あじクリでは、皮膚切開で行うハムラ法、いわゆる表ハムラ法のモニター様は、術後1年まで写真を撮影しています
傷あとが完全に落ち着くには半年〜1年かかると言われているためです。
もちろん、それ以前に既に綺麗になっていることがほとんどですが
今回は、表ハムラ法をお受けになり、1年が経過したモニター様をご紹介します
【術前➤術後1年】
とても自然で美しい仕上がりですね
クマの部分だけアプリで消したみたい
もちろん、アプリではなく手術の効果です!
表ハムラ法とともに、定期的に表情筋ボトックスとボトックスリフトをお受けになられているので、皮膚の質感もバッチリです
アップで、形と傷あとを見てください!
表ハムラ法は、下まぶたの縁を切開する手術ですが、「どこを切ったの!?」というくらい傷あとが目立ちません。ほぼわかりませんね!
ダウンタイム経過については、こちらのブログで紹介しています。
あわせてご確認ください!
現代医療の最高峰クマ取り
ハムラ法は、脂肪を取ったり足したりせず、目の下に存在する組織をそのまま活かして有効利用する手術です。
なので、脱脂のように「思いの外凹んでしまった!」とか、脂肪注入のように「膨らみやしこりになってしまった!」ということがほぼありません。
自然かつ確実な変化が出つつも、仕上がりがイメージしやすい、本当に良い手術方法だと思っています。
現代の下まぶたの美容外科学では間違いなくトップの手術です。
ただ、もちろん、手術方法のコンセプトは一緒でも、執刀医によって仕上がりは異なります。
私の症例写真をご確認いただき、お気に召したら是非手術をお任せいただければと思います
今回の施術の概要
☑︎施術名
表ハムラ法
☑︎施術内容
下まぶたのまつ毛の生え際で皮膚を切開し、内部組織処理を行い、クマの原因となる凹凸を整える。また、組織を引き上げて縫合することでたるみを改善させる。
☑︎リスク
出血・感染・結膜浮腫・左右差・陥凹・しこり・眼瞼変形(外反・三白眼)など。
☑︎施術料金(税込)
605,000円
(静脈麻酔代別途55,000円)
モニターは随時募集中です!割引あり!
(モニターの適用には審査があります)