日本口腔インプラント学会第42回関東甲信越支部学術大会 | Dr.Yamada's Dental Diary (ドクター・やまだの歯科日記)

日本口腔インプラント学会第42回関東甲信越支部学術大会

2月18日土曜日診療を終えてから松本で19日日曜日まで開催されている日本口腔インプラント学会第42回関東甲信越支部学術大会に参加してきました。


特急あずさに乗るのも記憶にないほど昔の事、洗練された車両になりましたね。



八王子から乗りましたが、松本まで1時間半ほど、結構遠いなぁと思いました。



松本駅には、歓迎の横断幕。

思ったより、暖かく雪は積もっていませんでした。



松本に来るのも、20年ぶり位でしょうか。



今回ウェブ参加ではなく、対面の参加の大会でした。



土曜日は診療があったので、日曜日からの参加です。

所属する日本歯科先端技術研究所のセミナーから聴講しました。



学会を終えて松本城に寄りましたが、立派なお城でした。


勉強会仲間や同窓の先生にもお会いでき、有意義な学会となりました。