未来のエネルギー | オーディオキネマ 研ぎ師伊之助深川噺

オーディオキネマ 研ぎ師伊之助深川噺

オーディオキネマ 公式ブログ

先週末を使って、

 

大井川鉄道へ繰り出したのですが、

 

何より驚いたのは、

 

子供達の歓声でしたね〜照れ

 

満面の笑顔と大きな声に、

 

私も沢山の元気をもらいました〜〜グッ

 

 

 

 

しかし、

 

このトーマスというキャララクターは、

 

とっても力強いインパクトがありますよね〜。

 

そして、

 

世界観のリアリティーや壮大さは、

 

ため息が出るくらい素晴らしいのです〜〜おねがい

 

これが、

 

絵本が1945年に発行されて以来、

 

長く長く愛される秘訣なんですよね。

 

現在、50代の世代ならば、

 

きっと絵本のトーマスを楽しんだことでしょう。

 

そして、

 

40代、30代、20代となると、

 

人形劇のようなあの懐かしいトーマス番組ですね。

 

(森本レオさんのナレーション爆  笑!!

 

そして、

 

現在は、

 

CGアニメーションとなるのです。

 

いつの世時代にも、

 

バッチリと受け入れられているんだから、

 

素晴らしいですよねぇ。

 

 

 

 

他には、

 

おさるのジョージ(1947年誕生)やスヌーピー(1950年誕生)なんかも同じですね。

 

この時代には、

 

とんでもないキャララクターが大勢誕生した時期なんですねチュー

 

日本では、

 

鉄腕アトム(1952年誕生)がそうなるでしょうかね〜。

 

 

 

 

私が、

 

実物大のトーマスと対面した時、

 

周囲には両目を輝かせる子供達がいたのですが、

 

そういった状況で感じたのは、

 

彼らの元気な声が、

 

未来へのエネルギーそのものなんだということでしたニコニコ

 

ぐずって泣いていた幼児の大声も、

 

私には、

 

未来への希望のような気がしていたんですキラキラ

 

きっと、

 

尊敬する宮崎駿さんは、

 

この美しい声の価値をよ〜〜く理解されているから、

 

子供達に必要な映画を作り続けているんでしょうね。

 

それは、

 

トーマスを生み出したオードリー牧師も、

 

同じ信念だったかも知れませんね照れ

 

 

 

今現在、

 

テレビで見かける子供向けのアニメは、

 

どれも少し大人びていたり、

 

陳腐なキャラクターものだったりで、

 

あまり子供に愛されている感じは受けません。

 

観ていて楽しいのは結構ですが、

 

その世界観を愛する気持ちにさせてこその子供番組だと思います。

 

教育的である必要はないと思いますが、

 

ちゃんと深く楽しめるものであってのほしいですよね爆  笑

 

時代の流行りを追いかけるのものであってはならない気がします。

 

子供達に必要な普遍的なものを、

 

ちゃんとテーマに据えた作品を観たいですねぇ。

 

 

 

 

 

未来のエネルギーを見守って、

 

それにパワーを与えるようなものづくりここそが、

 

本当に尊い仕事なんだと実感させられた二日間でした〜〜!!

 

やはり、

 

高畑勲さん、宮崎駿さんの功績は大きいですね。

 

時勢に逆らって、

 

あの数々の良作を生み出したのですからねぇキラキラ

 

(おそるべき信念の強さですっチュー

 

 

 

 

私も、

 

子供向けの作品を作ってみたいと思いました〜。

 

書きかけながら、

 

数年前に止まっているの絵本向けの作品も、

 

今ならグイグイと完結できそうなモチベーションです〜〜グッ

 

久しぶりに、

 

原稿に向き合ってみる気になっています〜ニコニコ

 

 

 

 

 

★9月開催ワークショップ

「仕事に繋がるボイスサンプルの作り方」(3時間)

 

 

★10月開催ワークショップ

『1ヶ月でシナリオの読み方を知る!』(全4回)

 

 

 

★ドラマCD『研ぎ師伊之助深川噺』Amazon購入。

研ぎ師伊之助深川噺 上巻 (ドラマCD) 研ぎ師伊之助深川噺 上巻 (ドラマCD)

 

Amazon

 

 

オーディオキネマ代表 山中勇人(脚本・演出)

◆◆◆twitter◆◆◆

 @audiokinema

◆◆◆facebook◆◆◆

 @dramacd