要チェック!【夏の乾燥肌を防ぐ方法とは…??】 | 美肌に役立つ情報満載!無添加スキンケア【Dr.Makel】公式スタッフブログ♪

美肌に役立つ情報満載!無添加スキンケア【Dr.Makel】公式スタッフブログ♪

ドクター・メイクルは、美白・保湿「美肌」をテーマに商品の開発と販売をしております。
ブログでは、シミ、しわ、乾燥肌などの女性の肌悩みを解決できるように「美肌作りに役立つ」様々な情報をお届けします!

こんにちは!ニコちゃん

無添加スキンケアブランド

『ドクター・メイクル』のサポート事業部市川ですキラキラ


皆様、夏休み真っ最中ですよね??

楽しんでいますか??ラブ


さてさて、前回ですが、

夏は湿気や、汗の影響でお肌がしっとりしていると思いきや、

実は【隠れ乾燥肌】の方がたくさんいるというお話をしました。



今回は【夏の乾燥肌を防ぐ方法】

についてお話したいと思います!!


秋以降、お肌が乾燥してしまう方は

要チェックですよWハートマイメロ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●夏に肌が乾燥するのを防ぐための方法とは…?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皮脂と角層を守ることが大切ですので、次のことに気をつけましょう。



(1) 入浴時にナイロンタオルでこすりすぎない

角質が痛んでしまい、肌の内側の水分を逃してしまうことも。

洗顔も同様に、やさしく丁寧に洗ってあげましょうね花



(2) 過度に石けんを使用しない。また、使用後はきちんと洗い流す

石鹸(洗顔石鹸)をたっぷり使えば、

キレイによごれが落ちるハートぃっぱぃと思っていません?それは違います!!

過度な石けんを使うと、刺激も強く、また洗い残しになる可能性もあります。

乾燥を防ぐためには、適量の洗顔料を使用してくださいね。


(3) 入浴はぬるめのお湯でゆっくり!

あつ~いお湯につかると、

お肌が過剰に反応してかゆくなることってありませんか?

実は、熱いお湯はお肌を痛める事もあるのです。

刺激の少ないぬるま湯でゆっくり体を温めてあげましょう。

同様に、洗顔時もお湯はNG!!

ぬるま湯、もしくは水できれいにあらいましょうねハートきゃー



(4) 室内の空気を乾燥させすぎない、エアコンや扇風機の風に当たりすぎない

季節によって異なりますが、この時期はエアコンでの乾燥肌も目立ちます。

水分を蒸発するものなので、風に直接当たることは避けましょう!しゃきーんきらきら

また加湿器などの併用もお勧めです。


(5) 紫外線対策をきちんと行う

最後に、一番注意がしたいのが紫外線からの乾燥。

日中、しっかりと紫外線対策をしましょうね!リラックマ




また、肌が乾燥しやすい人は、

夏の間も保湿剤を使用することをおすすめしますハート②


乾燥がそれほどひどくなければ、

ベタつきの少ない保湿効果の高いスキンケアを、
気になるところにだけ部分的に使うなどするとよいでしょうキラキラ


夏だからこその理由で、肌が乾燥してしまうことがあります。


肌を見せる服装が多いこの季節。


環境や生活習慣、スキンケアにほんの少し気を配り、
健康で美しい肌を保ちましょうねハート(*´・ω・`)




----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてくださいハート



Dr.Makel (ドクター・メイクル)

http://dr.makel.jp/
美肌に役立つ情報満載!無添加スキンケア『Dr.Makel』