みなさん〜おはようございます飛び出すハート

 

昨日は久しぶりにウォーキングを20分。

 

半年前くらいまでしっかり日常化していたのに、

またすっかり習慣から外れてしまった運動を再開させたら、

 

ブログ。。。と、思いながら睡魔に襲われ

寝落ちしてしまいましたガーン

 

 

身体が、、、退化して

 

 

 

ガーンガーンガーン

 

 

 

ってなってる今朝です。

 

 

とにかく1ヶ月!継続アウトプットだよー!と言うことで

4週目に入りまして飛び出すハート

 

 

また気を取り直して(笑)

今日からやっていきます。

 

 

 

今日息子は夏服最終日なので、

記念写真をバチバチとって

 

 

 

 

 頭が大きくて夏の帽子が入らなかった。

 

いや、髪が多すぎでしょ?

 

 

 

 

個人的には短髪好みで、

いつ切るの?いつ切るの?と聞き続けていたけど

 

「馴化」といいますか、=意味違うけど

そんなもんね〜と、息子にお任せしている自分。

 

 

なんでも任せて手放せるようになってきて

親離れ子離れ感じます飛び出すハート

 

 

 

さて。

 

話は戻って、

ふと「馴化」という言葉を思い出して調べてたら、

 

 

赤ちゃんの寝かしつけは「馴化」を利用したものだった!ということを再認識。

 

 

wikiさん

馴化(じゅんか、: Habituation)とは、心理学における概念の一つ。ある刺激がくり返し提示されることによって、その刺激に対する反応が徐徐に見られなくなっていく現象(馴れ、慣れ)を指す。

 

 

とんとん、とんとん、とんとん.....

と単調に打つとんとんリズム。

まず、赤ちゃんの意識が背中のトントンに集中し、他の刺激に向きにくくなる。

そして、背中のトントンに「馴化」し、トントンが気にならなくなる。

背中のトントン以外の、その他の刺激にも注意が向かなくなる。

寝る。

 

 

なるほど〜です。

 

 

 

「馴化した刺激以外の刺激に注意が向きにくくなる。」

という馴化の特徴をうまく使ってるんですよね〜指差し

 

 

 

結構どんどんやっても寝るよね?

不思議じゃなかった??指差し

 

 

 

 

そうそう、子育て支援PROオンラインサロン(無料)

おかげさまですこーしずつ入ってくださる方が増えてます。

 

先週は

「あかちゃんの眠りのサポート」ということで

 

睡眠の知識、

生活リズムを整えることの大切さや

ネントレについてお話しました飛び出すハート

 

 

引き続き、仲間募集中です飛び出すハート

 

 

 

 

では、今日も笑顔多めで目がハートいい一日を!