5/25 神子元クリーン大作戦♪ | フジハラのひとりごとブログ

フジハラのひとりごとブログ

伊豆函南をベースにダイビングガイドをしています「ドリームワークス」フジハラのブログです

今シーズン初の神子元!
そして、どりわー初のクリーンナップイベント参加!

参加賞のTシャツです♪

なかなかカッコイイでしょ





まずはイベント開始前に290号に行って器材のセッティング。


画像はありませんが、今年もシャワー室にツバメが巣を作ってました♪




時間より遅れてイベント開始~


時間に遅れるっていつもの神子元ではありえないのですが、ユルユルな感じで新鮮でしたw
(神子元はいつも出航予定時間10分前に出航が基本w)





ダイビングエリアにはゴミがないので、横根というポイントで潜りました。



大きなゴミはダメと言われたのですが、ついつい拾いたくなってしまいますw
かなり熱くゴミ拾いしましたよ~


昔に沈んだ船の残骸が多かったです




ただやっぱりあまりゴミがないので、途中からはヤドカリ探しwww



ベニワモンヤドカリ♪
どりわに持って帰りたかった~



安全停止ではタカベの群れ!


やっと神子元の海って感じがしました。




これが収穫?です。



お掃除のあとはランチ~~~~♪



みんなおいしくいただきました~





サービスに戻ってのんびり過ごしてたら閉会イベントがはじまってた!




夏の神子元合宿でランチや夜飲みでつかう「かしま」の2,000円分の金券があたりました!


これで神子元合宿のビアは無料だなw



最後に集合写真を撮って無事に閉会♪



そして、、、やっと神子元島でのダイビング!!


今年初めての神子元のダイビングなので、ブリーフィング通りにきっちり潜っていると・・・・





トンカチ!!!!!

めっちゃ至近距離で2匹!!!
なかなかの大きさでブリブリしてました!!!
画像ではちょいうっすらですけど、きっちりと見れました!!!




エアが少なくなってきた後半はココで来るでしょ~というタイミングでワラサ大群!!!


かなり大きな群れでがっつり見ることができました!




フジハラ的にはハンマーとワラサに会えてかなり満足!!!




ここで終わりの予定だったのですが、3航海目の出港が決定!

もちろん潜ってきました!!!


上げ潮だったので2本目とは真逆のコース取り。
これまたブリーフィング通りに潜ると・・・・


タカベ!!!!



イサキ!!!!!



最後はワラサの群れ!!!!







出来すぎなぐらいの展開でした!
これも須田さんの完璧なブリーフィングのおかげです。
ありがとうございました!!


やっぱ神子元は面白い!!
遠くても行く価値がありますね
夏合宿はいつにしようかな。


うみさいこーー
神子元さいこーーー
ぴーーーすv