うつぬけ精神科医宮島賢也の公式ブログ -5ページ目

福岡でYSメソッドを受けられるYSくまざわクリニック熊澤浩明先生が『家庭画報』5月号に登場!

『家庭画報』は、女性が愛と美を楽しむコンセプトの月刊誌ですが、その5月号(3/31土曜発売)に、Y

Sくまざわクリニックの熊澤浩明院長が登場する取材記事が掲載されました。

福岡の有名なファッションビル「天神イムズ」の7階にあるYSくまざわクリニックは、「こころ」も「からだ」も元気にするクリニックです。

漢方や栄養療法、美肌治療などとあわせ、心の専門家である佐藤康行先生が開発した精神療法「YSメソッド」を提供しています。

熊澤院長は、今回の記事で更年期のうつ症状について、栄養療法のアプローチとともに「カウンセリングでトラウマを探る」ことを、治療の選択のひとつとして提案しています。
うつ症状は「過去の記憶」に原因があり、カウンセラーとともにうつ病を解消する「心の正体」を掘り起こすことが重要です。

YSくまざわクリニックでは、過去の記憶を変えていくワークを行っていきますが、その他にも、外見を磨くことによって心の状態をコントロールするなど、様々なアプローチで自分自身を肯定できるようになる方法が、熊澤院長から紹介されています。

自分を愛するために何をすればいいのか、その答えをこの記事から発見してください。

雑誌『家庭画報』に、YSくまざわクリニックの熊澤浩明院長が登場!
⇒ http://shingaclinic.com/archives/5144

 

『家庭画報』5月号
発行/世界文化社

Amazon販売ページ
⇒ https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07B14J4C7/


YSくまざわクリニックはこちら
⇒ http://ys-kumazawa-clinic.com/
 

旭屋書店さんの本TUBEのツイッターで3月21日まで宮島青春本のRTキャンペーン中~♪

旭屋書店さんの本TUBEで

宮島の『薬を使わない精神科医の「うつ」が消えるノート』の

リツィートキャンペーンが

3月21日締切で

実施中~♪

 

フォローとRTで

宮島青春本が2名様にプレゼント!

 

青春ど真ん中~♪

 

詳しくはこちら

https://twitter.com/hontube/status/973756599155138561

 

こちらにも

コピペりんぐ。

 

本TUBE@読書垢
‏@hontube
 3月14日

【著者インタビュー公開】
http://www.hon-tube.com/pc/movie.php?movieid=2651
うつに苦しんだ経験から「薬を使わない精神科医」として活動する著者が教える『「うつ」が消えるノート』宮島賢也

🎁フォロー&RTで応募📚
著書を2名様にプレゼント!〆切は3/21!
@hontubeをフォローして、このツイートをRT!
#本TUBE

満員御礼!4月22日五反田うつヌケDと大人気フランス語講師の高齢社会の楽しみ方~ランチ講演会

満員御礼!

 

満員御礼!

 

メンタルセラピストの大八木さん、

アマキさん、ウチダさん、ありがとうございます。

 

高齢社会を

日本人の固定観念を外し、

フランス人に学び、

地球人、

動物、

ひとつの愛に生きよう。

 

ジュ・テ~ム♪

 

2018年4月22日(日)in東京五反田

『あの有名なうつヌケDr.宮島賢也先生と大人気フランス語講師による高齢社会の楽しみ方~ランチ講演会~

 

・日 時:2018年4月11日(日)

・時 間:13時~15時30分

・参加費:4,000円(ランチ代込み)当日現金にてお持ちください。

・会 場:エル・トレス(五反田より4分目黒川沿いのイタリアンレストラン)   

     東京都品川区東五反田2-9-11 さくらテラス五反田 

 

・主催者:コミュニカフェ&パブプロジェクト(品川区登録非営利のボランティア団体)

・申込み方法は3通り

①    お申込フォームよりhttp://orecafe.wixsite.com/otona-cafe/blank 

②    Eメールにてenjoy.ccp@gmail.com 

③    お電話にて 050-5327-2030 アマキ・ウチダ

(日中は留守電となります。後ほど折り返します)
 

*********ランチ講演会内容≫(盛りだくさんです)*********

第1部     うつヌケドクター 宮島賢也先生(YSこころのクリニック院長)
「~ねばならない」を手離そう
固定観念から抜け出し、新しい価値観と共に高齢・大人社会を楽しもう

第2部 人気フランス人講師 ジェレミー・プティジャン先生
「違い」を受け入れるフランス人、受け入れない日本人
マクロン仏大統領夫人やフランス映画に学ぶ「違い」を受け入れる大人社会

第3部 ファッション誌でお馴染みのフレグランスアドバイザー MAHOさん
歳を重ねたからこそ楽しめる春の香りと、香水が元気にする脳の働き

 

以上、和気藹々とランチを召し上がりながらポディティブな高齢社会のヒントを知りましょう!ご参加お待ちしております。