こんにちはドリーム手稲です
今回は、子どもたちが楽しみにしていたひな祭りの行事を紹介します
節分が終わると気持ちはもう、ひな祭り
歌をうたったり、絵本の読み聞かせをして期待感を高めました
中旬になるとひな祭りの制作を行いました
小さなシールを指先で上手に剥がして、顔の場所を意識しながら貼ることが
できました大きい子はペンで顔を描くのにもチャレンジしましたよ
とても、可愛いお雛様とお内裏様が完成しました
当日は、壁に貼り自分の作った制作を見つけ「(自分のが)あるね」と
指導員とコミュニケーショをとる子もいましたよ
当日は、絵本「こぶたさんちのひなまつり」を読み、練習した歌を
うたいながらペープサートを楽しんで見ることができました
最後は、写真撮影
みんな上手に写真を撮ることができました
女の子たちは、キラキラの衣装に目を輝かせ可愛く写りましたよ
それでは、また次回お楽しみに~