☆☆ あなたのシニアライフは豊かになりますか? ☆☆


■2015/08/29 ラン

今日は鎌倉五名水!?

鎌倉五名水(かまくらごめいすい)または鎌倉五水(かまくらごすい)は、
江戸時代編纂の『新編鎌倉志』で良質水に選定された、神奈川県鎌倉市内の5ヶ所の湧水である。

1.梶原太刀洗水(かじわらたちあらいみず)
  朝比奈切通しにある湧水。梶原景時が上総広常を謀殺した後、その太刀を洗い清めた水だと伝わる。

2.金龍水(きんりゅうすい)
  建長寺門前にあったが、道路拡張工事の際に埋められ、現存しない。

3.銭洗水(ぜにあらいみず)
  銭洗弁財天宇賀福神社の湧水。源頼朝が霊夢に従い見つけたと伝わり、
  この水で銭貨を洗うと何倍にもなって返ってくるといわれる。

4.日蓮乞水(にちれんこいみず)
  名越切通しにある湧水。日蓮が杖を突き刺したら湧き出たと伝えられる。

5.不老水(ふろうすい)
  建長寺境内にあったとされるが、現存しない。

以上
ウィキペディア出典


五つなら

今日一日で簡単に制覇できそうだ

まずは、どの順番で走ろうかな?

近くからがいいだろう

良く見ると5つのうち2つは無いんだ!

それも建長寺の周辺だ。

とりあえず、 銭洗いからスタートして 朝比奈まで行き
帰りに名越えコースとしよう

今日の天気は曇り
真夏のランニングには最適だ
01スタート気温.png
天気予報


ここから銭洗弁財まで650m

まずは化粧坂(けわいざか)を駆け上がろう
02けわいざか看板.jpg
標識


さあ、登ろう

ここは日当たりが良くないので
コケが生えている

滑らないように気をつけよう
03けわいざか.jpg
化粧坂


坂の途中に

今頃が最盛期か

満開の球紫陽花
04たまあじさい.jpg
たまあじさい

日当たりが悪いと
花数が少ないなぁ

05たまあじさい2.jpg
たまあじさい


化粧坂を登り切ると

銭洗は右

ここは
愛犬散歩の定番コース

まだ早いので
頼朝像をちょっと見てみよう
06ぜにあらいあんない.jpg
案内

静かに鎮座している頼朝さん
07よりもとぞう.jpg
頼朝像

正面からの頼朝さん

よくみると、意外と若いころの像だな
08よりもとそう2.jpg
正面像



化粧坂まで戻って
今度は銭洗弁財方面へ
09源氏山公園あんない.jpg
源氏山公園標識

暫く進むと
急な下り坂


すぐに到着だ

ここまでが急な下り坂
降りたところに入口

銭洗弁財天前に到着
10ぜにあらいべんてん.jpg
銭洗弁財天宇賀福神社

鳥居をくぐると

そこは薄暗いちいさなトンネル

明かりの見える先に・・・
11ぜにあらいいりぐち.jpg
トンネル

トンネルを抜けると
鳥居がいくつかあり

さらに先へ向かうと

奥宮
12ぜにあらい おくぐう.jpg
奥宮
奥宮

ここを先に進むと

うっすらとした暗闇の中

見えてきました

銭洗水(ぜにあらいみず)
13ぜにあらいば.jpg
銭洗場

銭洗弁財天宇賀福神社の湧水。
この水で銭貨を洗うと何倍にもなって返ってくる!!

お札を洗っている人見かけるけど
どうなんだろう?

お参りして
戻る前に

左奥には
湧水の滝
16ぜにあらい たき.jpg


滝の回りの池には
たくさんの緋鯉

人に慣れているのか
近づくと寄ってくる!
17ぜにあらい 池の鯉.jpg
池の鯉

さあ、次に向かおう

一旦山に上がり
化粧坂をくだり

亀が谷へ
向かおう

トンネル前には手水舎

ここは水が豊富だあ!!
20ぜに 手洗い2.jpg
手水舎


さあ、登るぞ

また源氏山まで戻った

源氏山の最近の案内板
21けわいざかかんばん.jpg
源氏山案内

ここから化粧坂を下り





坂下って暫く行くと

先に見えるJRガード下をくぐって

亀が谷へ

紫式部が鮮やか
22もどり むらさきしきぶ.jpg
紫式部

ガードをくぐると

真っ盛りのさるすべり

こちらはピンクで華やか
23さるすべり.jpg
さるすべり


ここからは
亀ヶ谷坂を登る

途中の案内板
あと少しで坂上だ

この坂はしんどい・・・
24かめがやつ.jpg
亀ヶ谷坂


亀ヶ谷坂をくだると
右へ進む
八幡様方面へ

建長寺前に古くから
営んでいる高梨商店
25高梨店まえ.jpg
高梨商店前




このお店の目の前にある
郵便ポスト

いつから四角になったんだろうか?

このポスト辺りに

金龍水(きんりゅうすい)があったらしい

道路拡張工事の際に埋められて 
跡形もない・・・・
26高梨ポスト.jpg
ポスト

つづいては
不老水(ふろうすい)

ここも 建長寺境内にあったとされるが、現存しないようだ

どのあたりだろうか・・・
28建長寺あんない.jpg
建長寺案内

鎌倉学園のグランドの井戸、半僧坊へと上る石段の下の井戸
河村瑞賢墓にある井戸と様々な説があるそうです

『新編鎌倉志』や『鎌倉攬勝考』にも書かれているようで
仙人らしき者がここの水を飲んで
その姿が変わらなかったということで
「不老水」と名付けられたらしい
29建長寺前.jpg
建長寺前

この時間は当然まだ開門してませんね

さあ、次はここからちょっと距離のある
朝夷まで・・・
29建長寺境内望む.jpg
建長寺境内望む


途中の
巨福呂坂洞門

ここを過ぎると
八幡宮裏手だ
30こぶくろさか.jpg
こぶくろさか洞門


八幡宮裏手 手水舎

こちらもいつも
水が溢れている
32はちまんさま 手水2.jpg
八幡宮裏手 手水舎


まずは八幡様でお参り
曇り空だ
33八幡ほんでんまえ.jpg
八幡様本殿前


本殿の階段を下る右わきには
銀杏の新旧が顔を見える

手前が若木
向こうが倒れた古木の切り株
34はちまんさま いちょう.jpg
大銀杏

ここからは
しばらくはランに専念だ

さあ がんばろ!


朝比奈に向かい途中
沿道に咲く
きれいなおしろいばな

まだ朝早いので
いくつかは咲き残ってる
38おしろいなな1.jpg
おしろいばなしろ

39おしろいはな2.jpg
おしろいばなピンク

黄色一色のランタナもいいね
40らんたな.jpg
七変化


滑川に架けられた橋は「二ツ橋」

かつて橋の下に2つの石があって
橋から落ちても怪我をしないので
「けがなし石」と呼ばれていたようです
41ふたつはし.jpg
二ツ橋


橋を渡ると明王院の案内

案内のように
この辺りは鬼門だったんだぁ・・・
43めいおういんあんない.jpg
明王院の案内


境内には鬼門除けに
五大堂があるそうだ
44めいおういんさんどう.jpg
明王院参道


道に戻り
川沿いを進むと
いつのまにか ススキ
45すすき.jpg
滑川


十二所まで来た

あとはここから朝夷まで少し
46あさひなへあんない.jpg
十二所(じゅうにそう)標識


足元をみるといがぐりがあちこちに
これだれも拾わないみたいだ・・・
47いがぐり.jpg


上を見上げると
まだ沢山の栗が実ってる
48くりのき.jpg
栗の木

先を進むと

みなしごハッチ?

ちょっとかわいらし
50はっち2.jpg
ミツバチ?




これまた日陰で

鮮やかな秋海棠
51きれいなはな1.jpg
しゅうかいどう

朝比奈に向かう
川沿いに自生していた
52きれいなはな2.jpg
秋海棠



あと少しで次の目的場所だ

あった!

朝比奈切通しの少し先にある湧水

太刀洗水

到着だ!
53たちあらいみず.jpg
梶原太刀洗水(かじわらたちあらいみず)


梶原景時が上総広常を謀殺した後
その太刀を洗い清めた水だと伝わる


竹筒の奥茂みに案内看板があったんだっけど・・・

この季節は草が生い茂って見えないやぁ
54たちあらいみず.jpg
竹筒


太刀洗水から50mほど行くと
朝比奈案内がある

案内の左が切通
55あさひなきりとおしあんない.jpg
朝比奈切通案内


右は果樹園らしい

この滝も有名な「三郎の滝」

朝比奈三郎義秀が
一夜に切り開いたとされる
朝夷峠に残る名
55あさひなきりとおしあんない.jpg
三郎の滝


ここから少し峠に向かう途中
滑川源流の貯め水だ
57なめりがわげんせん.jpg
滑川源泉


さあ
戻ろう

残すはあと一つ
名越えに向かおう

途中で見つけた
みなしごハッチの横の花  

たぶんナスタチューム
58これなんだろ花.jpg
オレンジ花


ここから名越に向かう
逗子方面へ進もう

ハイランド経由
登り下りのひたすらラン

下ったらあと少しだ




なんとか、久木まで来た
道路脇にあざやか
59ひさぎの花実.jpg
珊瑚樹の実



ここから踏切を渡れば

名越
60なごえふみきり.jpg
名越踏切


踏切を渡り右へ
いざ鎌倉



ここ名越トンネルには
いくつもある

まずは小坪隧道
上下別々
62こつぼとんねる.jpg
小坪隧道


つづいて名越隧道
63なごえとんねる.jpg
新名越隧道



トンネルの中にはちゃんと歩道もあるから

安全だよ

でも夜はここは少し怖い

何せ、このトンネルの上は
火葬場・・・合掌
64なごえとんねる通過中.jpg
通過中


さあ また 鎌倉だ

ここから
長勝寺方面へ少し進み
右わきへ
65トンネルぬけた.jpg
標識


最後の名水は
横須賀線沿いに
ひっそりと佇んでいる
66つじみず1.jpg
日蓮乞水(にちれんこいみず)



日蓮が杖を突き刺したら
湧き出たと伝えられる
名水

石碑廻りにはお花も活けれれて
今でもりっぱに守られているようだ
67つじみず2.jpg
日蓮乞水

さあ
これで全部だ

あっそうだ
すぐその先に
銚子の井があったよね

前には探すのに苦労したけど・・・
69ちかくのいど.jpg
銚子の井

表通りに出ると
かわいらし
花が一輪咲いていた
なんだろうか?
71かれんなはな.jpg
一輪咲



銚子の井の
通りの向かいから
見てみた
さっきの花はかすかに見える
72かんばんしたはな.jpg
自治会掲示板



さあこれで全部(3つだけど)廻った


戻ろう




長勝寺の先に

まだ

きれいな 西洋芙蓉が盛りだ
73せいようふよう1.jpg
西洋芙蓉


どアップも
あざやかぁ

ハイビスカスやむくげにも似ているね
74せいようふよう2.jpg
どアップ


今度はルーラーズの
プルメリアだ

我が家には木はあるけど
一年目しか咲かない
どうやら1m以上にならないと
咲かないらしい・・・

ちょっと難しいな
75ぷりむら.jpg
プルメリア


これは大町の川沿いに咲いてた花

紫御殿って言うらしい

きれいだね
76むらさきはな.jpg
紫御殿


やっと、若宮大路まできた
道路はいつも綺麗になってるね

みなさんのおかげです

ありがとうございます
汚さないようにしないとね
77若宮大路.jpg
若宮大路



おんめさ  車止め??

これなんていうんだろうか

古式ゆかしき趣あるね
78大巧寺くるまどめ.jpg
大巧寺

おんめさま

ちょうど女郎花が満開だ!
79おんめさま おみなえし.jpg
女郎花

えっとえっと・・・・このはな

タマスダレだ
80わすれたはな.jpg
たますだれ


これはシュウメイギクピンク
81しゅうめいぎく.jpg
秋明菊


これもシュウメイギク白
82しろしゅうけいぎく.jpg
秋明菊


これは色々変化しそうな
ランタナ

小町通り沿道に咲いていた
83らんたな.jpg
ランタナ



これも小町の小路に咲いていた
やっぱり大きな木だ
プルメリア
84こまち ぷりめら.jpg
プルメリア



扇川近くのオシロイバナ

もう 日が高くなってきた

うすピンクが愛らしい
85うすぴんくおしろいばな.jpg
オシロイバナ


いよいよご帰還だ

そろそろ
スタートラインに戻るぞ

おっと、微かにランニングシューズの先が
この靴も もうかれこれ1000k走行したようで

そろそろお役目終了だね 
ありがとう
86扇川.jpg
扇川


さてさて
記録はどうかな

相変わらず
代わり映えしないなぁ・・・

42.195km

目標は5時間台だけど・・・

6時間を切るには8分/kmで走らなきゃ!
99記録もどり.png
まだまだの記録・・・

頑張ろう


☆☆ あなたのシニアライフは豊かになりますか? ☆☆