心としたnonojiの活動日記、雑記帳
最近は潮干狩り、うなぎ釣り、海にもたまに顔出します^ ^

大阪の娘夫婦が遊びに来て、久しぶりに家族が集合。


何処かに出掛けようという事でお伊勢参りに行ってきました。


高速の祝日割も復活して出掛け易くなりました。

タイヤも新品に履き替えたばかりなので慣らしを兼ねて遠出してきました。



実は先週、人生2度目のJAFのお世話になりました。


土岐のゴルフ場に向かう高速で、やけに振動が伝わるなと思ったが、見ても何の変化もなし。


戻って師匠と今年最後のウナギ釣りに行き、ボーズを食らった帰り道、深夜の名四国道を走行中にいきなりタイヤがバースト。




凄い音がして一瞬何が起きたのか分かりませんでした。

後輪だったのでハンドルも取られず、ちょうど竜宮インターの入口に広い路肩があり、安全な場所に車を止められたので良かったです。

外してもらったタイヤを見て驚いた!どうなっちゃったんでしょう?


すぐにJAFが駆けつけてくれて助かりました。

スタッドレスを履いてましたが、古くなっていたので固くなり亀裂が入り破裂したそうです。


完全に自分の注意不足、人を危ない目にあわせて暫く落ち込んでました。







運転するのが嫌な気がしましたが、せっかくの皆が揃った休日なので出掛ける事に。


娘夫婦にお袋や下の娘達も一緒に、総勢7人に犬1匹のフル乗車で。




11時頃到着し内宮近くの駐車場はほぼ満車、タイミング良く駐車できたのでラッキーでした。

おはらい町はすでに混んできてます。


鳥居より先はペット禁止、二手に分かれて参拝します。
犬を連れて嫁さんとおかげ横丁をフラフラして時間をつぶしました。

風は冷たいがいい天気です。

昼近くになり人がますます増えてきました。


娘達が参拝を終えて交代、それぞれ目的の場所へ散らばって行きます。


宇治橋を渡ると空気が変わる気がします。


五十鈴川は前日の雨で増水中、前に来た時にいたモクズガニやアジメドジョウには会えませんでした。


何やら神事も行われていました。


そして正宮へ。

一昨年来たときは親父の喪中で参拝できなかったので式年遷宮以来です。


こんな時代ですが伊勢神宮に来られた事を感謝し、コロナの早期終結を願ってきました。

続いてパワースポットへ。


大きなこの杉だけでなく神宮にある木はすべて御神木だそうだ。


温かく感じると言いながら皆で手をかざしてました。
ちょうど日向と日陰の境だったからね(笑)

奉納された菊や酒樽を見ながら戻ります。





さあここから食べ歩き。

まずはひりょうず、今回はこれを食べに来たと言っても過言ではない。


初めて聞いた時はなんだそりゃ?一度食べてみたかった。
受け取ると丸くてけっこう重い。


揚げたて熱々でめちゃ旨い!


真ん中にウズラの卵、ヒジキやら野菜やらいろんな具材が入りかなりのボリュームです。

チーズ棒も安定の美味さでした。

続いて伊勢うどん、あっさり目のタレもあったのでこちらを選択、嫁さんは通常のコッテリを。


フワフワのコシのないうどんですが、甘辛のタレによく合ってこれが旨いんだよね。
しっかり混ぜていただきました。

皆と合流しようと連絡を取るとそれぞれ行列に並んでるそうだ。

娘達は団子屋さん、お袋と婿さんで松坂牛串にコロッケ。
ついでに買ってもらいました。





もう腹いっぱい。

婿さんは牛スジに厚焼き卵を追加。

若いのでまだまだいけるそうです。



そして最終目的のへんば餅の行列へ。

これが一番並んだかな、赤福も人気ですがこちらも大人気。


腹いっぱいだったのでこちらは家に戻ってからいただきました。



予定では二見浦へも寄るつもりでしたが食べ歩きに時間を取られ今日はここまで。


大阪に帰る娘夫婦の新幹線の時間があるので急いで戻ります。




帰りの車は全員熟睡、静かなものです。


高速も渋滞もなく順調に流れてました。

何よりタイヤが新しくなり安心して走れたのが良かったかな。





コロナが落ち着いて少しずつ賑わいが戻ってきましたね。


新しい変異株も出てきて心配ですが、

年末年始もこのままいってもらいたいです。