寒い。寒すぎる。
最近パソコンが壊れました
なぜかインターネットに接続できない....
どうしたんだMacintosh
もう1月も6日で終わり。
早かったねー
年明けからもう1ヶ月ですか。
僕は毎日ちゃんと後悔しないよう生きれてるだろうか?
否。きっと贅沢な時間の使い方してるよね。
もっともっと新しいことに挑戦していこう!
最近テレビではあと半年で地デジに切り替わるって
しつこいくらい言ってるけど
僕の家はアナログやけど
あんまり買い替える気がしないんだな。
どーしましょ。
あっ。告知です^^
祝2011年1月 29日Kobe 路上夢聴きイベント
感動をつなげる団体
「夢×sketchbook」プロジェクト主催
~好きです 誰よりも 何よりも 夢追い人が~
**********************
2011年 あけまして
おめでとうございます^^
***********************
「路上で夢を聴き、夢を語る。」イベント
あなたの夢はなんですか? から
ハジマル温かい出逢いがある。
毎回、斬新な企画を取り入れていますが、
今回は、「万歩計」を使ったゲームを取り入れています^^
豪華賞品もあります^^
皆さんと一緒に
兵庫県を夢あふれる空間にしましょう!!
―――――――
日本中のあらゆる人が集まる空間に行き
そこにいる様々な人々に「夢は何ですか?」と問いかけ、「夢」を聞き、そしてこちらも「夢」を語り、未来の事を互いに考え、温かい場を作る。最後にこちらが用意したスケッチブックにその「夢」を書いてもらい写真を撮る。この作業を時間内に出来るだけ多くかつ中身の濃いにしてもらう。
「夢」というのは、どんなに小さい事でもいい。将来なりたい職業やその人が目指す生き方や今やってみたい事など、将来に向かっている事なら何でもいい。このように「夢」を定義すれば、誰でも「夢」は持っていると思う。
それらを聞き出し、「夢」の溢れる一日にして下さい。
※尚、撮った写真は写真展に展示またはHPに掲載されます。
▼夢スケ@神戸▼
・日程 2011年1月29日(土)
・集合時間 13:00 (5分前に集合お願いします。)
・集合場所 JR元町駅西口改札前
・参加費 300円
(ある方はデジカメを持参してください。)
・スケジュール
13:00 集合
13:10 夢の聴き方&万歩計ゲーム説明
13:30 路上夢聴き開始
16:30 路上夢聴き終了
16:35 夢シェア&応援メッセージカード
17:30 解散予定
1月29日は「肉」の日ということで・・
解散後、焼き肉を食べに行きます^^
参加希望の方は
まで必要事項を記入の上送信してください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c54b8d05134132
お問い合わせは
dreamxsketchbook@gmail.com
までお気軽にご連絡下さい。
長文駄文に最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。
皆様にお逢いできるのを楽しみにしています。
【「夢×sketchbook」プロジェクト??】
「夢あふれる社会」の実現。
「夢を聴き、夢を語り、夢を伝える」空間をつくることで、夢を持つ、夢に向かって行動するきっかけを生み出す。
1.夢を聴く
路上で1000人の夢を聴き、直接、夢について考えてもらう活動。
「お家に帰っても、夢をつなぐ」ことをテーマに活動しています。
2.夢を語る
イベントを通して、夢を語り、「夢の大切さ」を感じてもらう活動。
3.夢を伝える
写真展を開催すること、夢あふれるWEBサイトを制作することにより、数多くの人に、様々な夢を伝える活動。
************************
「夢×sketchbook」プロジェクト
Mail:dreamxsketchbook@gmail.com
HP:http://dream-to-sketchbook.jimdo.com/
Blog:http://ameblo.jp/dreamsketchbook/
mixiコミュニティ:
*mobile
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5184658&
*PC
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5184658
Twitter:dream_sketch54
************************
こんにちは!
夢×sketchbookプロジェクトのもに。です☆
今僕らは、
『世界一大きなsketchbook』計画を企画しており、成功させるためにたくさんの人の協力が必要です。
現在は主に関西の方々に協力を依頼しています。
少しでも興味を持った方、一緒に世界一を目指しませんか?
もちろんギネスにも申請します!
ワクワクした方!ご返事待ってます☆
-----------
具体的な作業としては、
ご自身が通う大学や会社、その他所属するコミュニティで、sketchbook(こちらが用意します)に夢を書いて頂くことになります。
集め方は自由です。
協力して頂ける方は
nsn76_mememe●ezweb.ne.jp
にご連絡下さい☆
※スパム対策のため@を●に変えています。
世界一に足跡を残しましょう^^
夢×sketchbookプロジェクトのもに。です☆
今僕らは、
『世界一大きなsketchbook』計画を企画しており、成功させるためにたくさんの人の協力が必要です。
現在は主に関西の方々に協力を依頼しています。
少しでも興味を持った方、一緒に世界一を目指しませんか?
もちろんギネスにも申請します!
ワクワクした方!ご返事待ってます☆
-----------
具体的な作業としては、
ご自身が通う大学や会社、その他所属するコミュニティで、sketchbook(こちらが用意します)に夢を書いて頂くことになります。
集め方は自由です。
協力して頂ける方は
nsn76_mememe●ezweb.ne.jp
にご連絡下さい☆
※スパム対策のため@を●に変えています。
世界一に足跡を残しましょう^^
「夢×sketchbook」プロジェクト
動き出します。
その名も
「世界一大きなsketchbook」
ギネスに乗りたい人はいませんか?
最近、夢にについて悩んでる人はいませんか?
ちょっと乗り切れない人は今せんか?
いつも大きな事を初めからしようと考えて思い立つ人いませんか?
これは
全て僕自身もあてはまる。
一緒に考えていきたい。
自分の「夢」とはなんなのか?
何を大切にしていきたいのか?
どんな人になりたいのか?
この
「世界一の夢のsketchbook」を通して
1000人の夢を通して
一人一人の夢について向き合っていきませんか?
僕は今悩んでいます。
このコンプレックスに打ち勝つために
弱い自分にならないために
大きなこと
しちゃいましょ。
いつもありがとう。
おもしろおかしく
生きたい。
哲星
火曜日担当の
木田明子です。
久しぶりのブログ‥
どきどき。笑
最近はまた風邪ひいたり
今日なんて、
丸太町から府庁に
いこうと思ったのに
なぜか一駅分走って
ほんまにしんどかったです。
結局30分もかかった(;∇;)/~~
方向音痴もいい加減に
しないとね(;∇;)/~~
今日はHLK2011のMTを
してきました。
やっぱりみんなで
話し合って何かを
造るのは楽しい。
単純に楽しく、だけど
モチベーションのあがる
良い時間を過ごせました♪
そんなわたしの
今年の抱負‥
『知識をつける』
やね!!
最近すごく思うけど
世界 社会 音楽 雑学 ‥
とりあえず全てにおいて
知識がなさすぎる。
今、ビートたけしの
書いた本読んでるんやけど
あの人やっぱ すごい。
面白いし あほやけど
バカではない。
本も読みやすいし
何より発想が面白い。
あんなバカに
なりたいなー。
てことでこの春休みは
沢山の本を読んで
賢くなります(^o^)/
以上 決意表明でした♪
ではでは。
わんこ
木田明子です。
久しぶりのブログ‥
どきどき。笑
最近はまた風邪ひいたり
今日なんて、
丸太町から府庁に
いこうと思ったのに
なぜか一駅分走って
ほんまにしんどかったです。
結局30分もかかった(;∇;)/~~
方向音痴もいい加減に
しないとね(;∇;)/~~
今日はHLK2011のMTを
してきました。
やっぱりみんなで
話し合って何かを
造るのは楽しい。
単純に楽しく、だけど
モチベーションのあがる
良い時間を過ごせました♪
そんなわたしの
今年の抱負‥
『知識をつける』
やね!!
最近すごく思うけど
世界 社会 音楽 雑学 ‥
とりあえず全てにおいて
知識がなさすぎる。
今、ビートたけしの
書いた本読んでるんやけど
あの人やっぱ すごい。
面白いし あほやけど
バカではない。
本も読みやすいし
何より発想が面白い。
あんなバカに
なりたいなー。
てことでこの春休みは
沢山の本を読んで
賢くなります(^o^)/
以上 決意表明でした♪
ではでは。
わんこ
明けましておめでとうございます。
日曜日担当の上田恭平です。
寒くて眠れず布団のなかで考え事をしてたら
こんな時間になってしまいました。
ふと窓あけて外をみてみると
辺り一面銀世界。とまではいかなかったけど
うっすらと地面が白くなってました。
眼鏡を取れば、ほら銀世界。
鼻の奥までツンとくる冷気でまた目が覚めてしまいました。
10時に起きれるだろうか....
もう年が明けてから2週間以上たったのかと思うと
少し焦ります。
まだ去年立てた脳内やりたいことリスト
まだ1つも手つけてないじゃないか。
後回し後回しにするのが僕の悪い癖。
2011年は自分の中で
大きな決断の年。
俺の人生の大きな分岐点がある年。
自分自身もっともっと
成長しなくては。
おっと。睡眠を後回しにするところでした。
みなさんは寝る直前、起きてすぐ。
なにを思い浮かべますか?
今日の朝起きて
一番最初に俺は何を思うのか
楽しみだ^^
日曜日担当の上田恭平です。
寒くて眠れず布団のなかで考え事をしてたら
こんな時間になってしまいました。
ふと窓あけて外をみてみると
辺り一面銀世界。とまではいかなかったけど
うっすらと地面が白くなってました。
眼鏡を取れば、ほら銀世界。
鼻の奥までツンとくる冷気でまた目が覚めてしまいました。
10時に起きれるだろうか....
もう年が明けてから2週間以上たったのかと思うと
少し焦ります。
まだ去年立てた脳内やりたいことリスト
まだ1つも手つけてないじゃないか。
後回し後回しにするのが僕の悪い癖。
2011年は自分の中で
大きな決断の年。
俺の人生の大きな分岐点がある年。
自分自身もっともっと
成長しなくては。
おっと。睡眠を後回しにするところでした。
みなさんは寝る直前、起きてすぐ。
なにを思い浮かべますか?
今日の朝起きて
一番最初に俺は何を思うのか
楽しみだ^^