国別、県別の肥満度ランクってどうなっているんでしょうか? | 外科医が教える、正しいダイエット

国別、県別の肥満度ランクってどうなっているんでしょうか?

ここで肥満とは、BMIが30以上とします。


BMI=30とは、身長170センチの人では
体重86.7キロに相当します。


BMIの計算は以下の通りですので
各自で自分のBMIを計算してみてください。

BMI=[体重(kg)÷身長(m)]÷身長(m)



例えば、体重60キロ、身長170センチの人なら
BMI=[60÷1.7]÷1.7=20.8
となります。



世界の肥満度ランキングは以下の通りです。


1. ナウル 71.1%
2. クック諸島 64.1%
3. トンガ 59.6%

24.米国 31.8%

166.日本 4.5%


となります。



太平洋諸国が上位、続いて中東、米国に続いてヨーロッパ諸国、
日本は189カ国中の166位です。


今のところ日本は優秀と言えますが、
BMI=30は、日本人にはかなりの高度肥満です。

今後は、高脂肪食の結果、
急速に肥満度が上昇することも予想できます。



日本国内でBMI=25以上のランキングを見ますと
1. 沖縄 45.2%
2. 宮崎 44.7%
3. 栃木 40.5%
4. 福島 40.3%
5. 徳島 40.1%

となります。


沖縄は急速に食事が欧米化、高脂肪食化したことにより、
もはや長寿県ではなくなりました。


沖縄の男性の平均寿命は現在25位まで落ちました。

女性はまだトップですが、これも時間の問題と思われます。

食事の変化によって、疾病率、平均寿命がどう変化するか?


沖縄は世界から注目されています。
沖縄は日本の縮図であるとも言えます。