「鼻づまり」について | 大阪豊中市のダイエットが得意な薬屋ドラッグストア中央 ダイエットカウンセラーまっさんのブログ

大阪豊中市のダイエットが得意な薬屋ドラッグストア中央 ダイエットカウンセラーまっさんのブログ

自分自身2ヶ月で-7kgのダイエットを成功させ
2年以上たった今も体重をキープ!!

コントロールできるダイエット法を身につけて
日々おいしいものを食べてますよ♪

ヤセる習慣をつければ一生ヤセたまんま~♬

こんにちは。カンジンカナ~メです。

 

寒いの?ショボーン暖かいの?照れ寒の戻りはあるの?びっくり

 

もうじき花粉シーズンです。。。

インフルエンザの大流行の陰で、これまた増えてきているのが

『副鼻腔炎』

 

 

鼻づまり

・のどに流れる・・・

・においがしない・・・

・痰がでる・・・

・頭が重い・・・

・頭痛がする・・・

 

◆副鼻腔炎ってどういう状態?!

 

【主な症状】

 

1.鼻水・・・青ばなの混じった鼻汁がよくみられ、

慢性期には白い粘調な鼻水の場合が多い。

 

2.後鼻漏(こうびろう)〈のど痛・咳〉・・・鼻水が前にでるだけでなく、

のどの方に流れてのどの痛みや咳の原因になることもある。

 

3.鼻づまり・・・鼻腔や副鼻腔の粘膜が腫れたり、

鼻茸ができると、空気の通り道が狭くなり鼻づまりが起こります。

また、慢性的な鼻水が鼻腔に溜まったり、

鼻中隔や中甲介蜂巣などの骨の形も鼻づまりの原因となります。

アレルギー性鼻炎の合併により下甲介粘膜が腫脹することも原因のひとつ。

 

4.痛み・・・ほっぺたや両眼の間の痛み、

額などの頭痛などが起こる場合がある。

風邪をひいたときに額の痛みを反復するようなことがあれば

副鼻腔炎の可能性もある。また、眼の近くの副鼻腔に炎症が

起こると眼痛や視力障害をきたすこともある。

 

5.嗅覚障害・・・匂いを感じる嗅裂部の粘膜が腫れたり、

炎症が長引いたりすると嗅覚障害が起こることがある。

治療が遅れると改善しにくいこともしばしばある。

 

 

◆知っててほしい~鼻にイイ養生法◆

◎食養生(これだけは禁禁煙

 ・甘いもの(お菓子・果物)

 ・冷たいもの(ジュース・氷菓子・ビールなど)

 

◎鼻をすっきり!

 ・入浴(首筋をしっかり温めましょう)

 ・入浴中は深呼吸

 ・入浴中は『やさしく』『長く』鼻をかみきる

 ・髪の毛は入浴後『すぐに』『しっかり』乾かしましょう。

◎つらい時におすすめ

 ・蒸しタオルで両眼と鼻を温めましょう

 ・温かいものを飲みましょう

 ・ドライヤーで首筋を温めましょう

 ・お薬などは温服(白湯で)しましょう

 

◎ストレスは溜めることなく上手に解消

 ・自律神経の乱れは病気を引き起こす原因の一つです。

精神的ストレス、暖かい部屋から出て冷たい空気に触れるなど

急激な温度変化、飲酒、タバコの煙の吸入などは自律神経の乱れを

起こすきっかけとなるものですので、できるだけ避けるようにしてくださいね。

また、ストレス解消につながる趣味を持ち、自分の好きな事に没頭

できる時間を持てるようにできれば、

な、な、なんて素晴らしいんでしょう~ほっこりニコウシシ音譜ドキドキ

 

風邪薬飲んでるのに鼻やのどの症状が治らない、

体調不良が続いてる・・・

そんな時はご相談くださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。バイバイ