☆こんにちは♪
サポート事業部の市川です。(*^^*)
スキンケアやファッションから紫外線を防ぐと同時に、
食べ物からもインナーケアが出来れば良いですよね。
強い紫外線からお肌を守る効果が高い栄養素&
食べ物をいくつかご紹介したいと思います♪
─────────────────
★食べ物からもUV対策を始めましょう!
紫外線ダメージに効果的な食べ物は??
───────v─────────
---------------------------
★紫外線によるダメージを防ぐ栄養素★
---------------------------
紫外線を浴びると、体内の活性酸素が増加します。
活性酸素は、老化の原因とされていて、
シミ、しわ、くすみなどエイジングサインを引き起こすため、
酸化を防ぐ「抗酸化作用」のある栄養素を摂ることが大切です♪
・ビタミンC
・ビタミンE
・βカロテン
多く摂るように心がけましょう♪
ビタミンCはビタミンEと取る事で、
相乗効果が期待できます。
緑茶や赤ワインなどに含まれているポリフェノールも、
紫外線の害を防ぐ効果があります。
☆==================☆
★ビタミンCを多く含む食品
☆==================☆
・レモン
・イチゴ
・グレープフルーツ
・赤ピーマン
・キウイ
・菜の花
・ブロッコリー
・カリフラワー
など
☆==================☆
★ビタミンEを多く含む食品
☆==================☆
・キングサーモン
・アボカド
・アーモンド
など
☆==================☆
★βカロテンを多く含む食品
☆==================☆
・にんじん
・かぼちゃ
・ほうれん草
・小松菜
など
☆==================☆
★ポリフェノールを多く含む食品
☆==================☆
・赤ワイン
・カカオ
・大豆
・緑茶
・ダークチョコレート
など
---------------------------
★シミ・そばかすの色を薄くする
栄養素はビタミンC、ビタミンB2★
---------------------------
日焼けで一番気になるのはシミではないでしょうか?
紫外線対策で生成を防ぎながら、
すでに出来てしまったシミ・そばかすを薄くする
栄養素もチェックしておきましょう♪
☆==================☆
★ビタミンCで美白効果アップ!
☆==================☆
美白といえばビタミンC♪
メラニンの生成をおさえて、メラニン色素を減少させる
効果があるため、美白、アンチエイジング、コラーゲンの生成
をサポートする栄養素として推奨されています。
美肌の大敵「ストレス」にも良いので、
毎日の積極的に摂取するようにしましょう!
☆==================☆
★ビタミンB2で新陳代謝アップ!
☆==================☆
シミ・くすみは新陳代謝が低下すると出来やすくなります。
ビタミンB2には細胞の新陳代謝を助ける働きがあるので、
お肌の再生サイクル「ターンオーバー」を促す効果が♪
レバー、うなぎ、納豆、卵、たらこなどの食品に
多く含まれているので、積極的に食べましょう。
出来てしまったメラニン色素を排泄して、
美白効果をアップさせましょう!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
いかがでしたでしょうか?
これからの季節は、紫外線対策が欠かせません!
『ドクター・メイクルシリーズ』で、安心♪
でも、油断は、禁物!
外側からも内側からも、
しっかりとケアをして、理想の美肌を育みましょう♪
うっかり日焼けにも、注意してくださいね。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてください
Dr.Makel (ドクター・メイクル)