石の悩みズバリ解決 12
平成20年12月15日 石材新聞に連載した「石材の記事」です。
質問:墓石の水垢/黒ずみ クリーニング
- Q.
墓所、墓石のリニューアル時、外棚の根、石垣部位のケア・クリーニングのご依頼です。
経年のエフロスケール化(固化)した、水垢/黒ずみ等、汚れ落とし洗浄は出来るのでしょうか? - A.
巷間、こうした折の対処方法の一つとして、高圧洗浄とご利用するケースが多く、試みられますが、長い季節の風雪に耐え得た?“汚れ、ダメージ”は、石材の細孔に深く染み込み、水圧のみでは、乳化、分散させることは困難と思われる場合もあります。
そこでエフロにはエフロ専用の、水垢、黒ずみ等には「それら」専用のケミカル等の適切な使用により、本体工事はもちろんのこと、お客様からの更なる信頼度アップにも、貢献する事になるのではないでしょうか?
申し上げるまでもなく、永い間大切に守られてきたお客様の証も、従来のスクラップ&ビルドの感覚から良好なものは長く、大切に・・・と言うこの時代の見方にも整合します。
基本的なケア手順としては、
経年の墓所、墓石のリニューアル移動、移設などにこうした「ケア・メンテンンス」の考え方は、私達のビジネス・アイテムの一つとして、今後の必須アイテムとなり得ます。- 除塵、清水洗浄
- 地衣類等の特殊専用除去剤を、たっぷり。時間を計りながら、塗布を繰り返します。
- ケミカル効果を確認した後、ブラッシングします。
- 希釈した専用中性洗剤で、しっかりリンス洗浄します。
小春日和と・・・惑う一日。
ご担当石材店さんと共に「ケア」は終了する事が出来ました。 合掌